• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roy350Gの愛車 [トヨタ マークXジオ]

パーツレビュー

2010年1月16日

レジェトレックス 制振シート  

評価:
5
レジェトレックス 制振シート
アクワイエ、レアルシルトに続く、私としては3種類目の制振シート。
1000mm×500mmで好きな大きさに切って使えます。
ショップによってはこのサイズだと3~4千円で売っていますが、デッドニング・防音工房さんで、1人1枚限りの期間限定価格で購入。
コレを使えば、かなりの低価格でデッドニングができますね。
(写真の商品番号はワンサイズ上のものです)

関連情報URL:www.deadening.net/
定価オープンプライス
購入価格1,100 円
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

3M / スリーエム ジャパン / シンサレート

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:248件

Data System / 切替スイッチ / TSW002

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:10件

三菱自動車(純正) / ハイグレードサウンドシステム

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

イース・コーポレーション / レアルシルト・ディフュージョン

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:38件

CCI / ダイポルギー DP201

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:14件

audio-technica / AT-AQ475 サウンドプロテクトキット

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:35件

関連レビューピックアップ

トヨタ(純正) ドアエッジプロテクター

評価: ★★★★★

WAKO'S F-1 / フューエルワン

評価: ★★★★★

PHILIPS Ultinon HID 6200K D4S

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) トヨタ純正リアドア用ウェザーストリップ

評価: ★★★★

トヨタ(純正) トヨタ純正ウェザーストリップ

評価: ★★★★

BOSCH Aeristo Premium AP-T07

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月17日 10:47
買い物上手な奥様ですね(笑)
リアゲートやフロアーにオトナシートなる制振材を使ってます。
これも安いですよ!
by買い物上手な関西のおばはん でした。
コメントへの返答
2010年1月17日 11:23
あらら、奥様こそ!(爆)

お友達登録しているX乗りの方からの情報でした。
こういう情報が簡単に手にはいるのが有り難いですね。
リアゲートに貼るのも考えたのですが、ゲートが重くなりそうで躊躇しています。
フロアーに貼る・・・マニアはさすがです!

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation