• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikutan2001の愛車 [トヨタ RAV4ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年11月4日

ラゲッジ内張りの取り外し(共通)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今回は、以下の作業を一遍に進めるための備忘録です。

❶ライセンス灯の交換
❷LEDテールランプ全灯化
❸デジタルインナーミラー取り付け(バックカメラ配線・取り付け)

まずは、これらの共通の作業となる、ラゲッジ内張りを取り外します。
2
ラゲッジ内張りは、大きく分けて、4つのパーツからなります。(内張り①、②×2、③)
内張り①と②は、特に難しくもなく、また内張り剥がしも必要なく、手で引っ張ると外れます。
でも、あまり乱暴に引っ張ると、内張りの内側のピンを破損する可能性がありますのでご注意を‼️
3
内張り①と②の裏側です。
ピンの位置が分かります。

※ここでの留意事項は、もしピンが内張りではなくボディー側に残ってる場合は、ボディーから取り外し、内張りに取り付けしておいてください。内張りを戻す際に、ピンがボディー側に残ったまま、そのまま押し込むと、抜けなくなってしまいます💧
4
内張り③は、ただ引っ張るだけでは外れません。

まずは、インナーハンドルのカバー2個(黄色丸)を取り外し、10mmのボルト4個(左右、各2個)を外さないといけません。
5
インナーハンドルのカバーを外すには、写真のくぼみに、内張り剥がしを差し込み、こねると外れます。反対側も同様の作業をします。
6
10mmボルト2本を外します。反対側も同様の作業をします。
7
内張り③の裏側です。

※ここでの留意事項は、もしピンが内張りではなくボディー側に残ってる場合は、ボディーから取り外し、内張りに取り付けしておいてください。内張りを戻す際に、ピンがボディー側に残ったまま、そのまま押し込むと、抜けなくなってしまいます💧

8
内張りがすべて取り外し出来ました^_^

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RAV4洗車記録2025.08.13

難易度:

KochChemie コッホケミー コケミ Pss プラストスターシリコンフリ ...

難易度:

ドアハンドルポケット取付

難易度:

RAV4洗車記録2025.08.09

難易度:

RAV4洗車記録2025.08.17

難易度:

スカッフプレート(LED) 取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やはりハイブリッド!初めてのハイブリッドを楽しんでます^_^ http://cvw.jp/b/339489/47720956/
何シテル?   05/14 20:50
やっと車両入れ替えが出来ました?? ここ最近は、大好きなクルマイジりをしようにも、古いためその気は起きませんでしたが、これからは少しずつ、楽しんでいこうと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

pikutan2001さんのトヨタ RAV4ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 20:38:24
pikutan2001さんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 22:53:54
ウォーターポンプ交換... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 10:09:15

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
180系クラウンから、乗り換えました^_^ 200,000km超えたし… 人生初のハイ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
前車も、20万kmになろうとしていたので、そろそろ潮時かと思い、唯一、購入希望だった18 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ランクル100系(ハイオク仕様)を維持できず、何にしようか悩みましたが、生涯初めての日産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation