メーカー/モデル名 | ダイハツ / ムーヴ ハローキティ (1998年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
ハローキティ 可愛い前世紀の遺物 |
不満な点 |
シフトの接触が悪い。 Pレンジでセルが回らない場合は、Nレンジにいれてエンジンをかける。 |
総評 |
走る・曲がる・止まる 他に何が必要? あまりにも良い車すぎて、母(自由人)が持っていきました。 現在、母のセカンドカー。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
外装・内装とも、標準装備のままなのに、ハローキティだらけ
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
機械を自分で操作している感覚を楽しめる
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
座面と床面の高低差が大きい
足が長くても、楽に足を下ろせる |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
十分
幅も広い 横開きバックドアは頭をぶつけにくい |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
普通
普通はいいこと |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
フリマアプリで総額¥15,000-程度
譲ってくれたひと、ありがとう。 |
故障経験 |
ドライブシャフトブーツ破れ。適合△印の分割式ブーツで大苦戦。次回はドラシャを抜いて修理します。 カウルトップカバーを固定するクリップ(プラスチック)が経年劣化で脱落。雨水がボンネット内に入ると、あちこち錆びて面倒臭いことになります。定期的にクリップを全交換するなど、早めに対処したほうがいいです。 シフトレバーの接触不良。 |
---|
イイね!0件
![]() |
ホンダ ライフ ライフに乗ってます |
![]() |
ダイハツ ムーヴラテ 妻(破壊王)が復帰したら、ダイハツ ムーヴラテに乗ります。 |
![]() |
マツダ スクラムワゴン 母(自由人)が乗ってる |
![]() |
キティ (ダイハツ ムーヴ) 母(自由人)のセカンドカー |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!