• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月07日

速度制限標識

速度制限標識 速度制限標識って最近は(数年前からかな)読み取って表示するのは普通の機能ですが、先の速度制限変更も事前に表示されます。
これってナビデータに入っているのですかね?
道路標識のデータまでナビデータとして入れるのは大変ですし私的には一度通った道は車が学習してそれを記憶しているのではないかと想像しています。
これも将来の自動運転機能の事前検証なんでしょうね。
ブログ一覧
Posted at 2022/07/07 05:21:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MRCC動作中の【RES】マークっ ...
FIRST0712さん

初アウトバーン
ビアターさん

交通標識認識のコーディング
リゼロックスさん

BMW X3(G01) 制限速度ア ...
RAIKOさん

BMW X3(G01) 制限速度ア ...
RAIKOさん

BMW X3(G01) 制限速度ア ...
RAIKOさん

この記事へのコメント

2022年7月7日 21:38
個人的にはカーナビ側にデータがある可能性が一番高いと思いますが、未来的な可能性として、各車が過去読取りした位置情報と制限速度データをサーバーにアップして、ビッグデータとして反映。。。は、夢を膨らませ過ぎですかね?
コメントへの返答
2022年7月8日 5:11
そうですね、データはナビ側が持っているのが普通ですよね。
確かホンダのインターナビは発売時、ホンダ車同士が道路状況を共有して云々って言っていましたがいつの間にかそう言う機能は無くなってしまっていますよね。

プロフィール

「サクラの自動車税。
お安くなっています♪」
何シテル?   05/09 19:41
50歳を超えたおやじですが車弄りはやめられません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2008年9月7日納車の嫁さん専用車です。 これでホンダ2車体制となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation