• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月14日

とうほぐ復興弾丸旅行(長文)

とうほぐ復興弾丸旅行(長文) 仕事が節電対応の関係から

土日出勤で月火休みになったので

(と言っても基本土日休むけど 笑)

12日火曜日に

JR東日本フリーパスを使って

青森から秋田を楽しんで来ました♪

なんせ東日本管内が1万円ぽっきりで乗り降り自由とくりゃそりゃ行くでしょ!
軽くECPとかTASMの「東北お泊まりツーリングオフ」の下見もしてきましたよん


まず、行きは朝7時16分東京駅発の「はやて」にて盛岡までワープ

前日夜中まで図面引きして、
早朝は装置のバラしなどで4時出勤したおかげで
仙台までは大爆睡(^_^;

盛岡で30分くらいウダウダ待ってると

きたー!

かっくいい
かっくいい posted by (C)Ti:sapphire

初はやぶさです♪

いやぁー椅子もN700のペライ感じではなく、快適でした♪
グランクラスはどんだけなんでしょうか?

新青森は今まで何もなかったところにとても近代的な駅舎が出来てました。

青森は快適
青森は快適 posted by (C)Ti:sapphire

降りると盛岡までの暑い感じから一変して
涼しさを感じるとても快適な雰囲気でした。

ぷらぷら新青森駅内を見学して
青森へ移動してお昼ご飯を食べます。

目指すお店は駅から徒歩2分にある「おさない

お昼ご飯
お昼ご飯 posted by (C)Ti:sapphire

sapporonoyukiさんオススメの食堂に行ってみました♪

出てきたのは

ウマー
ウマー posted by (C)Ti:sapphire

もうね

とにかくね

最高ですよ(笑

食後の腹ごなしに
散歩がてら港に行って青森ベイブリッジ眺めたり

青森ベイブリッジ
青森ベイブリッジ posted by (C)Ti:sapphire

A factory行ったり、

オサレ
オサレ posted by (C)Ti:sapphire

ベイブリッジに登って青函連絡船見たり

青函連絡船
青函連絡船 posted by (C)Ti:sapphire

日中でも日陰に入ると涼しい青森満喫でした♪

その模様はこちらのスライドショーで



その後は青森から秋田に向かいます。
ルートは世界遺産「白神山地」を通る五能線
乗車するのは「快速リゾートしらかみ」

最新鋭
最新鋭 posted by (C)Ti:sapphire

五能線は非電化区間なので本来ディーゼルなのですが、
乗車したのは最新のハイブリッド電車です!

車内はお座敷にもなるボックス席もあります。

座席はお座敷にもなる
座席はお座敷にもなる posted by (C)Ti:sapphire

沿線はそれはすばらしい景色です。
田園風景あり、リンゴ畑あり、海岸線も綺麗でした。

岩かき食べたし!
岩かき食べたし! posted by (C)Ti:sapphire

秋田までの途中でしらかみ4号を降りてこちらに寄り道します!

艫作(へなし)読めない
艫作(へなし)読めない posted by (C)Ti:sapphire

列車が到着すると女性駅長が検札もかねて笑顔で出迎えてくれます。

女性駅長がお出迎え
女性駅長がお出迎え posted by (C)Ti:sapphire

このウェスパ椿山には最高に気持ちの良い露天風呂があるので、
絶景を眺めながら、旅の汗を流します♪

宿泊はコテージがあってワイワイ出来ます。
駐車場もかなりの台数確保されているので、
お泊まりツーリングオフなどにとっても良いロケーションです。

ここのレストランで晩ごはんを食べて、
日本海に沈む夕日を眺めつつ秋田を目指します。

そろそろ日没
そろそろ日没 posted by (C)Ti:sapphire

良い眺め
良い眺め posted by (C)Ti:sapphire

日本海と夕日
日本海と夕日 posted by (C)Ti:sapphire

夏の晴れている景色を充分に堪能できました。
五能線は冬も絵になりそうです。

またしてもスライドショーでどうぞ


そして旅の締めくくり
青森発上野行き寝台列車「あけぼの」

今晩の主役は81
今晩の主役は81 posted by (C)Ti:sapphire

新潟まで日本海側を進んで上越線から高崎線を通る寝台です。

ベッドで寝てれば目的地に着くというとっても楽な寝台列車。
新幹線+ビジネスホテルの方が安いと言う噂もありますが(^_^;

新津までは交直両用機関車EF81
爆睡している間に機関車をEF64に交換して
通勤ラッシュに紛れて上野に6時58分に到着です。

かっちょえぇねぇ
かっちょえぇねぇ posted by (C)Ti:sapphire

で、そのまま出勤ととても楽しい旅でした。
水曜日は仕事中ずっと揺れていたのは言うまでもありません(爆

ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2011/07/14 13:24:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2011年7月14日 13:45
かなり堪能してきたみたいですね

景色は良いし、ご飯は美味しそうだし、女の子はかわいいしと♪

ところではやぶささんの鼻はどーしてあんなに長いの?(笑
コメントへの返答
2011年7月15日 7:53
一緒に行った人と丸一日プランニングしましたから(^_^;

震災の影響で新幹線の徐行が乗り継ぎタイミングの悪さを作っていましたが、むしろそれが効果的だったり良い感じでした♪

はやぶさの鼻は夢と希望が詰まっているのです!
2011年7月14日 14:29
かなり移動しましたね。

それでこの価格魅力ですよね・・・・・。


ん~色々楽しそうな所が、ありますね!!


ところでまだ揺れてますか(爆)
コメントへの返答
2011年7月15日 7:59
昨日はどうもです(^_^;

結構な距離ありますが、これでマルッと24時間です。
フリーパスで乗車券は全額カバー
行きの新幹線 東京ー盛岡 盛岡ー新青森
の指定席特急料金もカバー
しらかみとあけぼののお金が1万円くらいです。

ウェスパはかなりオススメです!
体は止まってますが心が揺れてます(謎爆
2011年7月14日 14:56
いや~素敵な東北旅ですね~ すんばらしい~景色やGALのフォトも最高ですね~

寝台列車~かっこいいなぁ~ このアホォー(長音記号1)な暑さがー(長音記号1)少し和らぐblogですねー(長音記号1)
コメントへの返答
2011年7月15日 8:02
車ももちろん好きなんですが、電車旅も結構好きでして・・・(^_^;
ギャルはサービスショットです(笑

涼しい秋田から乗って、
よく冷えた寝台で寝て、
上野に着いて降りた瞬間死にました(-_-;)
2011年7月14日 14:57
お疲れ様です♪
かなりな鉄ちゃんぶりですね(笑)

ENJOY!!
コメントへの返答
2011年7月15日 8:05
昨日はどうも(*^_^*)

安い切符がある時だけですが、
時々鉄分補給しないと(爆

Shall we TETSU?
2011年7月14日 16:27
1万円で乗り降り自由とは素晴らしいですね~!
食に鉄にたっぷり堪能されてますね♪

にしてもホタテ定食?のボリュームはすごい!
コメントへの返答
2011年7月15日 8:08
東京ー那須塩原より遠くを1日で往復する場合はかなりお得です。
18きっぷなどと違って特急も乗れるし。

この定食はヤバイですよ
刺身ももちろんおいしいのですが、ホタテの塩からとかも絶品です。
2011年7月14日 19:23
萌え~な鉄旅行ですね(^^

そういう旅行・・・
してないなぁ、もう10年以上(涙)

しかし夏の東北はいいですねぇ。
コメントへの返答
2011年7月15日 8:12
平日だったので周りはかなり濃い鉄ヲタかおばちゃんばかりでした(^_^;

家族で行くと車より高く付きますが、たまには電車でいかがっすか?(JRの回し者ではないです 笑)

青森は日中でも涼しかったですよ♪
2011年7月14日 21:27
車の旅もいいですが、電車の旅もいいですね~
JR東日本は1万円で特急も乗れちゃうんですか!?
いいですね(^^)

確か西日本は在来線のみだったような…
コメントへの返答
2011年7月15日 8:43
JR各社は時々こんな感じの超お得きっぷを企画発売するんですよ。

18きっぷは在来線普通だけだしこういうきっぷがないときついですよね
2011年7月14日 22:01
これで1万円とは安いですね!
電車で旅行なんて、ずいぶんしていない・・・

やっぱ、バビューンと1000円戻らないかなー
コメントへの返答
2011年7月15日 8:44
寝台は別料金なので実質2万円ですが大満足です♪

車でも電車でも良いので東北に行きましょう!

プロフィール

東京で生まれ、埼玉に住み、小学校から大学院までを東京に通った埼玉都民です。 2007年11月11日にOpel AstraGからAudi A4TQに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メッキモールのサビ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 21:31:50
1週間も前のことですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/06 11:39:10
スライムパンク修理キットで軽量化? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/01 23:22:02

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン ジェントルブルー号 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
父の乗っていたW202以来20年ぶりのメルセデス そして人生初のワゴン でも、色は青( ...
フォルクスワーゲン ポロ チーポロりん (フォルクスワーゲン ポロ)
嫁さん用に中古でA1あたりを検討していましたが、メインのA4が突然寿命を迎えてしまったの ...
その他 ANCHOR RS8 炭素号 (その他 ANCHOR RS8)
日頃の運動不足解消のため、少し良いのを購入 乗らないと勿体無い!っと言うプレッシャーは重 ...
その他 アンカーRCS6 爽やか健康号 (その他 アンカーRCS6)
2012年12月に導入の国産車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation