• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

エアコンパネルのLED打換え

エアコンパネルのLED打換え 今日は1日中雨でしたね。屋根無しPでは弄りもままならない・・・
さて、かねがねエアコンパネルのLEDを打換えたいと思っていたのですが、MOPナビのパネルが課題となっていました。
ナビのLEDを打換えるのは相当な決断が必要ですからね。
しかし、あおカルさんやsaicomさんのパネルを見て、我慢できなくなりました(^^;)
イザとなれば元に戻せるよう、エアコンパネルの右側の針を破損した際に予備で購入したパネルが余っていたので、その基板を利用しました。
基本的に文字は「白」、その他のスイッチインジケーターはバリエーションを持たせてみました。
しかし、この基板はANA-15用とのことなので、350Gに付いているリアのエアコンスイッチには対応していません。
リアは滅多に使わないので、この点はヨシとしました。
結果は大成功!
タンチンプニンさんの減光システム?を使わせていただき、白文字も電球色に近い感じで光りが柔らかです。

さて、問題はナビのパネルスイッチとのマッチングです。
もしナビを壊すと推定40~50諭吉が飛んでいく~~~(>_<)

ところがふとダッシュボードを見上げると・・・

知らぬ間にRoy号はツインMOPナビ仕様になっているではありませんか!(爆)
これでナビをオシャカにしても最悪の事態は免れそうです。
しかし、このナビが手強い・・・
なかなか簡単にパネルが外れてくれません。
で、今日は時間切れに。
外が明るいウチに、昨日貼ったジオリスタステッカーの写真を撮っておきました。

館長が大変な苦労をして作り上げた、限定版の「樹脂盛り」ステッカーです。

さて、これからしばらくはMOPナビとの格闘です。
パネルのLED打換えはいつになることやら・・・(^^;)
ブログ一覧 | マークXジオ | クルマ
Posted at 2009/06/21 21:43:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うな専😋
o.z.n.oさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年6月21日 21:58
ついに、禁断の領域に突入ですね!
そんな恐ろしいこと手を出せません。

リアクーラーは正解ですね。フロントのエアコンだけで十分ですよね。私もリアクーラーは試しに使ってみた程度ですよ。
コメントへの返答
2009年6月21日 22:25
はい、ついに手を出してしまいました、いや、これからです、ハイ(^^;)

リヤは一度だけ使ったことがあります。
真夏でしたが、カーゴスペースに大量のチョコレートを積んだときでした。
それ以外使ったことはありませんね。
2009年6月21日 22:08
MOPナビ…
某オクで、5諭吉で出てましたよ
禁断の領域…
((;゜Д゜)ガクガクブルブル
コメントへの返答
2009年6月21日 22:29
あ、そのオクは・・・(爆)

アルファードとか、けっこうやっている人がいるんですよね。
ただしLEDは3020より小さいヤツかもしれません。
だとしたら、((;゜Д゜)ガクガクブルブルです(^^;)
2009年6月21日 23:16
MOPナビのLED換装は未知の領域なのでみなさんの関心も高いかと!

MOPナビを白に統一されたら間違いなくカッコイイし高級感はUPしますね(^o^)
コメントへの返答
2009年6月22日 0:23
MOPナビのLED打換えは通常誰もやらないでしょうね(^^;)
しかし予備機もナシでトライする人達の気合いには頭が下がります。

ここまで来たらやるっきゃないと思っているのですが、簡単にはいきそうもないのでいつになるやら・・・
2009年6月22日 0:02
エアコンパネルがカラフルですね。

私には踏み込めない領域です(>_<)

ナビまで手を出したら、もう神の領域です。

凄いの一言です。

コメントへの返答
2009年6月22日 0:26
ありがとうございます。
統一感のない、単なるハデ好きです(^^;)

ふつ~はこんなことやらんですよ。
あのノーマルのグリーンが気に入らないという個人的な趣味だけですから。

ナビはどうなるかまだ分かりません。
予備機がパ~になる可能性も大です。
2009年6月22日 1:05
昨日はホットカッター貸していただいてありがとうございました。
あのあと、各自いろいろと作業していたのですが途中から館長と二人でトランスフォーマーに夢中となってしまったので、完全に手は止まってしまいました冷や汗2

パネル無事に打ちかえられて、カラフルになりましたねひらめき
外も中もピカピカですね~ぴかぴか(新しい)
この勢いでMOPナビもがんばってください!
コメントへの返答
2009年6月22日 1:18
いえいえ、作業の様子を見たかったのですが、ワンちゃん優先で失礼しました。
ドリドリから今度はトランスフォーマーですか?(爆)

エアコンパネルの打換えはそれほど難しい作業では無いんです。
問題はナビですね。
LEDがエアコンパネルと同じか、3020であれば良いのですが。
2009年6月22日 8:04
ついに決断されましたね!
MOPナビは、本体&操作部が一体なのですね、もしもの時は大変な事に・・・

「樹脂盛り」ステッカー良いですね、ワイパーで擦っても大丈夫そうで(^^;)
コメントへの返答
2009年6月22日 8:37
はい、我慢できなくなりました。
一体型なので、失敗したらオシャカです(^^;)
Azumikunさんが前面パネルを交換していたので、外すことさえできれば何とかなると考えています。
問題はLEDのサイズですね・・・

樹脂盛りはワイパーで擦ると、ワイパーが早く痛みそうです(爆)
2009年6月22日 19:41
ひえ~
がくがくぶるぶるです。
((+_+))
凡人には想定外なレベルですよ。


コメントへの返答
2009年6月22日 20:07
ハンダを使える方ならエアコンパネルのLED打ち換えはそんなに難しくはないです。
でもさすがにナビはね~(((^^;)
ほとんど怖いもの見たさです。
2009年6月22日 20:13
みんな期待してますよ~。
しらないぞ~(笑)

多分、Royさんならで来ますよ。
チップLEDが、大きいか小さいかだけですから。
プラスとマイナスしかないんだし。
そう考えると簡単ですよ。

ふぁいとです!

コメントへの返答
2009年6月22日 20:26
もぅ~、突き放してるのか、応援してくれてるのか…(^^;)
うまく行っても、誰の参考にもならないでしょうね。
最大の難関は、まず分解。
分解できたとしても、LEDのサイズ次第で、即復旧させるかも(爆)

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation