• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pinojpのブログ一覧

2021年12月17日 イイね!

中央道で玉突き衝突事故に遭遇

中央道で玉突き衝突事故に遭遇2021年12月15日早朝、借り物のシビックタイプRユーロで中央道下りを走っておりました。

するとすぐ前を走ってた車が突然、一斉に急ブレーキ!
私も周りの車も、慌てて急ブレーキ!
追突せずに済みましたが、これは直観的に事故だなと思いました。

徐行で進んでいくと、大破した車や横転した車、路面には飛び散った車体やガラス片など、凄まじい有様です。
事故直後の生々しい現場に遭遇することなど初体験なので、衝撃を受けました。
ドライバーの無事を祈りつつ、これは通行止めになるだろうなと思いながら、事故現場を通過しました。

車が大破 破片が散乱 中央道で車9台がからむ事故 路面凍結でスリップか 山梨


続報によると、長時間の通行止めになったようです。
中央自動車道でトラックなど9台が絡む事故 車は横転、一時通行止め
>現場は大月インターチェンジ(IC)から東に約5キロの地点。この事故の影響で上野原ICから大月ジャンクションの間で、15日午前6時15分から午後1時まで通行止めになった。

実はこの日、借り物の車のETC車載器の位置が分からず、出発が10分遅れていたのです。
もしトラブルが無くてスムーズに出発していたら、自分も事故に巻き込まれていた可能性がある?
いやいや、トラブルで出発がもう少し遅れていたら、通行止めや長時間の事故渋滞に巻き込まれて動けなくなっていた可能性もある。
私はオカルトは信じませんが、借り物のシビックタイプRユーロが自分を救ってくれたのかも?と都合良く解釈しておくことにしました。笑

物事をポジティブ方向に考えるか、ネガティブ方向に捉えるか。
考え方は人それぞれですが、みなさん事故にはくれぐれも気を付けましょう。
私も路面凍結についても気を配ろうと思いました。

シビックタイプRユーロの写真は、フォトアルバムにて
この日の目的である登山に関しては、ヤマレコにて。
Posted at 2021/12/17 09:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | クルマ
2021年12月16日 イイね!

日常使いもできて、運転が最高に気持ち良いクルマ

日常使いもできて、運転が最高に気持ち良いクルマスポーツカー運転経験がほとんど無い一般人としての意見です。
借りた直後はクラッチの感覚も把握できず乗りにくいかと思いましたが、乗り手に恐怖感を抱かせる獰猛な車ではなく、慣れてくるとクルマを操作するのが最高に楽しい車でした。
私は他のタイプRに乗ったことが無いし、タイプRはもっとピュアスポーツであるべきという意見も理解できます。
けれど、日常でも使えるスポーツカーという意味では、この車は本当に完成度が高いと思います。
昔にEGシビックに乗ってた者としては、やっぱりシビックは3ドアハッチバックでNAエンジンなんですよ。
Posted at 2021/12/16 18:16:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年12月11日 イイね!

15年ぶり?のMT車

15年ぶり?のMT車レンタカーで15年ぶり?のMT車に乗りました。

奇しくも本日12/11、新型アルトに関するインタビュー記事が掲載されました。

・スズキ、新型「アルト」発表会で「アルトワークス」について言及
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1373457.html

メーカー側から「新型アルトはCVTのみの設定で、MTは無い」「新型アルトにワークスの設定は考えていない」と公式発表されると、寂しさ・悲しさを禁じ得ません。
メーカーは環境対策と低燃費ばかりをアピールしていますが、ユーザーが求めているのは果たしてそこでしょうか?
Posted at 2021/12/12 00:08:37 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年11月08日 イイね!

漫画「頭文字D」聖地の「峠の釜めし」

漫画「頭文字D」聖地の「峠の釜めし」群馬へ登山に行ったので、帰りはちょっと寄り道して、漫画「頭文字D」にも登場した「峠の釜めし」に向かいました。

峠の釜めし本舗おぎのや
https://www.oginoya.co.jp/


目的は、「峠の釜めし本舗おぎのや」の釜飯。

峠の釜めし 1,100円

その場で食べても、益子焼の器は持ち帰りできます。

「峠の釜めし」看板の下には、ブルーのシルエイティが設置されていました。


S13シルビアも180SXも、1990年代のクルマですからね。懐かしい。


荻野屋横川店の駐車場では、私が停めていたトヨタ86の隣に、青のスバルBRZの人が停めてきました。86/BRZユーザーは仲間意識というかオーナー間の繋がりが強そうですね。残念ながら86はレンタカーなので、私はオーナーではありませんが…


11月6日(土)に、荻野屋横川店にてプロドリフトドライバー下田紗弥加さん来店イベントが実施されたようです。

『頭文字D』コラボ峠の釜めし販売
https://www.oginoya.co.jp/info/%e5%b3%a0%e3%81%ae%e9%87%9c%e3%82%81%e3%81%97-%e9%a0%ad%e6%96%87%e5%ad%97d-%e7%9c%9f%e5%ad%90%ef%bc%86%e6%b2%99%e9%9b%aaver-%ef%bc%8f%e6%8b%93%e6%b5%b7ver-%e8%b2%a9%e5%a3%b2%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5/

下田紗弥加さんTwitter
https://twitter.com/sayaka_krkr
下田紗弥加さんInstagram
https://www.instagram.com/sayaka419/

登山関連はヤマレコにて。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3707091.html
Posted at 2021/11/08 10:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2021年11月06日 イイね!

スポーツカー好きだった20年前の自分に捧げる

スポーツカー好きだった20年前の自分に捧げるオリックスレンタカーでスポーツカー値引きキャンペーンをやってたので、先代トヨタ86を借りてみました。

レンタカーは廉価Gグレードだったので、装備も最小限。インフォメーションディスプレイも無くシンプルな3連メーター、マニュアルエアコン。イグニッションもスタートボタンではなくキーを捻じ込む仕様。今流行りのドライバーアシスト機能やバックカメラなどは一切無し。
(もちろんボディ剛性やエンジン性能などは昔と比べるまでもなく進化していますが)
それが昔に大好きだった90年代のスポーツカーを思い起こさせてくれました。

1990年代…
大学生の頃、スポーツカーに憧れて、クーペが欲しくて欲しくてしょうがなくても手に入らなかった時代。ディーラーから貰ったカタログと、車紹介雑誌をボロボロになるまで眺め、恋い焦がれていたあの頃。

20年という月日が、恋心にも似た渇望と激情を擦り減らしてしまっていたという現実。あの頃の情熱と興奮をいつの間にか失い、いつしか「大人」になっていました。安物のスピーカーから当時に聞いていた音楽を流しながら高速道路を疾走していると、胸が詰まる思いでいっぱいになりました。

アクティブクルーズコントロールやレーントレースアシストといった最新快適装備はもとより、走行性能も居住性も燃費も諸々は些細なことなのかもしれません。

クルマへの情熱を思い出させてくれた、トヨタ86に感謝しています。
Posted at 2021/11/06 19:52:33 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月29日 09:23 - 11:20、
25.45 Km 1 時間 57 分、
2ハイタッチ、バッジ11個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   08/29 11:20
大学生時代に乗っていたEGシビック以来、約25年ぶりのマイカーとなります。新型コロナによる減産と半導体不足の影響で、新車は8ヶ月待ち(2022年5月27日納車)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ロータス エミーラ] Emiraミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 15:34:16
[ロータス エミーラ]海外製 Full Android Ai Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 00:03:50
[ロータス エミーラ]GRP Cat Delete/Race Exhaust Pipe 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 23:08:01

愛車一覧

ロータス エミーラ ロータス エミーラ
2023年11月24日 残り僅かなV6ファーストエディションを商談・仮契約。2024年夏 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
トヨタ GRヤリスRZ(G16E-GTS) (2022年5月27日(金)納車) 202 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CIVIC 1993年9月(平成5年9月) 発売モデル ボディカラー フリントブラック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation