• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roy350Gのブログ一覧

2016年09月03日 イイね!

讃岐うどんは本場が美味い

讃岐うどんは本場が美味い本社が香川県は高松市にあるため、年に数回の出張があるが、昨日から今日の2日間、高松に来ている。
その大きな楽しみの一つが讃岐うどん。
ガイドブックにあるような有名店ではなく、地元の人が好んで行く店に連れて行ってもらっている。
もちろん、観光客が行くようなお店にも行ったことはあるが、好んで行くのはこの店だ。


味はもちろんだが、とにかく安い。
小サイズでも普通の1.5玉ぐらいあり、下手に中サイズなど頼むと後悔することになる。
そして値段の安さ。かけうどんの小サイズだと210円で食べられる。
地元の人はこれが普通だと言うが、東京人の価値観だと、とてつもなく安い。
私が好きなのは、独特の味付けの牛肉乗せうどん。
ようするに牛丼の具だと思えばわかりやすい。
オススメは「肉釜玉うどん」で、釜揚げうどんに肉と温玉(半熟玉子)が乗っている。
昨日と今日のお昼にこの店に行って来た。
今回のチョイスは、冷し肉ぶっかけ。


汁の無い冷たいうどんに例の肉とネギ、大根おろしのトッピング。そこに無料サービスの削りブシをタップリ。
ほどよいコシと喉越しが何とも言えない美味しさである。
さて、今日はどうしようかと悩んだが、初めて汁系のうどんにしてみた。


温かい「肉うどん温玉のせ」に、トッピングし放題の揚げ玉と削りブシ。
見た目は昨日のメニューとあまり変わらないが、これまで食べた汁なし系に比べると、やはりこれがうどんだなぁというのが第一印象だった。
いずれにしても、本場で食べてしまうと、あちこちにあるチェーン展開しているうどん屋では物足りなくなる。
と言うよりも、あえてそこに食べに行こうとは思わなくなってしまった。
これがまさに「舌が肥えた」と言うことなのだろう。
高松に行かれる機会があるなら、うどん屋はぜひ地元の人に聞いてから行くことをお勧めする。


Posted at 2016/09/03 17:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation