• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとし@40の愛車 [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2008年7月2日

アーシング強化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
エンジン廻りのアーシング線がヘッドから取れていなかったので耐熱ケーブルを買ってきてエンジンヘッド廻りのアーシングを強化しました。
耐熱ケーブル H-KIV8スケ 2mくらい?
(5mで1500円くらいでした)
圧着端子 8φ-6R&ホワイト端子カバー
(前車にアーシングしたときの残りが物置に)
SUS製M6ボルト 2個(六角レンチヘッド)
圧着ペンチ(公私でお世話になってます^^;)
2
エンジンヘッド後部にタップを切っている所があったのですがどうもM7規格。日本ではほとんど見ない規格ですがヨーロッパでM6より強度が強くM8より細いということで使われてるネジでしょうね。

その後ろにタップを切っていないホールが2カ所あったのでM6タップを使ってメスネジ加工。
3
広角ではこの位置で、左右2箇所でタップを切りました。
ホールはM6の下穴にしては若干大きかったのでタップは浅めになりましたが端子を固定するだけのネジですから問題なし。
4
手前の2個の左側にM7と思われるタップが切ってありました。今回は真ん中に見えるちょと後ろのホールにM6タップを切りました。
(写真は切った後です)
5
左右のタップ切り部を耐熱ケーブルでバイパスさせてからバッテリーマイナス端子に直結しました。

激安アーシングケーブルと今回用意したH-KIVはまったく同じ色でした(笑)
6
インプレは。。。。どうでしょう?w
激安アーシングでしたが施していた後の強化なのでチョイエンジン廻しではよく分かりません。悪くなる要素はないのでこれからが楽しみです。

ヘッド直付けで端子廻りの熱が心配ですが少し溶けてもショートを起こすことはないので大丈夫でしょ。。。たぶん(爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーパーコーティング フレッシュキーパー

難易度:

DCTフルード交換

難易度:

CCA/SOH測定について

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルタ交換

難易度:

ダッシュボード温度 及び ソーラーチャージャー充電データ(記録)

難易度:

ドアロックセンサー端子清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年7月2日 21:11
マグネットコーティングなみに強化しましたね~w

ところで、奥に伸びているケーブルは何処に
接続したんですか?
コメントへの返答
2008年7月2日 22:02
>マグネットコーティングなみに
意味不明wボケられずすみません^^;

奥に伸びてるケーブルはバッテリーのマイナス端子に直結ですよ。近くにボディアース接地点もありましたがボディを介すと迷走してノイズが発生しやすいのでエンジンヘッドとオルタネーター等の高圧・高電流パーツはバッテリーマイナス直結がベターですね。
2008年7月2日 21:40
またまた本格的なパーツと工具ですね。
ワタシのもこの辺につけてますが、熱は平気みたいです。あのヘッドカバーの中のチューブがボロボロになるのがうそのようです。
ちなみに以前satoさんに教えてもらった圧着ペンチ、お高いのであきらめました~。
コメントへの返答
2008年7月2日 22:04
パーツと言ってもアキバで320円/mのケーブルですよ。スケルトンは高いので止めました(笑)
工具は職業特権ですかね。圧着ペンチはそこそこしますから無くせない工具です^^;
2008年7月2日 22:46
う~ん、無理矢理あなぁこじるんだからぁ・・・(/ \) イヤン
コメントへの返答
2008年7月4日 1:08
欲しいと思ったらそりゃ~強引にww

殿。。。コメントになってない(-。-) ボソッ

プロフィール

V40に乗り換えてから弄り熱が再熱 ファミリア4WD(ラリー仕様)    ↓ デリカスターワゴン(スキー仕様)    ↓ フォルクスワーゲンゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 15:43:45
決戦のFSW ARCA関東Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 14:03:40
6/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 09:28:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
主に仕事用
ボルボ S40 ボルボ S40
激レアのMT車。長い付き合いがしたいです(汗) 通称”北欧製カローラターボ”
ボルボ V40 ボルボ V40
思い出がいっぱいの車でした。 03年式VOLVO V40 NOLDIC SPORT 型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation