• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月04日

格安フルバケでさらに軽量化

以前に購入したナニワヤのフルバケ(SP-GTタイプ)は、ホールド感と軽量化、
コストパフォーマンスはばっちりでしたが、ただ1点だけ問題点がありました。

サイドブレーキと張り出したサポートが少し接触してしまって、スムーズにレバーが引けません。
ゆっくり引けば問題ないのですが、ジムカーナ等のすばやくサイドを引くような場面では、
思うように引けません。無理やり引くと手が挟まってとれなくなるんです(T_T)

ですので、今回はサポート部が張り出していない、同じナニワヤのSP-Gタイプを購入しました。
今まで使っていたSP-GTタイプは、シートレールも購入して助手席に装着することにします。

装着後は、サポートがサイドブレーキに接触するようなことはなくなったので狙いとしては成功です。
サイドブレーキ

SP-GTタイプに比べると、若干ホールド感がなくなり、強い横Gで背中のあたりがミシミシなりますが、
値段が安い(2万円以下)のでそこのところは妥協することにしました。

それと座面が下がったので、シフトチェンジの時に肘かけに肘が当たって邪魔です。
たまに剥ぎとってしまいたい衝動にかられます。

これで運転席と助手席のフルバケ化で、合わせて約20kg軽量化しました。
値段は合計、約75000円かかってます。
フルバケ両方

これ以上のパーツによる軽量化はコストパフォーマンスが悪いのでしばらくおあずけです。

次はドライバーを軽量化か?
65kg(現在)→55kg(目標)の10kg軽量化
ブログ一覧 | 車(シビック) | クルマ
Posted at 2011/05/04 18:28:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

充電ドライブ!
DORYさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どこか1トン以下のホットハッチ出さないかな…」
何シテル?   09/17 21:03
ノーマルな車でもスポーティーな車でも、街乗りでも、サーキットでも… その車の個性を十分に味わいながらのんびり運転するのが好きです。 見た目はノーマル主義で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
【駆動方式】 FF 【車両形式】 ABA-FD2 【トランスミッション】 6MT ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
【駆動方式】 FF 【車両形式】 LA-M101A 【トランスミッション】 5MT ...
日産 マーチ 日産 マーチ
【駆動方式】 FF 【車両形式】 E-HK11 【トランスミッション】 5MT 【 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation