• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁーくんの愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2021年7月19日

色変更可能なLEDテープを車内に取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
キューブ純正ナビにはUSBが挿せるケーブルがダッシュボード内にあるので、そこを電源として使用しました。
2
取り付けたLEDテープとドラレコやレーダー探知機の電源用に取り付けたシガーソケット分配器です。
お値段はLEDテープが900円、シガーソケット分配器が800円でした。
3
ダッシュボード内でUSBから電源を取ったら、LEDテープと音センサー・リモコン受光部を下に引っ張り出します。
4
今回は助手席側のドアに沿ってマット下にケーブルを這わせて後部座席側に。
5
運転席の場合はペダル上、助手席側はダッシュボード下それぞれの樹脂部分に両面テープでLEDテープを貼り付けました。
6
問題は後部座席側。
両面テープを貼り付けれるような場所が無いため作業が難航。
結局運転席・助手席下のクッション部分にケーブルを挟んでU字型のピンで差し込んで固定しました。
7
色を変えるとこんな感じ。
全9色かつ音楽連動(のような単純な音感知で点滅や色が変わる機能)やフェードで色が変わる機能がついています。
8
夜の運転に良いアクセントになりました。
あと電装系は『やってる感』が出せていいですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーター交換

難易度:

ライセンスランプ交換

難易度:

マフラー延長

難易度:

ポジション交換

難易度:

法定24ヶ月点検(車検)

難易度: ★★

キューブのエンジンオイル、エレメント交換♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/3397939/47747030/
何シテル?   05/27 11:40
東京から地元山梨へUターンで車を購入。 低価格を中心にカスタムやDIYをやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ] ドアハンドル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 00:36:34
[日産 フェアレディZ] フロントアッパーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 00:01:09
[ダイハツ コペン] ウインドディフレクター磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 00:29:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
10数年憧れたZ34です。 2009年式 フロント・リア・ウイング:amuse ボンネ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
乗り換え前提で増車しました。 年季の入った車種なのでメンテナンスをメインにまずはやってい ...
日産 キューブ 日産 キューブ
東京から地元へのUターンで最初に購入しました。 道を覚えるため乗りやすいかつ好みの色が決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation