• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チタンサファイアのブログ一覧

2008年07月07日 イイね!

あまいもの

あまいもの昨日は友人達と浜名湖ガーデンパークのすぐ裏にあるこちらで中華ランチをしてきました。
コースメニューは当たり外れのない構成でした。アラカルトもありましたがもう一つ種類が少なかったかな?

私の基準が横浜中華街の行きつけのお店なので、規模からすると仕方のないことなのか?


でもまぁTFSRのオフ会会場のすぐ裏にこんな所があったんですね。


で、食後のまったりタイムはやはり甘い物。



味は普通でした(^_^;)
Posted at 2008/07/07 09:17:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | たべもの | グルメ/料理
2008年06月23日 イイね!

チョコフォンデュ

チョコフォンデュ昨日は友人達と名古屋ヒルトンのケーキバイキングに行ってきました。

ケーキは10種類くらいで、その他簡単なパスタやサンドイッチ、アイス、サラダ等がありました。
メインはなんと言ってもチョコレートの滝でしょうか?
マシュマロとバームクーヘンとパイナップルをチョココーティングできます。
女の子グループに割って入るのは一苦労(^_^;)
でもおいしかった。




ケーキは季節的にチェリーのオンパレードでした。欲を言えば種類構成を工夫して味に抑揚をつけて欲しかった。とは言え、全部制覇してもまだまだ満たされないのでかなり食べてしまいました。

そろそろ職場の健康診断も近いので、暴れ食いは昨日でひとまず打ち止めにしときます(笑)
Posted at 2008/06/23 12:09:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | たべもの | グルメ/料理
2008年06月21日 イイね!

タコ!

タコ!今日は雨の間隙を縫って知多半島に行ってきました。

とは言っても知多半島道をセントレア方面に走っていると猛烈な雨。quattroさまの安定性に助けられつつさらに南下して師崎へ・・・
なんだか半島の先に行けば行くほど徐々に雨も上がり、時より晴れ間も出てきました。なんと悪運の強いことでしょう(笑
ところがこれが地獄の始まりで、路面の水が強い日差しで一気に蒸発を始め、蒸し風呂状態にorz
こりゃきつかった。

そんなこんなですが何はともあれとりあえず名物の「まるは食堂のエビフライ」を食べてみました。



感想はエビフライだけを醤油、ソース、レモン、タルタルで4回楽しみたい!と思いました。次回はチャレンジしてみます。



エビフライと一緒に出てきたカサゴのお煮付け。ちょうど良いしみこみ方で良かったですな。

その後、高速船で日間加島に行ってきました。いやぁ~何もないっすね(笑
しょうがないのでマンホールを撮影してきました。





とそんなこんなで楽しんできました。
しかし暑がりのオイラにとって梅雨は地獄だ!

Posted at 2008/06/21 23:00:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | たべもの | 旅行/地域
2008年06月01日 イイね!

スペアリブのオレンジ煮

スペアリブのオレンジ煮先日、知人が高層マンションに引っ越してその引っ越しパーティーに呼ばれました。
と言ってもなぜか素人の私が調理担当です(^_^;)

で、結局手巻き寿司とその他色々と言うことで当日の刺身を切るのと盛りつけ、その他に肉料理と言うことでスペアリブを作ることになりました。大人数でのパーティーだと料理も多いし、男性の方が良いのでしょうか?


今回はスペアリブをオレンジ煮と照り焼きにしました。
オレンジ煮は簡単で
①表面に塩胡椒をして焼き色をつける
②結構な量なので鍋がいっぱいに
③今回の隠しアイテム(セミノールのシロップ煮)
④セミノールとたっぷりの水、そして醤油適量で煮詰めていく
という感じです。

セミノールというのはオレンジともミカンとも言えない感じのもので、皮が何とも良い風味なんです。タルトやこういう料理には良い感じです。このシロップ煮は愛知県内でミカンを入手して埼玉の実家に送りつけて、加工して貰った物を強奪してきました(笑
結局パーティーではイカそうめんを3杯分ひたすら作りまくったり、バタバタしてしまって肝心のスペアリブの完成写真を取り忘れてしまった(^_^;)



できあがったスペアリブは激しく柔らかくなっていて骨もお箸で持つと外れてしまうし、軟骨もくにゃくにゃで食べられてしまうくらいになり、好評でした。
また今度作ったときは写真をちゃんと撮りたいと思います。
写真のケーキは噂のセミノールのシロップ煮を使ってとあるホテルのパティシエをしている知人に作ってもらった物です。

シロップ煮はまだあるのでまた作りたいですなぁ~
Posted at 2008/06/01 10:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | たべもの | グルメ/料理
2008年05月08日 イイね!

粗食

粗食いよいよアメリカ出張も折り返しの日となりました。
今日は時間があったらアウディーのディーラーにでも行ってこようと思っていたのだがいろんな人に捕まり話し込んでいる内に時間が無くなってしまいました。

昼も←こんな粗食で・・・

サンフランシスコからサンノゼまでの足とこちらでのちょっとした移動に借りたレンタカーです。


クライスラー300C
インプレッションはもう少ししてから書いてみたいと思います。


仕事ではアメリカよりもヨーロッパの方が知り合いが多いのですが、アメリカの友達に久々に会えたりなかなか楽しい日々を過ごしております。
仕事もいよいよ大詰めで、もう少し頑張ります。

今日の晩ご飯は世界的にどこ行ってもあまりはずれのない中華でした。


ちょっと味付けは濃かったけどやはりハズレではなかったかな?
Posted at 2008/05/08 13:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | たべもの | 日記

プロフィール

東京で生まれ、埼玉に住み、小学校から大学院までを東京に通った埼玉都民です。 2007年11月11日にOpel AstraGからAudi A4TQに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メッキモールのサビ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 21:31:50
1週間も前のことですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/06 11:39:10
スライムパンク修理キットで軽量化? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/01 23:22:02

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン ジェントルブルー号 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
父の乗っていたW202以来20年ぶりのメルセデス そして人生初のワゴン でも、色は青( ...
フォルクスワーゲン ポロ チーポロりん (フォルクスワーゲン ポロ)
嫁さん用に中古でA1あたりを検討していましたが、メインのA4が突然寿命を迎えてしまったの ...
その他 ANCHOR RS8 炭素号 (その他 ANCHOR RS8)
日頃の運動不足解消のため、少し良いのを購入 乗らないと勿体無い!っと言うプレッシャーは重 ...
その他 アンカーRCS6 爽やか健康号 (その他 アンカーRCS6)
2012年12月に導入の国産車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation