• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roy350Gのブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

ジオリスタで3つ目の発光パネルと・・・

ジオリスタで3つ目の発光パネルと・・・今日もまた良い天気でしたね。
午後から何人かが集まるとのことだったので、今日はジオリスタへ行ってきました。
そこで、付けよう付けようと思っていた、かもパパさんメイドの発光パネルをやっと取り付けました。
配線は、リアゲートのナンバー灯から取ろうかと思っていたのですが、できればON/OFFできたらと思い、ハイマウントのスモール点灯とスイッチで連動させてみました。
ちょっと離れて見ると、さすがに文字までは読めませんが、とにかく明るいです。

取付けは、乱暴ですが、両面テープでリアガラスに貼り付けです。
これが点灯中はハイマウントスモールも点灯していることになり、それをルームミラーで確認することもできるので、一石二鳥かなと思っています。

さて、今日はもう一つ、昨日カレッツァでMEGA Zioさんと衝動買いした、あるモノを取り付けました。
ヒカリものではなく、「サウンド」ものです。
実は以前から、アンサーバックの音を変えられないかと思っていました。
できれば映画に出てくるような「キュン、キュン!」という音を考えていたのですが、凝ったモノになると値段が相当します。
MEGA Zioさんがいろいろ探してくれたのですが、コレといったモノがなかなか見つかりませんでした。
たまたまカレッツァで売られていたものが良さそうだったので、試してみようということになりました。
詳細はパーツレビューと整備手帳で。

実は今日のジオリスタメインは、AナンバーのTさんのドアミラーです。

ワイドイエローミラーともう一つ、先駆者のSさんの指導の下、何かを取り付けていたようで、近々ご本人から発表があると思いますが、うまく行ったのかな?(^o^)

ジオリスタのおかげで、またこの週末もZio弄りを楽しめました。

Posted at 2009/05/10 22:39:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ
2009年05月09日 イイね!

カードラ誌掲載祝いでカレッツァ・プチオフ?

カードラ誌掲載祝いでカレッツァ・プチオフ?祝!カードラ誌掲載!
ついに出ましたね~!
Zioオーナーズにとっては記念すべきことではないかと。
カードラ誌を探して何軒のコンビニを回ったことか(^^;)
結局11時開店の本屋で、やっとゲットしました。
皆、良く写っていますね~(^_^)v
見開き2ページだけではちょっと寂しかったけど・・・

さて、それを記念して、ではありませんでしたが、今日はカレッツァで、4台だけのプチオフを行いました。
たくあんさん、MEGA Zioさん、SESAMINくん、そして私の4台です。
初めて行きましたが、駐車場も広いし、店舗も大きいし、オフ会もできそうです。

そこでちょこっと弄りを・・・(^^;)
ウインカーを総LED化した際、すでにLED化していたサイドマーカーの光り方がちょっと寂しく感じていました。
そこですとふりさんが付けている、あのサイドマーカーの丸形を取り付けました。
詳細はパーツレビューと整備手帳で。
その後カレッツァで買い物(うふふ)をしてから、バーミヤンへお茶をしに移動。
ちょっと事情があってたくあん号は写っていませんが、本人とジュニアはちゃんと参加してましたよ。
ここで次回のオフ会の構想などを話しあって、私は離脱しました。
その後ジオリスタで何かが行われたようですが、詳細は不明です(^o^)

写真を見て「あ、前向き駐車してない!」とお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、3台とも前向き駐車できない事情がありましたのでご了承ください(汗)
あ、くれぐれも、Zioに対する気持ちは前向きですので(爆)
Posted at 2009/05/09 20:43:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | Zioオフ会 | クルマ
2009年05月05日 イイね!

雨ニモマケズ・・・ガマンデキナイジブンニマケタ(^^;)

雨ニモマケズ・・・ガマンデキナイジブンニマケタ(^^;)今日からUターンラッシュ。
午後ぐらいから上信越道、関越道が渋滞するという予測が出ていたので、朝9時過ぎには軽井沢を出発。
さすがにもう交通量は増えていましたが、制限速度程度でノンストップ走行できました。
練馬の出口を出たときにはまだ午前10時半。
これなら1日が充分有効に使えます。

で、帰りの道中、かなり長い時間、前方をずっと同じBMWが走っていました。
このBMW、ウインカーがLED仕様。
5ミリぐらいのLEDが「ロ」の字に複数配列されているパターンでしたが、
さすがに点滅時のキレの良いこと良いこと・・・
「やっぱりいいなぁ~」と思わず漏らしたら、横に座っていたウチの奥さんが、
「え?何がいいの?」と聞き返してきました。
そこでLEDと「電球」の点滅の違いを説明して、ホラ!あれあれ!と教えても、「違いが分からない」とバッサリ切られました(^^;)

自宅に戻ってから、タンチンプニンさんに影響を受け、実は仕入れておいたLED対応ウインカーリレーとT20オレンジLEDバルブを持って駐車場へ・・・
雨の中、傘をさしながらの作業でしたが、早速取り付けてしまいました(^^;)
購入したバルブは明るさを追求し、3ミリ?砲弾型36発仕様。
写真は左側が交換前ですが、明るさ的には問題ないという感じです。
写真の撮り方が下手なので、比較にならないかもしれませんが、LEDの方が濃いオレンジに見えます。
でも、とにかくキレの良さは最高!
コクがあってキレがある・・・
雨に濡れながらの作業でしたが、これでウインカーは全てLED化できました。


Posted at 2009/05/05 18:24:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ
2009年05月03日 イイね!

ピンクの絨毯・・・軽井沢の少し遅い春

ピンクの絨毯・・・軽井沢の少し遅い春これ、キレイでしょ!
芝桜の群生?みたいです。
スーパーに行った帰り道、あまりにもキレイだったので、思わずクルマを駐めて撮影しました。
携帯しか持っていなかったのが残念!
もっとキレイだったんですけど(^^;)
真夏でも朝晩ひんやりするところなので、この時期はまだまだ寒さを感じる地域柄ですが、春がやってくるのも東京に比べれば若干遅いようです。
向こう側に小さく写っているのは桜かな?
このGW、軽井沢は大変な人出のようです・・・と言うのは、クルマの量がハンパじゃないから。
夏のシーズンかそれ以上にスーパーが混雑しています。
軽井沢と言えば、旧軽井沢の銀座通りが有名ですが、ほとんどのクルマがそこを目指しているようです。
空いていればここから12~3分で行けるのですが、今回はとても行く気にはなれません。
子供達は自転車で行こうかと話しているくらいです。
やはりETCの休日割引が効いているからなのか、不況のせいで旅行も安近短の傾向が強いからなのか、もちろんその両方共考えられますけど、せっかくの休みに何も人混みには行きたくないと考えるのはトシをとったせいなのかな?
個人的にはのんびりと一足遅い小さな春を満喫したいと思っています。

でも、今はすごく寒くてストーブを焚いていますけどね(爆)

Posted at 2009/05/03 21:50:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2009年05月02日 イイね!

届きました~!・・・これが最後の・・・

届きました~!・・・これが最後の・・・ジオリスタBBQオフの後の2日間は、連休前の追い込みで、地獄のような忙しさでした。
昨日もAM7:30に出勤し、家に戻ったのは日付の変わる少々前。

疲れ切って家に着いたら、
届いてました~!


疲れも吹き飛ぶ、かもパパさんお得意の発光パネルです!
ブログアップされたときから、これも良さそうだと思い、即おねだりしちゃいました。
かもパパさん、ありがと~!
12Vを繋いでみると、日中の部屋にも関わらず、こんなにきれいに光ってくれます。
これで3つめですが・・・(^^;)
装着するのはGW明けになりますが、その時にまたアップしますね。

さて、このGWですが、今日の夕方から軽井沢に向かいます。
またまたワンちゃん3匹と、今回は友人の子供が一緒です。
5日には帰ってきますが、行かれる方がいたら連絡くださいね。
でも足はZioではなくX3ですが(^^;)
そこで早速給油と洗車に行ってきました。

実はこれがX3で出かける最後のドライブになります。
6月にバリューローンが終わるのをきっかけに、入れ替える予定。
3年で1万キロ弱しか走っていないし、飽きたわけではないのですが、ま、タイミングですかね。
次期戦闘機はまだ未定で、いろいろ当たっています。
・・・だいたい決まってるけど(^_^;)
では、行ってきます(^^)/


Posted at 2009/05/02 15:31:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | マークXジオ | クルマ

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 5678 9
10111213 1415 16
171819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation