• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初めてのアルトのブログ一覧

2025年03月21日 イイね!

【忘備録…☺】ハヤシレーシングの14インチ5J +42

【忘備録…☺】ハヤシレーシングの14インチ5J +42時間がある時の「ホイールの沼の探検」、あるあるだと思います☺
たまたまUPガレージで中古のハヤシレーシングの「14インチ 5J +42」が売っていて、前オーナーの(多分36の)アルトワークスで履いていたとのPOPが付いていたので、店のお兄さんに「これ、NAの36アルトで履いたら車検通るんでしょうか?」とストレートに聞いてみたところ、店の「適合表」を持ってきてくれて丁寧に説明してくださいました。お兄さんによると「多分大丈夫なんですが、個体差によってはフェンダーの耳を折る必要あるかもしれません。少しローダウンすれば(キャンバーを付ければ)もっと良いかもしれません☺」とのことでした。なるほど( ..)φ

。o(というか、36アルトの前輪樹脂フェンダーなら耳折りは無理だと思うので☺ 155/65ではみ出すならキャンバー付けるしかないのかな?的な…☺)
Posted at 2025/03/21 21:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハヤシレーシング | クルマ
2025年02月12日 イイね!

7カ月ぶりくらいのワックスがけ(直後に雨☺)

7カ月ぶりくらいのワックスがけ(直後に雨☺)お疲れ様です。寒波厳しい中、久々のワックスがけを昨日、寒空のコイン洗車場で行いました。が、直後に冷たい雨が降りました☺ 今日も小雨 なのでイマイチな仕上がりですが、まあしょうがない 2度目の雪も少し前に降り、2週間予報でも朝方の気温は低いまま… 夏タイヤが恋しいこの頃です 夏タイヤ用14インチホイールの新調も考えていますが、妙な改正で軽の任意保険が上がるらしいですし、車検もありますので、もう暫く我慢です☺ (嗚呼このスマホのカメラちょっと曇るだけでやる気無くすタイプ…まあこれも我慢っすね)
Posted at 2025/02/12 19:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワックスがけ | クルマ
2025年01月10日 イイね!

愛知名古屋で初雪です

愛知名古屋で初雪ですお疲れ様です 愛知名古屋でも初雪です 尾張の東部では2~3cmほどで午前中はチラチラですが降り続きました 休日なのですが親の通院送迎でアルト君も出動しました で、その送迎出発の際の自宅前の凄い坂道で、サイドブレーキ引いてある状態で、一旦車外に出た直後に、多分「運転席ドアを閉めた振動」でだと思いますが、アルトが「ツツ~」と下に向けて滑り出し!(※4輪滑降状態?とその時は思いましたが、後々考えてみると 暖気中に、サイドブレーキ側の後輪が滑って、ニュートラルギアでフリー状態の前輪が転がったと思われます。ATやCVTならアイドリング中でもシフトロックが効く可能性ありますので、この状況は5MTとAGSでのみ起きる感じかもしれません。皆さんも凍結路面などでのアイドリング駐車にはご注意下さい…)、坂を下りてくる後続車も見守る中、急いで運転席に乗り込んでブレーキを踏みなおしたら止まりました☺ もう少しで電柱でした… 安堵…w
あやしい大陸製ハーフカバーは3年目位ですがまだ役立ってます。朝の出勤前の解氷作業がかなり減らせるのでこの季節は必需品です。
Posted at 2025/01/10 12:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月31日 イイね!

令和6年仕事納め

令和6年仕事納め今年も大晦日の勤務で仕事納め☺ 朝方氷点下になる時もハーフカバー(軽と普通車兼用のフロントウインドウカバーですが、アルトに使用するとルーフ後端までカバー可能笑)のおかげでリアハッチのガラスだけをスプレーで融かすだけで済んでます(ぬるま湯とか厳禁ですよね…)。カバーの着脱&保管は面倒ですが☺ 色々とある世の中ではありますが、皆さまも是非良いお年をお迎え下さい☺ 
Posted at 2024/12/31 16:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月28日 イイね!

スズキ公式サイトより 訃報 鈴木 修 相談役

訃報 鈴木 修 相談役 逝去について|スズキ https://www.suzuki.co.jp/release/d/2024/1227/ #スズキ #ニュースリリース
アルトユーザーとして…
先見の明をもつ希代の経営者が旅立たれました
当方は最初の2輪がメカニックの叔父が組んでくれた中古のスズキの2STのRG50でした スズキ製品への特別な信頼感はそこから始まり、現在の相棒の前のZC71型スイフトや、現在のアルトにも繋がっています 故鈴木修氏の業績について評価する資格などありませんが、謹んで ご冥福をお祈りいたします。ありがとうございました。
Posted at 2024/12/28 08:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルト ウインドウ油膜落としと洗車 in 灼熱愛知 https://minkara.carview.co.jp/userid/3393746/car/3171797/8337992/note.aspx
何シテル?   08/18 15:45
初軽で初アルトです。マニュアルも久々です。2021.10.22にクルマが到着しました。オリパラ白ナンバーは期限終了ギリで間に合いました。買い物や通勤、親の通院送...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静音化 風切り音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:08:27
[スズキ アルト] ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 19:18:03
[スズキ アルトワークス] ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 18:49:00

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
初軽で初アルトです。マニュアルも久々です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation