• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃーにのブログ一覧

2022年12月13日 イイね!

止まったぞ、、爆w

止まったぞ、、爆wこの忙しいのに
幹線道路でエンコ、、w
ただいまレッカー待ち、、

ヤレヤレだにゃーー🐈‍⬛

燃ポンの音しない、、
ヒューズは見たけど中身が見えないタイプだし、、

セル回るし、、
バッテリーは大丈夫そう

うひょーーー
Posted at 2022/12/13 15:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月16日 イイね!

ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙└( ´ Д`)┘ア゙ア゙

ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙└(  ´ Д`)┘ア゙ア゙111111km、、失念、、

今年春に、、

松本シート&小川町カミムラ巡りのときに11万km失念しまして、、
( ̄▽ ̄;)

111111kmは必ずや写真に収めると固く決意しておりましたが、、、

過ぎた、、

もう二度と来ない、、この瞬間、、

先日、、ミラジーノきなこ号のオドメーターは
123456kmになりそうだったのですが、、
そちらも失念、、

パチンカースロッターギャンブラーとかじゃないんですが、、

先日の天体ショーを逃したくらいのショックですw

次は、、
12万km?
ビートでは
123456km撮りたいなぁ、、( ´△`)
Posted at 2022/11/16 19:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月01日 イイね!

ラプラスの箱、到着(ビートECU💦)

ラプラスの箱、到着(ビートECU💦)冷たい雨降りですね、、

ECU交換したいけど
生憎の雨で交換できない
モヤモヤけんちゃーにですw

さてさてw
先週CZ500CさんにECU修理依頼する事になり早速送り付けてしまったわけですが、、( ̄▽ ̄;)

10/28(木)ECU発送
29(土)CZ500C宅到着
30(日)修理完了w⟵ここ早過ぎw
31(月)入金、発送
11/1(火)本日ECU到着!!

と、
非常にスピーディに
作業を進めていただき、
とても驚いておりますw

緻密な作業にもかかわらず、
スピード感ある取引をさせていただいて感謝です( ゚ー゚)

他の修理屋さん?では
1ヶ月以上、預かり修理なんてこともネットで見たことがありますが、、

「スピードは最大のサービス!!」

と親方にもよく言われた事がありますが、、苦笑

そんな言葉を思い出しましたw

当方ECUの汚れや部品の状況、マイコン取り付け交換?、ソケット装着&DIPミニスイッチ取り付けなどなど、、苦笑

作業内容からして時間は掛かるだろうから順序は後回しでゆっくり修理してもらえれば、なんて思っていたのですが、、

あまりにも早くて脱帽ですw

まあ、
そんなわけで

早速ECU取り付けしたいのですが、、

雨降りのせいで
ちと作業できない状況なので(>_<)

明日時間が取れたら
ECU取り付けしたいと思います!



ラプラスの箱
開封ーー\(*°∀°*)/
届くの早っw



なんか、、
すげー綺麗になってるw




原子炉wみたいなのが
メタル化交換されてて
かっちぶーーw
機能美萌え~(*´ェ`*)



埃まみれだったのに
綺麗になってるw



ここ、左端みたいなセラコンじゃなかったっけ?
わかんないけど苦笑
風船みたいな青いのに変わった?w



ソケット付いてる!!!
あざますあざます┏○ペコッ



ミニDIPスイッチ!!
付いてるぅ( *´꒳`*)
さり気ないけどこのスイッチ、埃&防水?カバーが付いてて親切&こだわりを感じます( ゚ー゚)



ソケット周辺の裏面、
こんな小さいハンダ、、
俺には絶対無理無理、、
全部繋がってモリモリになるだろうな、、(;´Д`)

CZ500Cさん
お忙しいのにありがとうございました┏○ペコッ

明日取り付けてみます。
Posted at 2022/11/01 16:31:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年10月30日 イイね!

もはや、、人間ではない、、

もはや、、人間ではない、、今日もいい天気でしたね、、

見事な秋晴れでツーリング、ドライブには
絶好のお天気だったのではないでしょうか( ゚ー゚)

で、、アタクシは何してたかって?

ァィ(。・д・)ゞ
仕事でした、、ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙

こんなにいいお天気だと
仕事する気が
なくなるねー泣

秋晴れが羨ましいけんちゃーにですっ!w

さてさて、、w

木曜日にビートのECUの修理依頼ということで発送したブツが
土曜日にCZ500C氏のもとへ
届いたと昨日連絡があり、、

開けてびっくり!!!

なんだこのゴミは‪💢‪💢

だったらしいですw

まあ、、
CZ500Cさんブログでは
あるあるですね爆w

いや、w
案外綺麗だと思っていたのですが、、苦笑

流石にそれを生業としているお方なので、、

千里眼w

診断が早い早いw

で、ダメな所の修復について
打ち合わせ的な、、
メールでのやり取りをさせていただき、、

その後、、
CZ500Cさんと生電話w❤

メールじゃめんどくせーから
電話で!
なんてw


随分と怒られるかと思っていましたが苦笑

案外ノヴァ教授、
テンダーボイスでしてw

気がついたら2時間も通話してしまい、、w

諸々仕事が急に立て込んで
修理は順序的に遅くなるということだったので
のんびり待とうと
思っていました( ゚ー゚)

が、しかしw

本日夕方、
修理完了との一報が!!!

え?

早くない?

ヤマ場が終わった、
て事ですよね?

否!

全て終わった

のだよ…

修理完了w

エエエ∑(゚Д゚)//

で、、w

見積もりと修理箇所の写真等早速メールで送って下さりw

早い早いw

仕事が早いw

いや、
なんか、
もう、、

人間じゃないw

や💦
ひとでなし!!!っっ

って意味ではなくてw

もはや、
同じ人間とは思えない
超人、、?

仕事の速さと
あの基盤の細かい作業を想像するだけで
脳内バーストのけんちゃーにとしてはもう、、
驚きです( ゚д゚)

職人、
マイスターというのは
こういうものなのですね!



これ外せるの凄いw



大気圧センサー、、
ナイーブな扱いをしないといけないと改めて勉強になりました💦



修復作業写真の1部、



コネクターも外されてる!



裏w、、イヤン🙈💕



修復完了後のテスト?
コレコレ、テム・レイだ!!



お願いしたソケット付いてる!!!
円柱コンデンサ外観がメタル?になってカッコイイw


早く取り付けたいですw

なんだかんだ口は悪いけど、、w

職人さんて
こんな感じですよね爆w

いや、
いつもアドバイスしてくれたり、、
助けられているのでw

粗暴ECUをここまで修復してもらえて嬉しいです!

後日、届いたらレビューします( ゚ー゚)

お忙しいのに
CZ500Cさん
ありがとうございます┏○ペコッ

Posted at 2022/10/30 21:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月29日 イイね!

うわーーーーーー!!!!

うわーーーーーー!!!!仕事中でノヴァ教授からの直電を無視、、、💦

生ボイスを聞きそびれてとても残念なけんちゃーにです、、

これからまた仕事なので、、

手短に、、

ビートのECU診断をしていただき、、

案外綺麗だと自分では自惚れていたのですが、、爆w

どうやら
かなり
きったねー

らしいですw

大変なお仕事依頼をしてしまい、、
断腸の思いです、、( ・∇・)

ノヴァ教授、、
あとはよろしくお願いいたします┏○ペコッ

ひと仕事してきます、











直ったら、、
280馬力くらいになるかな、、

(*´σω`)エヘヘ

Posted at 2022/10/29 17:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@shumikaPP さん
ビーナスラインか乗鞍ですか?
ラーメンなら安曇野梓川の
雷門日和おすすめですよ!
無化調鶏ガラネギ増しがおすすめです!!!笑笑」
何シテル?   07/26 14:00
けんちゃーにです。 2021/10/17みんカラ始めたばかりで わからないことだらけですが どうぞよろしくお願いいたします┏○ペコッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 ラバーストッパー(クラッチペダル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:47:47
マツダ(純正) インテークホース各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 13:54:49
リヤサスアッパー横の穴塞ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 00:06:30

愛車一覧

ホンダ N-ONE えぬわん (ホンダ N-ONE)
かみさん用に入手しました!
ホンダ ビート ホンダ ビート
2021/10/17今更みんカラ始めました! 見る専でしたが整備することが多い車?!なの ...
ダイハツ ミラジーノ 赤いきな粉号 (ダイハツ ミラジーノ)
デミオが2022/10で車検切れ到来、、泣く泣く手放すので代わりに下駄車のつもりで入手し ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去にかみさん所有の車 荷物乗るし後席もまあまあ広いしMTだったけど、 エンジンが良 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation