• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンパーの"しろ" [BMW 2シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2022年10月9日

リザーブタンク クーラント漏れ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エア抜きボルトの十字の真ん中から泡がぷくぷく出ていました。
まだ、漏れは少ないが乾いた後があり直さないと。
接着剤でボルトの穴を塞ごうと回したら頭だけ取れて中に残ってしまいました。
固着してしまっている様です、多分、7年間ほとんど回された事が無かったと思われます。自分も全く意識してませんでした。

その日は、頭を接着して応急処置、
漏れは全く無くなりました。

ネットで注文したボルトが来たので、取り外しにかかりました。
2
エアが抜ける溝が切ってあるんですね。
3
残ったボルトに溝を掘って、マイナスドライバーでまわそうとしたら、崩れるだけで回りません。
4
削り取るのに下に着いているホースに削りカスが入らない様に先に外しました。
ホースはクリップを引くと外れます、はめる時はカチッと音するまで押し込みます。クリップが見えないのでタンクを浮かせてやりました。

二分割するように貫通して、ネジ山にハマった部分を尖った物で剥がす様に取り除きました。
でも、カスが入ったので安心の為、タンクを外し洗って中をきれいにしました。
5
用意したボルトもピッタリで一安心、ホース、センサーを戻してタンクを取り付けました。
6
クーラントを入れてエア抜きをしました。
今回、色々調べてたら電動ウォーターポンプでエア抜きのことがでてました。エンジンをかけないで出来るとは知らなかった。
この方法でやってみました、ただ、エア抜きボルトを閉めたままで終了するのと、ボルトを緩めてエアを出す方法とありました。
ボルトを緩めなくていいなら、苦労して残ったボルト取らなくても良かったのか?
1回目は閉じたままで、2回目にボルトを緩めたら、まだ、エアが出て来ました。

このボルトは古くなると固着する可能性がありそうなので、たまに回した方が良さそうです。ネットでは、金属性の物もありました。

今回、エア抜きボルトと純正クーラント、良く折れると言うベンチレーションホースを購入しました。
ホースはまだ届いてはいませんが、作業中に折れた時のことを考えて、また、予防的にも良いと思い注文しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エマージェンシー用バッテリーの交換

難易度:

ほぼSOSコール異常と12か月点検

難易度:

12ヶ月点検、Eg OIL交換(2回目)

難易度:

自力ホイールコーティング 3回目⁉️

難易度:

ワイパー交換2024/6/2

難易度:

ミッションオイル交換(3回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #2シリーズクーペ バックランプのレンズに水滴が付いている https://minkara.carview.co.jp/userid/3395227/car/3174378/7498471/note.aspx
何シテル?   09/17 23:34
アンパーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クーラント エア抜き方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 00:33:13
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 00:30:24
フロントブレーキディスク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 01:31:52

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ しろ (BMW 2シリーズ クーペ)
M235に乗っています。 BMW一筋8台目になります、宜しくお願いします。どういう訳かF ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
F32 428のリアをぶつけられ、修理期間と修理代がけっこうかかるとのこと。下取りと相手 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E36 325iクーペから乗り換えでした。 形は一緒だったが、中身は全く違い、全てにおい ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E34 535からの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation