• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daba.99のブログ一覧

2024年05月15日 イイね!

情報求む!!

2007年式 三菱アイ ターボ
7年落ち 7000km で購入
年10000kmほど走行 ほぼ一般道

現在 走行 108000km
OIL 5000km毎 OILフィルター 10000km毎交換
PCVバルブ 84000km(2年半前)予防整備で交換
タペットカバー パッキン同時期に交換

走行中 マフラーより大量に白煙出た
すぐ停車(アイドリング状態で)マフラー確認 白煙出てた
空吹かしで白煙出る

レッカー待ちで 10分ほどアイドリング状態で 待機

レッカー到着時 白煙出てない 吹かしても出ない
翌日 三菱ディーラーにレッカー搬送
ディーラーフロントマンに吹かして貰うと
僅かに白煙出た 自身で目視。

点検内容 1日目
プラグホール内に僅かにOIL溜まってるも
OIL量 レベルゲージ内で正常

排ガス 至ってクリーン 変な臭いも無し
色々パターン試したが 白煙出ない
インマニ内 内視鏡で確認 異常無し

2日目 上記 再度点検するも異常無し 白煙出ない

ディーラー曰く
PCV異常で一度白煙出ると ずっと出続ける
白煙止まったのは見たこと無い との事。


上記の様な経験されてる方
何か情報お持ちの方
コメントでお知らせ戴けますと助かります。

異常無しで返されてもね〜
万が一に備えて PCV 部品だけ買っとこうかな~・・・










Posted at 2024/05/14 12:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年10月20日 イイね!

空から板が降って来た ヽ(`Д´)ノ

空から板が降って来た ヽ(`Д´)ノ









2020.09.26 の出来事


仕事場は賃貸で 出入口はシャッターで窓が無い部屋。
なので外の様子は音で判断する。

雨天の夜なんかは月一で ガシャン! ザ~~!! って
スクーターが単独でコケタ音がする。




2年前の日中、いつもより近くでガシャン!! て聞こえたので
シャッターを開けると 目の前に大きな板が落ちていた。





ルーフに外灯の破片





板で付いたキズ





凹み





この賃貸物件は最初は仲介業者が居たのだが、契約途中で家主と業者が揉めて
業者が手を引いた物件。
訳有って已む無く個人との契約になったのが悪夢の始まりだった。
様々腹だたしい事が多いのだが 今回は板の件だけに しておきます。

家主は2階に住んで居て 一人暮らし 70代後半ぐらいだろうか。
DYI好きで 毎日2階から トントン トントン音がする。

で、この板。ベランダの淵に何かを置く為の台にするらしく
朝からDIYをし、昼飯を食らい、昼寝をしてる間に 風で落ちたらしい。

この2行の文字を 嫌になるぐらい長々と一方的に 言い訳をする家主。
スイマセンの「ス」の一言も無く この後 衝撃の言葉を発っするのだった。

           ※ 何を云うのか 想像してからスクロールして下さい ※






















     金 取るんか













どつき回したろか!    と云う感情を グっと押し殺しました



三菱ディーラーの見積もり
   凹みはデントで  38,000円
   キズは 磨きで  15,000円

勿論 請求しました。。





     引っ越した~い!!




Posted at 2022/10/20 19:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過去の出来事 | 日記
2022年09月24日 イイね!

どないなっとんねん\(*`∧´)/ ムッキー!!

どないなっとんねん\(*`∧´)/ ムッキー!!










2016年3月にAmazonでGEのハロゲンバルブ

メガライトウルトラ+120ってのを購入したのだが、

開梱前になにやら中でカラカラ音がしてて、

本来なら↑の画像の様に収まってる筈のものが






(※合成画像です※)


台座が上に在り、バルブが釣り下がっており 一個は外れて中で転がってる状態
だった。
そりゃぁカラカラ音もするわな。

見た目は何ら異常なしな感じだったが ケチ付いた品で
嫌だったので、返品交換 処置をした。


2日後に交換品が届き箱を開けると






\(*`∧´)/ ムッキー!! 







(※合成画像です※)

又、同じ状態や ないか~い!! 一個外れてるし
どないなっとんねん なめとんか( ゚Д゚)ゴルァ!!


直ぐ装着出来る様にヘッド外してスタンバイしてたのに。なんて事。
返品返金 処置した。

なんだか疲れて商品ググる気も失せてしまったわ。



一年半後、PIAAハロゲン 懲りずにAmazonで買って メデタシメデタシ ???






Posted at 2022/09/25 00:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過去の出来事 | ショッピング
2022年09月15日 イイね!

バッテリー上がり

バッテリー上がり







2016.11.07 

夜、帰宅しようとしたら エンジン掛からん

記憶が定かでは無いが 何か作業しててゲート開けっ放しだったのかな
うんともすんとも云わん

で、JAFのお世話に。。


てな事で、即行 Amazon漁って ジャンプスターター購入

付属品に専用の収納袋が有るのだが、パッケージの箱が型崩れしない
丈夫な物なので その箱のまま常時車に積んでます。




モバイルバッテリーにもなる様。。

電源ボタンは残量表示とライト点灯時に押すもので、
ジャンプスターター利用時はケーブル繋ぐだけでOK!




これで2ℓクラスまで使用可能みたいです。




日本語の取説あり

この商品購入後、マイカーでの使用は ゼロ回
他人のエンジン掛けるのに 3回程使っただけ

半年に一回の充電でOKなので 面倒な事も無く 安心。。。

Posted at 2022/09/15 15:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過去の出来事 | 日記
2022年08月29日 イイね!

軽はやっぱりターボ車でないとね~

軽はやっぱりターボ車でないとね~仕事の荷物積んで市内走行が主、緩やかな坂なら不満は無かったかな。

県跨ぎ等、山坂道では流石にエンジン唸ってましたけどね。


Posted at 2022/08/29 22:17:53 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「情報求む!! http://cvw.jp/b/3394922/47720298/
何シテル?   05/15 09:59
daba.99 のトップ画像は、 お客様宅で仕事中 マイカーの後ろでしゃがんでた時 ストリートビューの撮影カーが通り撮られた画像です。 この時は気づきませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初年度2007年・7年落ち・7000KMで購入・乗り出し70万 三菱ディーラーで購入  ...
三菱 RVR 三菱 RVR
画像はすべてWEB上から拾ったものです ヴィータ以降は金欠で、車検残有りで10万円以下の ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
車遍歴④ 初代オペル ヴィータ3ドアHB スプリンターの次に買ったのがコレで、 新車の ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
Fシートのヘッドレストを外し後ろへ倒し、リアシートをリクライニングさせれば、大人二人が広 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation