• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんちっちポンチの"黒豆ちゃん" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2022年5月23日

フロントリップに定番の赤ライン♪🥳

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車当日にハセプロさん本社に買いに行って、『どぉ貼ろうか…🫤🙄』と悩みまくり、ほったらかしになっていたラインテープ😐😐😐

ようやく着手しました😅
2
貼る時はコレ‼️😆
いつものパーツクリーナーで脱脂していきまーす♪😙
3
この面です❗️😎
4
キレイに脱脂❗️
ひたすら脱脂‼️🤣🤣🤣
5
10mm幅のラインテープと迷いましたが7.5mm幅の少し細めのモノにしました♪🥳👍
6
貼り進めていくとRのキツい箇所が2つ😂😂😂
必ずシワが入ります…😐😐😐

そんな時は…😲
7
ドライヤーで熱を入れて、テープを縮ませます♪😙👍
8
軽く指で圧着して🆗❗️🙆‍♂️
9
こちらのシワも〜😆
10
熱を入れて縮ませて🆗‼️🥳👍
11
直線部分はテープが歪まないように慎重に貼っていきます♬😙👍
12
反対側のココ❗️😲
13
それとココ❗️😲
14
さっきと同じ様に熱を入れて縮ませます♪😆
15
キレイにシワが無くなりました♪😁😁😁☺️
16
この部分もバッチリ♬😙👍👍
17
正面からの雰囲気は変わりました♪🥳👍
7.5mm幅で少し細身のラインテープを使った事で、ラインの主張もそんなに無く太過ぎず細過ぎずって感じです♪🥳👍
18
ナナメから😆📸✨
19
反対側からも😁📸✨
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

刀ステッカー 貼り付け

難易度:

きゅうすいステッカー交換

難易度:

これはZC33Sオーナーなら必須!?

難易度:

ステッカー制作

難易度:

色違いで2回目🖐️

難易度: ★★

峠ステッカー 八方ヶ原

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月26日 12:07
やはり安定のラインテープは重宝しますね☆

私もやはり安定のラインテープは重宝しますね☆

私もいつも5ミリ使ってます☆
コメントへの返答
2022年5月27日 14:16
こんにちは〜☀️🥳

ラインテープは安定感抜群です❗️😁👍
5mmだと曲線も曲げやすくて良いですよね〜♬😆

プロフィール

「コスパ最高 http://cvw.jp/b/3395090/47648920/
何シテル?   04/11 22:19
ぽんちっちポンチです?? YouTubeちゃんねる?? ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ https://www.youtube.com/...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 黒豆ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
YouTubeちゃんねる ⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️ https ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
アメ車は色々とある為国産車に乗り換え🙂
GMC サファリ GMC サファリ
シルバラードを手放してからしばらく社用車でしたが、車が欲しくなり購入😆
シボレー タホ シボレー タホ
舞洲でアメ車のイベント&即売会が開催されていて一目惚れ😍
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation