• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroE55の愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2010年3月25日

室内ヒューズからレーダー電源

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
色々挿してみましたが殆どが常時電源で
ここがキー2で電源入りました

もしかするとハロゲン仕様車は違うかも?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調調整

難易度:

20mmのワイトレと5mmのスペーサーでタイヤの引っ込みをマシにする!

難易度:

ドア・ハンドル機構のストローク調整(その3)

難易度:

EDFC5取り付け

難易度: ★★

ドライブレコーダー更新

難易度:

洗車と走行距離の記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月25日 9:29
ゲゲッ!

今バカ売れのCR-Zを早速買ったですか!ヾ(゚Д゚)ノ



ハイブリッドスポーツカーは如何ですか?^^;
コメントへの返答
2010年3月25日 10:36
こんにちは

6MTに心揺れましたが
CVT最高です
エンジンは小さくてもまだ走りに不満を感じていません
もしかするとMTよりCVTの方が加速も燃費も良いんじゃないでしょうか?
2010年3月30日 1:47
初めまして☆
今度LED関係を後付けしようと思い、ヒューズボックスを探したのですが・・・わかりませんд
室内のは、どこにあるんですかね?もしかしてペダル付近のあのカバー外せばあるんですかね?
ボックスの配線図はDから貰ったんですが、肝心の場所が・・・TT
コメントへの返答
2010年3月30日 1:57
こんばんはー
運転席から見て正面右下のコインボックス
を上に引っ張れば中にありますよ
車の説明書にも記載されてます
ハンドルの真下の黒いパネルを外せば
ペダルのブラケットで簡単に
アース落とせます

プロフィール

「@purao まだまだ放置です 疲労爆発 今年に入ってから除雪とSAで睡眠不足」
何シテル?   01/17 14:54
こんにちわ 動くものは何でも好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-1710A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 22:07:16
パックリ!4駆の泣き所! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 05:11:28

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
3月15日納車
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ゆっくり走ってる時は 煽らないでね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation