メーター電球交換 LED変更
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
DIY |
難易度 |
  中級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
メーターが暗くてLED変更しようと思いメーターを外して行きます〜
まずパネルを外します➕ネジなので簡単に外れます。5カ所ですドア開けてすぐ目の前にあるネジメーター上と下を覗くと2カ所ネジがあります
2
パネル外しに関して注意⚠️
パネルを外す際は無理やりでは無く少し力を入れ引っ張り様子を見ながら外しましょう大事なパネルが粉砕します。クリップが付いてる部分はエアコンの真ん中の吹き出し口に2カ所クリップが刺さってますそこを上手く引っ張れば外れます。
で!!メーターこれがマジで狭いですよ覚悟してください。 メーター固定はネジ4ヶ所そして右のスイッチのカプラーを外します。
カプラーを外せばパネルを動かして退かせれるので必ず外しましょう。カプラーの外し方ですが、奥にカプラーの爪を浮かせれる部分がなんと奥にあります人差し指で力で押しながら引っ張る感じに取ります。しかもなぜかスイッチに方が長く奥のカプラー端子が短いんて正直ツッコミたいとこです。メーターにも2カ所左右にカプラーが刺さってますこれも爪起こして➖ドライバーで爪を起こした状態で大きいマイナスで左右づつに押してやれば外れます。クソ狭い。
3
今回交換する場所はコイツらです普通に外して変えて付ければええやんと思いやったら片方だけ付かないとかで付け直ししまくって手が傷だらけになりました皆さんもこうならないようちゃんと位置を確認しましょう。
マジで手がいてぇ
4
こことかも気を付けましょう何かしらで折れ曲がってたりしたりしたらもうねうん頭抱えるよねだから気をつけよう
5
楽天で4個セットのLED電球買いました。2200円まぁ高いのかな?知らんけど
付ける方法は逆の手順で付けてライト光らせて確認してから戻せばおkです
エアコンの吹き出し口ついでに直そうと思ったら根本から折れてて治せんかった救えなかったさらば吹き出し口永遠と下向いてて夏耐えれんかもしれん泣
最近TKGにわさびぶち込んで食べるのにハマってるんですよねだからわさび写ってるんですよね(´・ω・`)別に片付けめんどくて放置プレイしてるんじゃないんですよ(´・ω・`)
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( スズキカプチーノ の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク