• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぞのんのブログ一覧

2023年05月05日 イイね!

5月4日のドライブ

5月4日のドライブ余市出発です。9時前。

まずは札幌で友達2人拾いました。11時。


岩見沢、しょう太郎丸でラーメン食べました。
13時。
自分はここの二郎系は結構食べたことあったけど他の通常メニューで。結構好評。うまい。


次に富良野のファーム富田へ寄りました。
15時。


シーズンオフすぎてほとんど何も咲いてないww
でも意外と人はいました。


メロンとラベンダーのソフトクリームを食べ。


園内を散歩し。


紫の原付


山脈が見えて景色は良かったです。17時終。



最後は旭川ラーメン村です。18時。


並んでるのは人気の場所なんでしょうか。
あまり3人とも並ぶ気はなく、空いていたお店に突入。いってつ庵。


皆 醤油ラーメン系で頼みました。
めちゃくちゃ美味しかったです。


帰りは2人を札幌へ置き。
自分は苫小牧の方へ帰宅しました。0時。

今日の走行距離は450km程になりました。笑

以上。
Posted at 2023/05/05 00:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月02日 イイね!

5月初めのドライブまとめ

5月初めのドライブまとめ5月1日・2日のドライブのまとめです。
世間一般的には平日なお陰かそんなに各所混んではいませんでした。

余市を起点に出かけてます。

まず5月1日 ガソリンは満タンスタートです。
朝からあまりやる気が出なかったのですが昼過ぎに思い立って14時頃、とりあえず神威岬に行きました。


天気は曇り気味で風も強めでしたが…岬の先まで行けました。

ここから約20分


かなり久々に行きましたが、勾配が多く、かなり疲れました…笑


帰り道は島武威海岸の方にも寄りました。


360°見えるのも良いけど、こっちも綺麗な感じがして好き


疲れてる次いでに上の方も歩いていきました。

まぁシンプルに余計疲れましたね。
テッペンの灯台?付近に動物よけの熊型の機械があって、近付いたら鳴き声と青い光で動き出して普通にビビりました笑



夜に余市川河川敷の桜をちょっとだけ見に行きました。
基本真っ暗で見えず車で照らして見ました笑

1日終わり。


5月2日
天の川きららトンネル を一目見るために朝8時に出るつもりが…寝坊して結局家を出たのは9時40分頃😅

とりあえず一気にこの辺までは行きました。


道の駅あっさぶに着く頃には13時


お腹も空いたので道の駅すぐ横の建物でラーメンを頂きました。(ピザとかカレーとか色々あったけど)
美味かったです。
信玄…かは思い出せないけど食べたことあるものに近い味でした。


あっさぶを出て走ってると、道の駅えさしが。
あまりに小さすぎてスルーするとこでした笑

景色はいい



そして目的地だった天の川きららトンネルへ…


まぁぶっちゃけ何の変哲もない普通のトンネルなんですけども。


GO!プリンセスプリキュアに天ノ川きららっているんですよね。キュアトゥインクル。
それだけが見に来た理由です。


天の川もついでに笑




せっかくなので温泉入りました。
銭湯に近い作りで、サウナも露天も無いですが、350円という格安。
お湯はしっかり温泉て感じでした。
ゆっくり入りたかったけど帰りが辛くなるので30分くらいで上がりました。



木古内道の駅もチラッと寄って。


新道通って函館へ…この距離が余市〜札幌くらいはあるんですよね…走ってビックリですよ笑

函館で給油


なないろななえに17時55分に着いて、ギリギリガラナソフトにありつけました。




おみやげはお馴染みのハセガワストアとラッキーピエロです。


帰宅は22時過ぎ。
1日目100km、2日目500km
なかなかな距離になりました。
ちなみにほとんど信号ないとこばかりなので、燃費はかなり良いですね。



以上
Posted at 2023/05/02 23:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月22日 イイね!

友達連れてドライブ

友達連れてドライブ道外から来た、オンラインゲームで知り合ったお友達と一幻のラーメン食べるのを目的として会い、その流れで色々ドライブに連れて歩きました🤟

みぞのん苫小牧出発9時過ぎ

まず主目的だった一幻から
11時9分くらいに着いて、既に4組ほど待ってる満席……笑
30分くらいで座れました。
1番オススメのあじわいえびみそとえびおにぎりにしました。

自分はもちろん完食ですが、友達も大変気に入って貰えたようで完食していました。良かった。


出る時には12時前でしたが20組程度の行列が……笑

会う約束としてはこれだけだったのですが(笑)、特に予定を決めてないらしく、じゃあドライブ行こうかと提案しました。

みぞのんの地元が余市なのでその方面も考えてはいたのですがなんとまぁ昨日余市小樽方面行ったとのことで、現住の苫小牧方面にしました🤣

クソ寒かった🥶


天気は良くは無いものの対岸までしっかり見えるという幸運に恵まれました。



自分はあげいもを(1個友達にあげました)


友達はいももちを



苫小牧着いた頃には14時になってました。


ちょっと寒かったけど公園をちょっとだけ散歩して。



そのまま港まで行き
ホッキの刺身と


焼き牡蠣、生牡蠣を食べてました。


もともと貝が好きだったみたいで、大変喜んでました笑
(自分は食べませんが、美味しそうに食べる姿を見るだけで満足です笑)


港から近くに、ポケモンのマンホール葢があるという事で、見に行きました。
限定モノなので、見れてよかったです。


それからウトナイ湖へ行き景色を眺め。
道の駅隣の鳥獣保護センターの見学をして。




今日のお礼にと、ピンクのシマエナガ買ってもらっちゃいました!可愛い!

そしてデカイ🤣



そして道中、アニメの話で邪神ちゃんの話題が出たことから声優さんの実家である定食屋 太陽の恵み へ。


自分は2回トロトロオムライス食べてるので、今回はあえて懐かしのオムライスにしました。
友達はトロトロオムライス。
いや〜懐かしのオムライスもめちゃくちゃ美味しかった😋
オムライス以外もホントは食べてみたいけどなかなかオムライスの引力が強い🤣


鈴木愛奈さんはともかく、妹(?)は公表されてる訳ではないらしいので、なんとなくそうなのかな程度に(笑)




ぶっちゃけ空腹ってほどお腹空いてはいなかったんだけど、いけましたね。
てか友達めちゃくちゃよく食べる🤣
すごい楽しんでるなぁとほっこりしました。


そして、友達を札幌へ送りました。
で、自分は苫小牧へ帰宅🏠
家に着いたのは21時過ぎ。12時間の外出になりました。

ゴールデンウィーク前の、あまり混雑してない時期のドライブでとても楽しませてもらいました。
まぁ流石に疲れたのは確かですが、気持ちよく寝れそうです😴

以上
Posted at 2023/04/22 23:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月02日 イイね!

4月2日

4月2日さて本日は余市からスタート

今日はキュアウイング(男の子の鳥)と言うプリキュアの歴史に刻まれるであろう人物の誕生(放送日)でした。



さて車弄りはというと
いきなり完成系ですが、リアバンパーのシルバー部分に貼った虹色フィルムを前にも貼りました。


しかしながら横着しすぎた結果湾曲部分が見事にしわしわに……



意外と遠くからでもわかる……

いや……これ見方を変えると……
白眼!?🤣


いや、なんかありっちゃありのような、やっぱ普通に無しのような……笑
来週また考えます……笑


そして、おーいおっちゃんさんから頂いた追加のステッカーも貼ってしまいました。
ここは剥がれやすいかもしれない……と思ったのですがどうしてもここに貼りたくてやっちゃいました🤣
剥がれたら、作ってくれたおっちゃんさんに申し訳ないですが……🙇‍♂️
とりあえずカッコイイです✨





9時くらいから始めて、1時間とかで終わらすつもりがいつの間にか昼のサイレン鳴っていて……🤔
一徳で二郎系ラーメン食べました。
ノーマルで980円
味は……家系の醤油に近いような……麺もゴワゴワしすぎ笑
めちゃくちゃ美味いという程では無いですが、満足感は良いです。チャーシューがちゃんと分厚いのが良い。
岩見沢のしょう太郎丸、とか手稲の麺や初代やまだ、とか苫小牧の頑張増SU、とかとか二郎系って限られてるんですよね〜札幌住んでた時は本物の二郎行けたんですけどね😅



しっかり食べて余市を出発。既に1時半過ぎ🤦‍♂️
下道混んでる気がしたので高速使ってしまいました💦
最初のゲート通る時前の車に付いてったら自分が入る直前?で進入禁止になり止まってくださいと出て……あれはなんなんでしょう。すぐスピーカーからそのまま通ってくださいと言われたので多分大丈夫なんでしょうけど、びっくりしちゃいました。

15時前に洗車隊の集まりに到着。


マックでおやつを食べながら今日も面白い話を色々と聞かせてもらいました😆


お疲れ様でした。
Posted at 2023/04/02 18:43:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年03月25日 イイね!

春のタイヤ交換と洗車などいろいろ

春のタイヤ交換と洗車などいろいろ本日の使用道具はこちら

まぁこれで大体何やったかは分かるでしょう🤣


水垢も古いコーティングも落とす意味で強そうなシャンプーを買いました。


洗ったあとは、ワックス塗り塗りでテッカテカになりました。

そういえばリアバンパーに貼った虹色フィルムですが、ひと冬過ごしても全く剥がれる気配なく輝きも変わらずです🥳



さらに、おーいおっちゃんさんから頂いたステッカーをここに貼りました
いっそ4面に貼りたくなってしまった⋯受注販売してくれないかななんて笑


ここに貼りたいけど視界に関係なくフロントガラスはダメでしたね⋯意味わからん😂



オシャレ的な変更点で言えば、フェンダーの内側の見えてるとこを黒くしました。






タイヤ交換後はまぁちょっとだけ転がしに行きますよね。

ここの道昔通ってたんだっけ⋯道が細すぎる笑



あちなみに実家行く途中でサーモンパーク寄ってきました。なんか色々とあったみたいですよね。切ないです。


以上
Posted at 2023/03/25 18:12:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「オイル交換(運転手)
人も定期的な脂摂取が大事なんすよ。」
何シテル?   07/10 20:46
みぞのんです。よろしくお願いします。 以前はeKスポーツ(色は赤)に3年ほど乗ってました。 古くなってきて走りに不安を覚えたため少々家計は厳しいものの乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

温泉スタンプラリーと、サ活 瓶コーラを飲む(*´꒳`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 09:41:03
LARGUS ピラーバー リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 15:25:24
KYB / カヤバ NEW SR MC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 12:09:08

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
eKクロスターボ4駆マイパイロット付です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation