• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃーにのブログ一覧

2023年02月22日 イイね!

東京ドームで、、

東京ドームで、、久しぶりのみんカラ更新です、、

冬で辺りは塩カル散布で道路も真っ白、、

こんなじゃビート乗る気になれないので車いじりも停滞ちう、、


そんなわけで、、

バンメンとレッチリドーム参戦してきました!

個人的にはドームは音の遅れが酷くて外野席は音響最悪なので行きたくなかったのですが、、

バンメンがどうしても行きたい!!と苦笑

俺)ドーム音、、酷いけどいいの?

Bメン)日本に来るのこれが最後かもしれないしー

しゃーない付き合うか、、
てことでチケ3枚ポチりましたが、、


引き神に見放され、、
ゴミ席当選、、苦笑
ちなこれ12月当選通知来て
席は公演2週間前まで分からないというシステム、、ぬぅ

音響悪いから覚悟しとけよ

なんて言ってるうちに
テンション上がらず
ドーム到着、、


人、、すごい、、
雰囲気に飲まれて
テンション爆上がりw

開演前に中華居酒屋でビールとハイボール飲んで
さらにテンションup!!

グッズ欲しいて言うからダメ元で並んだらギリギリ買えた苦笑

まあ、、
そんな感じで
本編開演したら
音いい、、

期待していなかっただけに
これは嬉しい!!

さすがに15年前のドーム公演とは違って音響かなり良くなってました!

ほぼ最後尾でしたが
アリーナにスピーカーが増設されており
音の遅延はほぼなし、

しかも2月公演なので前回15年前の6月公演と違って湿度がかなり低い!
そのおかげもあって最後尾でもかなりいい感じの音響で
楽しめました!!
低音のヌケは悪いけど
このデカい会場なら仕方ないかな



そして、、
今日は仕事終わって
自分の機材メンテ、、
マーシャルアンプ4台あるけど
3台が真空管切れてる、、

いざ真空管買おうと手配したら1人1本しか購入不可と言われ、、
なにやら
ロシアウクライナのせいで
入荷が遅れてるらしく、、

しかたないので使い古しの寄せ集めをマッチングして取り付けることにしました、、




チューブテスターかまして
チェック、、持ち合わせだと
これでも差が少ない方、、

マッチングとは言えない数値、、苦笑



まあ、、仕方ない
音は出るようになったし
とりあえずはこれでしばらく我慢、、

ビートに乗れないので、、
こんなことして
過ごしてるという、
生存報告でした、、
(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…





Posted at 2023/02/22 17:55:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@壇みっつ。さん!
筑波山道場ロス中です、、
さらに美人になった
すずこ嬢に会いたい!
( /*>ω<)/♡デスw❤」
何シテル?   06/01 16:06
けんちゃーにです。 2021/10/17みんカラ始めたばかりで わからないことだらけですが どうぞよろしくお願いいたします┏○ペコッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728    

リンク・クリップ

カウルトップシールのチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 23:37:42
自作 すたじおあるく製 オリジナルロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 10:54:48
ホンダ リアロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 17:03:44

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 赤いきな粉号 (ダイハツ ミラジーノ)
デミオが2022/10で車検切れ到来、、泣く泣く手放すので代わりに下駄車のつもりで入手し ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2021/10/17今更みんカラ始めました! 見る専でしたが整備することが多い車?!なの ...
ホンダ N-ONE えぬわん (ホンダ N-ONE)
かみさん用に入手しました!
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去にかみさん所有の車 荷物乗るし後席もまあまあ広いしMTだったけど、 エンジンが良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation