• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pinojpのブログ一覧

2025年07月30日 イイね!

質実剛健というか、真面目なクルマ

質実剛健というか、真面目なクルマレンタカーのコンパクトカークラスで排気量が1.0Lと1.5Lがあるので、1.5Lを選ぶと現行フィットでした。
質実剛健というか、真面目に作ったクルマだと感じました。
反射で何も見えなくなるカーナビ画面は本当に不満。
反射を抑える保護シートを貼るなど対策しないと、夕方は使い物になりません。
Posted at 2025/07/30 16:13:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年07月14日 イイね!

納車1か月レビュー

納車1か月・総走行距離400km・新車慣らし運転でのレビューです。
癖が強すぎる(良く言えば個性的)なクルマ。
ラグジュアリー系な外見ですが、体育会系の運転感覚が色濃く残っています。
一般庶民でも頑張れば(もしくは無理をすれば)ギリギリ手が届く、数少ないエキゾチックスポーツカー。
MTが選択できるのはエミーラ一択では?
これ以上スパルタンな車種だと日常が厳しくなりますが、
エミーラは普段使いできるバランスの良さ。
自宅に停めているだけで、所有欲が満たされてQOLが上がります。
とても目立つので周囲の視線を感じますが
それを含めて、非日常的な体験ができる希少なクルマだと思います。

「エキシージやエヴォーラに比べて排気音が小さくて萎える」との意見が散見されますが、一般的に見ると、エミーラはかなり排気音が大きい方です。
(初見の知人には「トラックが来たのかと思った」と言われました)
スポーツモード以上での走行だと、吊るしの状態でも排気音はそこそこの音量で、気分も上がります。
(自分はバルブコントローラーの購入を検討中ですが)

私が買った車はGRヤリス・エミーラ共に不幸にもコロナ禍の影響を大きく受けましたが
欲しいと思ったら買うべき!
こんな車、もう二度と出ないでしょう。
Posted at 2025/07/14 12:18:37 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年06月26日 イイね!

壊滅的なナビ装着車の体験

万能に見えて決して万能ではないクルマ。
生活スタイルや求める性能に合致するかどうかをよく考えて。

今回はレンタカー、3日間で往復700km以上の利用でしたが、絶望的に使い物にならないナビのせいで最悪の乗車体験になりました。
目的地が検索で見つからない。マトモに経路が表示されない。しかも間違ってる。緯度経度検索とか誰が使うんだ?無意味にスマホのような操作感にして物理ボタンが少ないせいで、UIも劣悪。google mapの方が1万倍マシ。
純正コネクテッドナビではない社外品と思われますが、令和の時代にこんな酷すぎるナビが存在するとは。

乗車体験自体、「目的(旅行や趣味など)は楽しかったけど、運転は楽しくないから運転したくない」「人や荷物運ぶために車出すけど、できれば運転したくない」というネガティブな記憶になりそうなのがネック。
Posted at 2025/06/26 19:43:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年05月23日 イイね!

割り切って使う分には問題無し

車好きから批判されることの多いルーミー。
使用用途に合致するなら、「使える」車だと思います。
Posted at 2025/05/23 14:20:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年04月24日 イイね!

前期型GRヤリスとの比較

前期型GRヤリスとの比較ひょんなことから最新型GRカローラを1時間ちょっと運転することになったのでレビューを。
自分の所有している前期型GRヤリスとの街乗りのみでの比較になります。
(タイトル画像は2023年撮影分ですが、試乗したのはMC後の最新バージョン)
走行距離200km未満のピカピカの新車だったので、アタリが付いてないので
カックンブレーキでシフトフィールもカチカチ。
自分のGRヤリスも、最初はこんな感じだったなぁと懐かしく感じました。

GRヤリスより更に安定性が増しているので、スピードを出しても怖さを感じない車。
車内も(GRヤリスに比べれば)静かで挙動もマイルド。
でもドライバーには高い剛性や確かな操作感覚が伝わって来て、街乗りでも満足度は高い。
そもそものニーズが違うから、GRヤリスとGRカローラで迷う人は少ないと思うけど、
GRカローラを欲しい人は、早く買った方がいい。
Posted at 2025/04/24 11:05:31 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月04日 04:03 - 06:24、
78.43 Km 2 時間 20 分、
1ハイタッチ、バッジ26個を獲得、テリトリーポイント250pt.を獲得」
何シテル?   08/04 06:24
大学生時代に乗っていたEGシビック以来、約25年ぶりのマイカーとなります。新型コロナによる減産と半導体不足の影響で、新車は8ヶ月待ち(2022年5月27日納車)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ロータス エミーラ] Emiraミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 15:34:16
[ロータス エミーラ]海外製 Full Android Ai Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 00:03:50
[ロータス エミーラ]GRP Cat Delete/Race Exhaust Pipe 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 23:08:01

愛車一覧

ロータス エミーラ ロータス エミーラ
2023年11月24日 残り僅かなV6ファーストエディションを商談・仮契約。2024年夏 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
トヨタ GRヤリスRZ(G16E-GTS) (2022年5月27日(金)納車) 202 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CIVIC 1993年9月(平成5年9月) 発売モデル ボディカラー フリントブラック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation