• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

余計なお世話?

余計なお世話? おもちゃ箱に眠っていた
オイルキャッチタンクを付けました。




もうご老体なのでねぇ。
エアクリの仕事を減らしてあげようと・・。
そもそもオイルキャッチするほど出てるのかな・・?



取り付けはかな~りいい加減ですが・・



ワークスに付けてた物をそのまま流用。
ホースもバッチリ(・∀・)ニヤニヤ

ですが!。
オイルキャッチタンク側のホースはいいのですが。。
エンジン側とエアクリ側の取り付けてあるホースは・・
耐熱じゃない!ふつ~のホース(笑)
これでもつのかな???????????????
ワークスのときは勿論そのまま使ってましたが(爆)
正直見た目もえらくダサいので
今度耐熱のホースと要交換ですね。。

とかいいながらめんどくさがって・・・・・


今日は他にもやりたか事があったけど
雲が優柔不断な為今日は辞めときました。
来週もできるかびみょ~~だ


あとは中間をストレートに・・音は変わりませんねぇ
アペックスのN1がイイ仕事しちゃってるので。。
排気はチョイいい香りがするようになりましたけど;


毎度の事ながら・・LSD・直管デュアルほっすぃ~~~。


ずっといってればそのうち叶うかな・・


おしまい
ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2010/07/04 19:36:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

LEDフォグやっと完結
V-テッ君♂さん

AI兵器が戦場に…🪖
伯父貴さん

5月11日、ハッピーは、ワンコット ...
どんみみさん

中干しの判断が悩ましい 畦修理 苗 ...
urutora368さん

NEWJつの号、納車されました♪
Jつのさん

この記事へのコメント

2010年7月4日 20:50
オイルキャッチタンクですか~(^^)

てかマニの真上に普通のホースはマズくねか??

溶けそうで心配だよ(;_;)
燃えないでくれよ(滝汗
コメントへの返答
2010年7月4日 21:36
回さなければ・・・純正遮熱板もあるしだいじょうぶ~(笑)
タブン・・・。

やっぱ溶けるかなぁ~(p・Д・;)アセアセ

エキマニにかな~り近いからチョット心配だねぇ確かにヽ(´o`;lll
2010年7月4日 23:58
かなりな熱を発しますから
安全のために、耐熱ホースが良さそうな・・・

ストレートにしても変化無しですか?
かなりイイ仕事しちゃってるんですね^^;
ってことは、マフラー変えると激変??

楽しみにしてますよ~、次回は爆音参上を♪
コメントへの返答
2010年7月5日 8:07
やっぱマズイですかねぇ(^_^;)アハハ、、
今日あたりホームセンター物色してきますo(^-^)o

アイドリングではほぼ変化無しですよ、踏めばそれなりに音量は上がってますが。中間だけストレートなんで音小さいですねぇ(;_;)
2010年7月5日 1:51
オイラのワークスは全くオイル出なかったので、今回キャッチタンクを外しました(^^)
コメントへの返答
2010年7月5日 8:10
確かK6だと全くって程溜まりませんよねぇ。
F6だとおぃおぃ大丈夫かこんな出て!?ってくらいヤバイですけど(^_^;)

SRはどぉなんでしょう・・( ̄ω ̄)?

プロフィール

「アプリのみんカラつかいにく(# ̄З ̄)」
何シテル?   09/04 12:13
タントカスタムRSトップエディション 買いました~ DIYで地道に自分色に染め上げてやりやす! ヨロシクお願いしますヽ(*≧ω≦)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム トオヤカスタム (ダイハツ タントカスタム)
納車直後に雨漏りという・・・。 速攻直しましたが、まぁ室内静かでいいですょ。
ヤマハ XJR1300 ぺけじぇ~ (ヤマハ XJR1300)
限定解除後初の大型バイク。
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
片道20分の通勤で使用。 燃費は26くらいかな~?
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
これが2代目です。 買って半年も経たないうちに顔面衝突・・。 ATを修理する気になんて ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation