• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そんちゃその愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2023年10月21日

アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
仕様変更して車高を上げたのでキャンバー調整とアライメント調整してもらいました

フロントはブリッツのピロアッパー全寝かしで5度
リアはノーマルアーム+ブリッツのストロークアジャスターで4度

ストレス無く走れるようになりました

ブリッツのピロアッパーだけで5度付いたのは意外でした笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GR86(ZN8)スピーカー交換

難易度:

ダウンサス交換で見えたあれこれ。 2024/06/21(金)

難易度: ★★★

GR86 VSC等のモード切り替え(確認用)

難易度:

LEDダッシュガーニッシュアンビエント

難易度: ★★★

長距離ドライブに向けて

難易度:

アライメント

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月9日 13:30
コメント失礼します。
リアのミラクルストロークアジャスターですがキャンバー角4°だと純正のトーコンロッドの調整幅で足りますか?
コメントへの返答
2024年3月11日 8:32
個体差あると思いますがうちの車だと社外のトーコン入れないと4度が限界ですね
2024年3月15日 22:05
返信ありがとうございます!
やっぱり4°が限界なんですね個体差によっては4°つかない場合もあるらしいので自分のBRZにも取り付けてみたんですが不安です。
コメントへの返答
2024年3月16日 13:42
自分も4度は厳しいって話聞いてましたが実際にやってもらったらギリギリ4度いけましたね
確かに個体差あるかもです

トーコンとセットでやる方が無難かもですね
自分今はフロント5度リア4度なのでそのうちトーコン入れて5度通しにする予定です😊

プロフィール

「並べた!」
何シテル?   03/23 20:38
そんちゃそです! スパークレッドのGR86とエボリューションオレンジマイカのNB乗ってます よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー、デッキ交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 08:18:45
純正BOSEスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 08:15:03
不明 デイライト化ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:26:32

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
保育園最速お迎え仕様です トラックスタンス(風)な86 車高が高くてもかっこ良く見える ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
今年はサーキット走ります(多分)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
3/12契約 11/13納車 我が家のファミリーカー GRフルエアロです
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4年乗って2021/12/5に手放しました 至高のNA vtecを味あわせてくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation