• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジマンの"アルカディア号" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2015年2月3日

ラジエターバルブの交換 レンチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
台風前回に交換したのが2013年の11月23日・・気が付けば2年以上の月日が経ってしまいました。

(*  ̄▽)o□ブレイクタイム☆

クローバー点検がてらにラジエターバルブを見てみるとなにやら端の方が焦げている感じです?。(汗)
2
台風バルブの内側は何ともないみたいですけど一年に1度の交換が推奨なので交換してしまう事にしました。

(●ノ≧ω≦)↑age↑

クローバー今まで圧抜きボタン付きの物を使用していましがほとんど押す事が無いので今回は普通のバルブです。

パンSPAC ラジエターバルブ sv-53

やっぱり一年に一回は交換ですかね? (笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ラジエターバルブの交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

色々整備

難易度: ★★

中期テールに変更

難易度: ★★

無かったやつ。

難易度:

色々整備2

難易度: ★★

水漏れ対策

難易度: ★★

導風板を装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月3日 16:34
ホースは交換した?
コメントへの返答
2015年2月3日 16:39
💮お疲れ様です。
(*ノ▽ノ)
ホースは今まで一度も交換していないのでそろそろ交換ですかね?
2015年2月3日 23:03
我が家では、4年に1回交換するかしないかですw
コメントへの返答
2015年2月4日 1:10
💮こんばんは
(*^^*)
自分も今までそんな感じでした。(笑)

🍀R1は少し弄ってあるので長く乗るために早めの交換にしています。
2015年2月4日 21:45
コゲ方が、何かスパークした痕のような感じ・・・(謎汗)
コメントへの返答
2015年2月4日 23:00
💮こんばんは
(;・∀・)
きがついたらなっていたんですよね~?

🍀この間のバトルでメガ粒子方を撃ったときの反動が?(笑)

プロフィール

「[整備] #ノート ☀6ヶ月点検🚘🔧🪛🔧🔨 https://minkara.carview.co.jp/userid/340382/car/2254971/7829748/note.aspx
何シテル?   06/12 12:13
ゆっくりとマイペースで車いじりを楽しんでます。 ヽ(・∀・)ノ パーツを取り付けるのが大好きで埼玉県のガレージアスカさんで取り付けてもらったり自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

victory50 ハコスカパーツ/OKステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 22:02:15
ブースト計か欲しい٩(^‿^)۶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:26:16
R1春のタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 20:37:50

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
💮大人4人がちゃんと乗れる車が必要になったのでこのたび購入となりました。 (。`・ω ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
💮確か16歳で中免(今では別な呼び方?)を取得してから最初に買ったバイクです。 (* ...
スバル R1 アルカディア号 (スバル R1)
💮最強のスバルR1を目指して少しずつ弄ってもらったりやれる所は自分でやったりしています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation