• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるんの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2024年2月4日

エスロク:ラゲッジボックスの蓋ツヤツヤ化(前編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エスロクのラゲッジボックスは樹脂製で表面はシボ仕上げです。
見えない場所なのでこれでいいのですが、3000円で中古カウルトップを購入したので、それを塗るのに練習として、トヨタの202ブラックで黒ヌルテカの練習台として、この蓋の黒ヌルテカ化にトライします。
2
まずは表面のシボを平滑化します。
#150→#240→#400→#800でがんばって削りました。
何度も色んなものを塗ってきて感じるのは、皆さんおっしゃる通り、やっぱり下地づくりが大切なんだなということです。
なので、がんばってシボを落として、浮き出してあるHONDAの文字もなくなるくらいになりました。
2時間くらいはかけたでしょうか。
3
準備もできたので、ミッチャクロンで密着性を高めてからプラサフを塗ります。
4
まずは脱脂してからミッチャクロン。
2度塗りで終了しました。
蓋は取り外しやすくて、養生も少しなので楽チンです。
5
続いてプラサフです。
1回目。
チキンなので薄く塗ってます。
6
何度か重ね塗りで終了です。
この日の作業はここまで。
1週間、乾燥させて#2000くらいでピカピカにしてから上塗りします。
少し気になるのはプラサフを使い切ろうとしてブチュブチュっと出てダマになっている部分があります。
ケチケチしちゃダメですね。
研磨でがんばって平滑にします。

続きは次回。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアバンパーガーニッシュ塗装(失敗💦)

難易度:

レーシングギア RGダウンサス取り付け

難易度: ★★

サイドシルガーニッシュ交換準備

難易度:

S660 Eg、MTオイル交換備忘録

難易度:

市販品シフトブーツでスウェード化

難易度:

洗車です

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@t-shinさん。
ありがとうございます。
近江八幡の何と言う公園の駐車場でしたか?何度もすみません。」
何シテル?   04/25 20:40
エスロクという稀有な車に哲学を感じている50代。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AピラーBLACK化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 08:39:20
エスロク:スカルキャップのラバースプレー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 21:23:53
ヘッドライトとテールライト塗装(液体フィルムスプレー➡ウレタンクリアー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 07:47:55

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2022年3月末に納車予定。 が、4月末に延びたと思った直後に、GW明けになるかもとのこ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2022年1月8日(土)納車
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻の車です。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation