• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスなのにトオヤK'sのブログ一覧

2011年06月23日 イイね!

はふへはひんふ~

はふへはひんふ~ってことでハブベアリングが ん?

ハブが?届きましたぁ~

ベアリングは圧入されております。。


素人の私には多分無理なので、、
いつものHオートさんにやっていただきました!


っで届けに来た時ローレルだったんですが。

ナンバー取り付け位置がトオヤ仕様になっとった(笑)


この方法しかなかったらしか(o´ω`o)ぅふふ

これで長崎に2台目かなトオヤナンバー(・∀・)ニヤニヤ
は・・どうでもいいい話で。

ハブをいつ交換しようか天気と相談中。。。。。

できれば今週の土日にしたいんだけどなぁ~。。

2時間くらい降らないでくれたらいいんだけども。
いや。やっぱ3時間ヾ(;´▽`A``アセアセ


んで今日またパーツの注文をしました。
前から交換しないといけないと思ってた物をおもいきって・・

って言うほどの物でもアリマセンが。。

物が届いたらまたブログにて報告を・・・。








しないで気になって眠れなくしてやろう(・∀・)ニヤニヤ





ぁすみませんそんな興味ないっすね(p・Д・;)アセアセ

てかそんなに多くの人がみてるのかおい(屮゚Д゚)屮



んじゃヒントだけ・・・走行13万突破。答えがでてもしらんぷりします。
Posted at 2011/06/23 20:14:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買い物&その他 | クルマ
2011年06月18日 イイね!

走行会のギャラリーとして、

走行会のギャラリーとして、本日は朝からセキアサーキットに
行って来ました~

こう鬼さんの付き添いな感じで!

邪魔しに行った訳ではありませんよ!



心配していたハブもトドメを指したようでゴーゴーいいよらす。。

明日晴れれば交換しないとねぇ。。多分無理やろな。



フェリー移動だったので車高が気になりましたが・・・
1回も擦らずにいけた(・∀・)ニヤニヤ
係りの人がものすご丁寧に見てくれてたお陰だね
笑顔で室内の俺にむかってオッケ~ィ(・∀・)bみたいな。

有明フェリーには心から・・・





っで更に心配していた爆音も片方にサイレンサーぶっこんで民家の間を通過。

初めてセキアサーキット行ったんですが。。
民家近すぎませんかね(p・Д・;)アセアセ
コースから家みえてるしヽ(´o`;lll オイオイ

30秒ほどで5~6件の民家あるし
そりゃ苦情もくるわな( ゚Д゚)y─┛~~






っで画像の雑な編集を説明しますと。

まずはこう鬼さんのドリ静止画と。ぁ許可なしのUPですが。。いいですよね(笑)

俺もピットイ~ン静止画と。

右下がなぜかじゃんけん大会に参加しよそ者が
3つほどGET~よそ者が。。ヨソモノガ。。

いやいや。貰いづらいから。走ってもいないのにヽ(´o`;lll オイオイ

まぁ。景品の多さで3回も勝つチャンスがきてしまったという事デスよ。


ぁ~それと。なぜ俺の携帯があるかというと。たぶん気になってると思うので。
中身はキーホルダーでしたサイズは御覧の通り。。でかいんだけど。。


そして俺のやるべき事が今日決まってしまったので
明日からはその準備をはじめたいと思います。

その時が来たらこう鬼さんヨロシクです!!



無事帰って来る事ができましたとさ。

おしまい。
Posted at 2011/06/18 20:34:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント♪ | 趣味
2011年06月17日 イイね!

触媒付けてるのかな?

触媒付けてるのかな?今日は明日の為に家に帰ってきて
触媒を取り付けました。

けど?


音量変わってないきがするんだけど( ゚Д゚)

にをいもくしゃいぞぉ~( ゚Д゚)


デュアルだと車検は通りそうも無いね。音量はどうにでもなるけど
排ガスで引っかかりそう。

デュアルマフラーに換えてから初めて触媒を付けたんですねぇ、

ほんと気持ち室内が静かになったかなくらい。。
って事でストレートには戻さないかもな(・∀・)ニヤニヤ


まぁ何で明日の為かといいますと。
セキアの騒音が結構厳しくなってるなってるという情報がはいったからです、
住民からの苦情があるとかないとか。。

昨日は雨の中Fタイヤ交換っすよ。
なぜなら内減りしてワイヤー出ちゃってたからです。。

熊本往復に耐えれるか分からなかったので
一応ダサダサ16インチに交換(;´Д`)=3ハァ・・・
タイヤ太いし引っ込むし最低なルックス。。

洗車もシャンプーだけして

さっき試乗してきてハブの逝き掛けのざ~~~~って音もないし
大丈夫でしょう!!(ガタはあるけどね)
ハブベ交換した訳ではありませんからね(ノ´д`)まだいけるということです(笑)


あとはマネーなどの準備して道中のBGM用意して~かな、

月曜くらいに天気みたら熊本くもり~晴れだったのになぁ、
明日は雨っぽいね、、
ぁ!デジカメの充電もせねば。。

さて。。オンラインゲーしながら寝るかな。
今日なんかドラマあったかな・・・。


ごちゃごちゃしたブログお読みいただきありがとうございました(d ̄▽ ̄)



通知表マッチ棒なだけはあるね(o-´ω`-)うん(爆)

今笑った方イイネ!を押してね(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2011/06/17 19:43:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2011年06月14日 イイね!

イチヨンの持病。

先週友達乗せて家に帰って来た時。

ガコッ!!


ってリアから音がしたんですが。


ホイールナット換えたばっかりの時だったんで。
締め方緩かったのかなと思って今日増し締めしようと

ジャッキUPからのガタ探し・・・

ん??リアの左か。。

ホイールナットにクロスレンチ挿してチョット回してみるが。。

しっかり締まってませんか??この子。。


ま~さ~か~の。。ハブベ 


ち~~~~( ゚Д゚)~~~~~ん・・・。



ホイール外してディスク持ってグイグイ・・・。

う~ん。。中古入れてどのくらいかな。

1年は経ったのかな。


いつものようにこの流れで連絡する先は。。


Hオートさんに即電話。


俺 「ハブ転がってませんかね??」


Hオートさん 「う~ん中古あるよ」 


俺 「(・∀・)ニヤニヤ」





Hオートさん 「雨ざらしのなら」



俺 「 ( ;Д;) 」



Hオートさん 「新品にした方がいいかもねぇ」


俺 「 ですよねぇorz 」


3万円なり~


このタイミングでの3万いてぇ~~ヽ(´o`;lll
Posted at 2011/06/14 18:49:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2011年06月13日 イイね!

パチン錠

パチン錠と言うことで会社で注文したバンパー固定用金具が届きました(*≧m≦*)
希望納期の3日はやか(゜ロ゜)

会社で買えば送料無理やし安かった(≧∀≦)
正式名称かしらんけどパチン錠言うみたいですね(笑)
2つで660円

なんといってもステンレス製ってところが(-_☆)

今回はデカイぞ(゜ロ゜)

鍵付ける為の穴があるq(^-^q)
付けんけどね。。

製品は中小企業の見方タキゲンさんです。金具におもいっきしTAKIGENて入っとる(笑)
初めて今の会社に入社してよかったと思った(嘘です;

時間みて取り付けます。
Posted at 2011/06/13 17:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物&その他 | クルマ

プロフィール

「アプリのみんカラつかいにく(# ̄З ̄)」
何シテル?   09/04 12:13
タントカスタムRSトップエディション 買いました~ DIYで地道に自分色に染め上げてやりやす! ヨロシクお願いしますヽ(*≧ω≦)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム トオヤカスタム (ダイハツ タントカスタム)
納車直後に雨漏りという・・・。 速攻直しましたが、まぁ室内静かでいいですょ。
ヤマハ XJR1300 ぺけじぇ~ (ヤマハ XJR1300)
限定解除後初の大型バイク。
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
片道20分の通勤で使用。 燃費は26くらいかな~?
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
これが2代目です。 買って半年も経たないうちに顔面衝突・・。 ATを修理する気になんて ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation