• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チタンサファイアのブログ一覧

2008年09月03日 イイね!

くわとろ

くわとろ仕事上がりに職場の人とちょいとラーメン食べてきました。

店の名前は「くわとろ」

「quattroで来店のお客様は会計50%off!」とか言うのを期待して行きましたが、屋号の由来はガンダムのクワトロ・バジーナ大尉からのようです(残念

豚骨味の細麺で脂っこくなく、ぺろりと食べられました。


「細麺屋 くわとろ」
住  所:豊田市小坂町5-27-2
営業時間:11:30~14:30 18:00~22:00(スープが無くなり次第閉店)  火曜休
Posted at 2008/09/03 20:53:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | たべもの | グルメ/料理
2008年09月03日 イイね!

またしても

またしても食べ物ネタです(^_^;)

車ネタはちょっとショッキングなことがあってなかなかアップできず・・・
それまではおいしい話で気分を盛り上げてます。

さて、本題(笑

こないだ友人が北海道土産で買ってきてくれた物を貰いました。
それは花畑牧場の生キャラメル!

どうやら超貴重な物らしくこんな事件まで起きてます(^_^;)

実際味はと言うと、


うんまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!



口の中であっという間に解けて無くなります。
ぜひぜひご賞味あれって感じです。

ちなみに友人は1時間半くらい並んでようやく買えたとのことです。
Posted at 2008/09/03 12:44:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | たべもの | グルメ/料理
2008年09月02日 イイね!

さすが

さすが昨日の昼ご飯を職場の人と食べに行ったんですが、はじめ行こうとしていた中華料理屋が休業で結局近くのココイチに行きました。

で、まぁ普通にカレーと思ったらなんとすごいメニューがあるじゃないですか!

その名も「きしめんカレー」


・・・・・(-_-;)

さすが名古屋地区です。
発想がすばらしい!東京生まれの凡人には思いつきません。(笑

迷わず頼みました。

そして食べてみて・・・

「カレーうどんじゃん!」

とつっこみを入れて帰ってきたとある平日の昼でした。
Posted at 2008/09/02 20:43:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | たべもの | グルメ/料理
2008年08月27日 イイね!

念願の

念願の今日は朝からすがすがしい天気で、空には秋の雲が流れていました。

朝早く起きて(←おっさん 笑)ちょいと森の中のワインディングを楽しんできました。
パドルシフトでビシビシシフトチェンジするのですが、ブレーキなしでシフトダウンしてからのブレーキングは良いのですが、強くブレーキングしながらのシフトダウンはギヤがガツンとつながったりどうもぎくしゃくしてしまいます。この点は前々から何か上手な運転方法があるのか気になっているのですが、今日も解決できず・・・どなたか何かありますか?

それと、今まで排気量が大きくてもNAの車で標高の高い山に来ると、どうも大きくパワーダウンしてる気がしましたが、ターボってあまり気になりませんね。
酸素が薄ければターボもNAも大差ないのかと思っていましたが・・・


それはさておき、天気も良いしってことで川遊び&バーベキューしてきました。
日曜日に東京で友達とするはずだったバーベキューが雨で流れてしまいましたが、念願かなってやってきました。
今日のメインは
これ↓
鶏の丸焼きをダッチオーブンで作ります。



まずはバターで表面に焼き色を付けます。




ふたを閉めて火を通していきます。
その間は暇なので、イカの醤油漬けを隣で焼いてつまみます(笑




上にも炭を置いて火力アップ!




イモも一緒に火を通します。
そしてついに



完成!
身は中までやらかいけど、皮はぱりっとしていて、超~ウマ~です。
ばらしたときの写真は鶏に夢中で撮れませんでした(笑


Posted at 2008/08/27 23:37:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | たべもの | 旅行/地域
2008年08月20日 イイね!

ウンマァー(´。`)

ウンマァー(´。`)またこの季節がやってきました!

そう!枝豆です!(^_^;)

といっても
ただの枝豆じゃ~ありません!

めちゃめちゃウマーな「だだちゃまめ」


外見は割と普通な枝豆なんですが、中の豆にうっすらとした茶色がかった薄皮があります。
茶豆の特徴ですね。

薄皮を剥くと鮮やかな緑色。



毎年山形の有機農業をしている所から取り寄せているのですが、ちょうどお盆の頃届きます。

これがもううまいのなんのって!
風味と甘みが段違いです!

ゆでて食べるまでに塩もみしたり少々手間ですが、
国産の農家の愛情のこもった食べ物はおいしいですね(高いけど 笑)
Posted at 2008/08/20 07:14:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | たべもの | グルメ/料理

プロフィール

東京で生まれ、埼玉に住み、小学校から大学院までを東京に通った埼玉都民です。 2007年11月11日にOpel AstraGからAudi A4TQに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メッキモールのサビ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 21:31:50
1週間も前のことですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/06 11:39:10
スライムパンク修理キットで軽量化? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/01 23:22:02

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン ジェントルブルー号 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
父の乗っていたW202以来20年ぶりのメルセデス そして人生初のワゴン でも、色は青( ...
フォルクスワーゲン ポロ チーポロりん (フォルクスワーゲン ポロ)
嫁さん用に中古でA1あたりを検討していましたが、メインのA4が突然寿命を迎えてしまったの ...
その他 ANCHOR RS8 炭素号 (その他 ANCHOR RS8)
日頃の運動不足解消のため、少し良いのを購入 乗らないと勿体無い!っと言うプレッシャーは重 ...
その他 アンカーRCS6 爽やか健康号 (その他 アンカーRCS6)
2012年12月に導入の国産車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation