• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかゆう 2757の愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2023年9月17日

マフラー脱落…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日、妙義山登山に来ましたが、8月の雨で崩落が酷く登山を断念し大國神社で軽く見晴らし台迄、登山後、富岡製糸場見学をしました。
久しぶりに帰宅するに辺り、254で帰る事となり、悲劇は19:30頃に起きました…
かねてから、やばそうだったLCBですが、花園IC付近で道のわだちに引っかかって外れてしまいました…
近所にパチンコ屋さんが有ったので駐車場迄何とか行き確認したら、よりによって進行方向側に向いて外れてます…オワタ
2
仕方ないので取り敢えず触媒から取り外しで地上高を確保する事に…
(ジャッキアップでの作業だったので怖かった…)
3
取り外し完了…
エンジンを掛けて見たら、漁船の様な煩さです…
正常に物心が考えられない位の煩ささ
参りました…
ここんところ、トラブルが多いミニ男くんでした…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

mk1テール プレート溶接

難易度: ★★★

車幅灯のLED化再び

難易度:

またマフラー脱落

難易度:

カッコイイシートベルトを付けたいんじゃ

難易度:

アイドルUPが作動しているか確認しました

難易度:

キャリパーブラスト サフ入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月17日 23:06
なかなかやばい脱落の仕方でしたね〜 もしも外れた先端が道路の穴などにはまったら、棒高跳びしちゃうところでしたね。
爆音ですよね。😅
この後、再装着出来たのでしょうか?
事故らなくて良かったです。
コメントへの返答
2023年9月18日 7:29
おはようございます。
仕方ないので、外したまま帰路に着きました。
ここんところ、再三ですが明日、掛かり付けのショップに持って行こうと思って居ます…

プロフィール

なかゆう 2757です。よろしくお願いします。ミニ仲間と楽しく過ごしたいです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRISK Premium DR12ZS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 19:35:47
マルチスパークプラグ再購入とチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 19:23:21
ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 21:04:09

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ1000乗りの開発技術屋です。 登山、山歩きとアウトドアも大好き。 いつもミニで出か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation