セルモーターの動きが弱いなあ、バッテリーかなあ、と思っていた最中、3日ほど車を動かさなかったら見事にウンともスンとも言わなくなりました。ひとまずブースターで始動させ、走行充電。
ネットでバッテリーを購入しましたが、結構元気よく走っていたので無精して交換せずにいたところ、やはり3日ほど動かさなかったら何とかエンジンが掛かったのですが、車庫から出してエンジンを止めたところで沈黙。
寒空、小雨の中のバッテリー交換作業。
この固定ナットを外すまでは良かったのですが、金具ごとバッテリーを引き上げようとして悪戦苦闘。ナットを外してから単純に固定金具を引き上げればよかっただけでした。外し方をすっかり忘れてしまって作業に1時間も掛かってしまいました(-_-;)
今回のバッテリーは前回と同じくVARTA(バルタ) Silver Dynamic AGM LN4 (580 901 080)にしました。

でも、前回交換が2021年10月だったので3年半くらいしか持たなかったのがちょっと残念。
バッテリー代は前回はYahooの通販サイトで20,700円、今回は安いところを探して結局Amazonで24,890円と2割も値段が上がっていました。
最近はパーツも値上がりがひどいですね。
Posted at 2025/04/04 09:37:52 | |
トラックバック(0) |
バッテリー交換 | クルマ