ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [うらぱん]
車に関する覚え書き
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
うらぱんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年12月19日
MOMOステ購入
仕事から疲れて帰ってきてからインターネットをしてると、金銭感覚が麻痺するのか、 無意識にストレス解消してるのか、ついつい購入ボタンをポチっと押してしまうことが多々あります。 今回は、MOMOステをポチっとしてしまいました。 昔から32φってどんなもんなんだろと興味があったので後悔はしていません。 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/19 22:08:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
2009年12月19日
雪道走行
山の方はものすごく雪が降っているようなのですが、平地はさっぱり降りません。 せっかく履き替えたスタッドレスを有効に活用するべく山の方へ行ってきました。 真昼間なので、ベチャベチャな路面だと思っっていたら、さらさらな雪で10cmくらい積もっていました。 除雪前の雪道を踏みしめてきました。 しかし ...
続きを読む
Posted at 2009/12/19 13:43:28 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
車(デュエット)
| クルマ
2009年12月13日
雪対策
いよいよ今週、降るかもしれないのでデュエットに対策を施しました。 前後とも去年と同じ仕様です。 これでしばらく、ハイグリップタイヤとお別れです。 サスペンションも純正に戻そうかと検討中…
続きを読む
Posted at 2009/12/13 22:41:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車(デュエット)
| クルマ
2009年12月13日
最近の運転免許証
運転免許証の更新に行ってきました。 今年からの更新者は、ICチップが埋め込まれているタイプの免許証になるみたいです。 いろいろICチップ化のメリットを説明してくれるんですが、正直いまいちピンとこないです。 偽装されにくい、プライバシーの保護等あるらしいですが… 周りのカードもIC化されてるから ...
続きを読む
Posted at 2009/12/13 22:13:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車
| 日記
2009年12月01日
ルームランプLED化 その2
シビックのルームランプのフロントをLED化しました。 これも秋月電子で売っているものを使用しました。 シビックのフロントのルームランプは横幅が広いと入らないため、 純正のバルブと同サイズのものを使用しました。 LED自体も小さいので、劇的に明るくはなりません。 これで、ひととおりルームランプ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/01 13:21:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車(シビック)
| クルマ
2009年11月29日
ルームランプLED化 その1
いまさらながら、ルームランプをLED化しました。 以前秋月電子で購入した車用のLEDを使うことにします。 まずはデュエットの方から施工しました。 デュエットのルームランプはフロントのみです。 サイズは、T10の31mmです。 秋月電子で売っている、車用LEDを使おうと思ったんですが、横幅が大きい ...
続きを読む
Posted at 2009/11/29 20:01:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
2009年11月22日
リレーハーネス作成
車の電源周りのスイッチでリレーを使うことが多いですが、 一般的な車用品店で売ってるエーモンのリレーは1000円くらいします。 秋月電子でなら150円でリレーが買えるので自作しました。 自作といってもハーネスをつなげただけですw 12Vタイプで2回路のものを購入。 エーモンの15Aや20Aと比べる ...
続きを読む
Posted at 2009/11/22 19:27:55 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
電子工作
| クルマ
2009年11月22日
ボジョレーとファンタグレープ
2,3日前にボジョレーヌーボーというワインが解禁になりニュースで話題になっていました。 これまでワインに興味もなかったのですがふと、「ファンタグレープとどっちがおいしいのか?」 「同じような色だし、もしかしてブレンドすると絶妙な飲み物になったりするのではないか?」 と思いつきました。 ということ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/22 01:39:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
生活
| 日記
2009年11月21日
シーズン到来 !?
今日はデュエットに追加したパーツ類の確認の為に、八方ヶ原方面にドライブに行ってきました。 登るにつれて雲行きがあやしくなって、頂上付近では雪が降っていました。 夕方で気温がまだ高いので道路に積もることはなかったのですが、去年の恐怖が頭をよぎって、かなり慎重に下ってきました。(もちろんタイヤは夏タ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/21 19:44:32 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車(デュエット)
| 旅行/地域
2009年11月21日
車検とメンテナンス実施
7年目の車検を向かえたのと、走行距離が10万kmを超えたので、 ディーラーでじっくりメンテナンスしてもらいました。 車検費用含めて総額31万円になりました。 ブレーキ周りとシフトフィーリングが新車レベルになり、 エンジン周りにトラブルが出なければ、あと10万kmはいけそうです。 以下内容↓ ◆タ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/21 10:31:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車(デュエット)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「どこか1トン以下のホットハッチ出さないかな…」
何シテル?
09/17 21:03
うらぱん
[
栃木県
]
ノーマルな車でもスポーティーな車でも、街乗りでも、サーキットでも… その車の個性を十分に味わいながらのんびり運転するのが好きです。 見た目はノーマル主義で...
4
フォロー
6
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
パソコン ( 4 )
車 ( 29 )
PSP ( 5 )
電子工作 ( 17 )
車(シビック) ( 58 )
生活 ( 12 )
カート ( 2 )
車(デュエット) ( 41 )
タイアップ企画 ( 2 )
RCヘリ ( 1 )
愛車一覧
ホンダ シビックタイプR
【駆動方式】 FF 【車両形式】 ABA-FD2 【トランスミッション】 6MT ...
トヨタ デュエット
【駆動方式】 FF 【車両形式】 LA-M101A 【トランスミッション】 5MT ...
日産 マーチ
【駆動方式】 FF 【車両形式】 E-HK11 【トランスミッション】 5MT 【 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation