• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月21日

鬼無里って読めます?

先週末の18日は稲城の丘の青GTIさん主催の「鬼無里 大人の遠足オフ会 2015」
に参加させて頂きました。

長野道の麻績インターで待ち合わせ。
軍団が早く来ないかワクワクしちゃいました♪



信州新町までのルート。
北アルプスの山々が迫ってきます☆



通称火の見櫓コーナー。
ここでははじめましてとご無沙汰していますのご挨拶タイムでした(笑)



(参加者)
稲城の丘の青GTIさん、AGUさん、zeekeさん、赤BORAさん、いんさん、futtanさん

こちらは前半戦の走行動画です。
カエラの曲が入っていたので音声YouTubeに消されてしまいましたが( ̄O ̄;)
目の前はfuttanさんのお尻☆



途中すれ違いに緊張する場面もありましたが、気持ちいい走りが出来ました( ̄▽ ̄)
サブコンくん大活躍(笑)

道の駅おがわで休憩です☆



さてここから鬼無里までのルート。



途中撮影ポイントありました!
自分がやり始めたら皆さんも(笑)



鬼無里に到着。
お蕎麦に天丼頂きましたよん。これがまた美味しいっす。



お隣のいろは堂さんでおやきも食べました。
ここのおやきは特別美味しんだそうです(赤BORAさん談)



ここでいんさんと会話。
オニムサトって初めて来たんだ。
キナサね(笑)

がー!今まで鬼無里をオニムサトって読むのかと思っていました。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘恥ずかしい。

ここで白沢洞門に向かう予定が土砂崩れで道路が通行止め。
青GTIさんが戸隠方面に絶景ポイントがあるという事で
ここでfuttanさんはお別れ。白沢洞門の逆攻め任務を託しました(^-^)

後半戦最終戸隠方面の動画。
AGUさんのお尻☆ by Do As Infinity。







ここで皆さんとお別れ。
戸隠経由で長野道信濃町を目指します。
途中車の中から戸隠神社の鳥居を撮って帰りました。



妙高SAで休んで…



米山SAで日本海を見ながら黄昏、新潟に帰りました。



また参加しようと思います。
参加者の皆さんお疲れさまでした♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/21 20:36:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2015年4月21日 21:42
お疲れ様でした。

オニムサトはツボに嵌りました(笑
という自分も最初は読めませんでしたが…

またお会いしましょう(^0^)/
コメントへの返答
2015年4月21日 23:34
お疲れさまでした!
白沢洞門攻略おめでとうございます(笑)

読めませんでした。修行が足りません。
今度糸魚川あたりで飯でも食べましょう(^-^)
2015年4月22日 0:29
お疲れで~す(^O^)/

読めません!
キナリかと思ってた(笑

北アルプスは雪山が綺麗ですよね(^^)
私も先週ムーヴの慣らしを兼ねて嫁と長野方面に出掛けました♪
お蔭で納車2週間で1400km(笑

by青いカメさん
コメントへの返答
2015年4月22日 12:53
お疲れでーす。

カメさんも読めませんか。
難しいっす。

え?もう1400km走破したんですか。
まぁ乗ってナンボですからねぇ。
軽自動車のメンテは簡単ですので、どんどん距離伸ばして下さい(笑)

うちのジーノくんももうすぐ10万キロです(爆)
2015年4月22日 7:25
おはようございます。

キムリ...かと思ってました。
キナサですか!!!

ドラレコ良いですね♪

あ~あ、みんなで奔りたい~♪
コメントへの返答
2015年4月22日 12:54
keiさんどもども。
新潟来れないんですか~?

ドラレコが売れているそうです。
こういう楽しみ方があるという事ですね♪

音声消されたのはビックリでしたが(笑)
2015年4月22日 7:39
何処の事言っているのかと(^^)

信州は鬼伝説があるので、それにちなんだ地名が多く、難しいですね。


あ、おやきどうでした?
コメントへの返答
2015年4月22日 12:56
どもども(笑)

なんか変だと思ったですよね!
いんさんに言われなかったらいまだオニムサト(爆)

おやきはまぁまぁってところでしょうか。
パンケーキに肉まんの具を入れた感じ?★
2015年4月22日 9:57
 素敵な動画UP!も含めまして、乙でした。
 ピレリくん、スタイル決まっていました~(^o^)
 「いろは堂」から「白沢洞門」までが一番人家が無くて~自由に走れる区間なのですが、道も一番荒れています。
 そんな一部で、大規模土砂崩れが有った様です。
 私も丘に住んでいて今以上には車高を下げられず、主催する「遠足オフ会」の道ならば~楽しめます。
 根本的には~そこがネックに成ってくるかもしれません。
 秋の大鹿村は、「林道○○線」という悪路も走ります~。
 まだ、鬼無里の方がGoodだと思います。
 
 動画では、段差などを減速せずに行けるので、後続と開きが出来ているだけで、安全運転でした。

 老体にお付き合い頂きまして、ありがとうございました。

 又絶景観賞に~行って、今度はイイ温泉に、入りましょう~(^o^)/
コメントへの返答
2015年4月22日 13:00
どもどもー。
ほんとに今回お世話になりました。

走るオフはなにげに初参加でした。
白沢洞門の道はツーリング向きだったのですね。
今度またリトライしたいです★

車高が低いので後続車の方にご迷惑をかけたかもしれませんね。
でもAGUさんもあれだけ低くしてあの走りですから大丈夫ですかね。
でもあれ以上の悪路だと参加むずかしいかも?

また機会がありましたらよろしくお願いします(^^
2015年4月22日 19:18
お疲れ様でした〜♪
久々お会い出来て良かった‼︎
ローポジションで相変わらず決まってますね♪
サブコン効果でヒルクライムもグイグイ〜

自分の走ってる後ろ姿初めて見ました(^^;;
途中一回ガツっと打ちましたw多分ボックボーンのあの低いところかな〜(苦笑)
コメントへの返答
2015年4月22日 22:03
ども!直線番長です(笑)

いえいえ、AGU号もカッチョいいです。
19インチかと思っていましたよ。

動画もいいでしょ♪
自分も数回インナー擦りました。
やはりコーナーで離されちゃいますねー。
2015年4月25日 8:05
先日はありがとうございました。

動画楽しいです~♪
ワタシもドラレコファイルを家で確認したところ、そのあとの走った動画で上書きされて残っていませんでした。残念。。。

またご一緒させてください。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年4月25日 8:45
お疲れさまです( ̄▽ ̄)

楽しいお話もありがとうございました。
そうなんですよね。クルクル上書きさちゃうんです。
新潟戻ってきた時すでに最初の方が上書きされて残っていませんでした。

メルセデスカッチョ良かった♪
またお会いしましょう。

プロフィール

フォルクスワーゲン(ゴルフ4、5)→ボルボ(V40)→トヨタ(プリウス)になりました。 ゴルフの前はエスティマ、イプサムに乗っておりトヨタは好きなメーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VELENO MORTALE T20 調光ウインカー 1300lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 22:33:42
やっぱり窒素ガスを入れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 00:01:36
NEOTOKYO ミラーカムPro2 MR3023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 18:58:43

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
約8ヶ月待って納車されました! パノラマルーフです。 デザインに一目惚れ😆でした。 先 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2007アルティメットエディション☆パールホワイト。 日本海沿いをオープンカーで走るの ...
ボルボ V40 ボルボ V40
ゴルフからボルボV40 T4SE(2014モデル)になりました。 最新装備を使いこなせる ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
普段の足用のセカンドカー。 中古で一目惚れ(笑)軽ーくいぢっていきます。 【エクステリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation