• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チタンサファイアのブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

目指せオトナな旅

目指せオトナな旅最近各方面から
「お前もそろそろ・・・」
と言われる今日この頃

<追記>
「そろそろ特定の彼女を作れ」
という意味ですから誤解無きように(^_^;


ま、そんな気分ではないんですけどね(意味深 笑)

ここのところ仕事もはちゃめちゃ、
親は手術なんかしたりして結構アップアップです(^_^;

と言うわけで気分転換にオトナを目指してのんびり小旅行行ってきました。
家でおとなしくしてろ!と言う話しもありますが・・・(笑

土曜の朝は前日の雪模様とはうって変わって良い天気!
笹目橋からも富士山が綺麗に
笹目橋から
笹目橋から posted by (C)Ti:sapphire

本当は9時過ぎにはメタセコに到着予定でしたが、、、
東名の伊勢原バス停で起きた事故渋滞に絡め取られました。
事故直後な上に事故車が炎上で全車線封鎖、、、

地獄の渋滞
地獄の渋滞 posted by (C)Ti:sapphire

結局渋滞の中で2時間過ごしました。
メタセコは断念して直接お昼ご飯に向かいました(-_-;)

今回は穴場の新規開拓を目指してとある場所に♪
お昼過ぎ
お昼過ぎ posted by (C)Ti:sapphire

ログハウスでこの空間
良い雰囲気です
良い雰囲気です posted by (C)Ti:sapphire

窓からの眺望も最高です!
座席からも良い眺め
座席からも良い眺め posted by (C)Ti:sapphire

あまりに天気がよいので山頂もくっきり!
富士山頂
富士山頂 posted by (C)Ti:sapphire

お料理も美味しゅうございました
メインのお肉
メインのお肉 posted by (C)Ti:sapphire

また行こうっと♪

食後に、車と景色があまりにも美しいのでもう一枚(笑
良い眺め
良い眺め posted by (C)Ti:sapphire

その後、雪が残る青木ヶ原を通り甲府方面へ
富士五湖周辺は雪
富士五湖周辺は雪 posted by (C)Ti:sapphire

日中でも4℃行かない感じの寒さでしたが、
車の中はぬくぬく♪
そして甲府を抜けて本日のお宿へ
今宵のお部屋
今宵のお部屋 posted by (C)Ti:sapphire

どこか分からない?
じゃこの写真で・・・
夜のとばりが
夜のとばりが posted by (C)Ti:sapphire

部屋からはこんな眺めが
夕焼け富士
夕焼け富士 posted by (C)Ti:sapphire

夕食を食べすぎたので、食後に散歩
凄く明るい月が夜道を照らしてくれます。
満月
満月 posted by (C)Ti:sapphire

満月見たらオオカミに変身しちゃうぞー!
なんてアホなことを言ってオトナの雰囲気をぶちこわしてみます(爆

のんびり温泉に入って全裸で夜景を眺め(恥
ふと上を見上げると月食始まってるではないですか!
完全に時間間違えて覚えていた(^_^;
月食
月食 posted by (C)Ti:sapphire

だいぶ消えた
だいぶ消えた posted by (C)Ti:sapphire

赤い月になるまで眺めてました。
月食後は月明かりが減って星も綺麗に見えましたね。
流れ星も見えたし満足満足♪Zzzzz.....


と言うわけでDay1その他の写真はこちらのスライドショーで


2日目は朝起きると
今日も良い天気になりそう
今日も良い天気になりそう posted by (C)Ti:sapphire

良い天気になりそうって事で出発!
ホテル出発
ホテル出発 posted by (C)Ti:sapphire

目指すは前日のリベンジ
路面は落ち葉が
路面は落ち葉が posted by (C)Ti:sapphire

写真を撮っているともう一台スプリントブルーのB8が(笑
誰だったんでしょうか?
メタセコも終わり
メタセコも終わり posted by (C)Ti:sapphire

その後は裾野から芦ノ湖スカイラインへ上がります。
スタッドレスでふやけた走りしかできないのでバックミラー見てビクビクです(^_^;
良い天気♪
良い天気♪ posted by (C)Ti:sapphire

スカイラインからはメタセコもくっきり
メタセコ並木
メタセコ並木 posted by (C)Ti:sapphire

湯河原方面へ降りて行きましたが、
なにやら囃会の人々が伊豆半島を蹂躙しているという情報があったので
またしてもバックミラーを見ながらビクビク(^_^;
あずき色が来たら絶対煽り倒されるから・・・(笑

そしてお腹も空いたのでいつものあそこで
アジ丼
アジ丼 posted by (C)Ti:sapphire

前日の渋滞にも懲りたので早めでしたがさっさと東京に戻りました。
いつもだともっとガッツリ走ってしまうけど、
今回は2日で600km
ま、少しはオトナな小旅行できたかな?

その他の写真はこちらで・・・


今年もあと2週間!皆様お体に気をつけて元気に過ごしましょう!
Posted at 2011/12/15 09:24:38 | コメント(17) | トラックバック(0) | くるま | 旅行/地域
2011年12月06日 イイね!

東京自動車展覧会

ちょっと行ってきました!

思ったよりは空いてましたね。

国内自動車組み立て屋さん(もはやメーカーとは呼べない?)
トヨタ・・・何したいの?
日産・・・リーフの次が?
ホンダ・・・夢見すぎ?
マツダ・・・方向性は分かった
スバル・・・デザインパクリに成り下がり
スズキ・・・まぁ独自路線で頑張ろう
ダイハツ・・・コペン以外は?

なんだかなー(-_-;)

デンソーとかアイシンとか関東自動車とか下克上しちゃえばいいのに(笑

で、またしてもテーヌーキー!(爆



やっぱり商用車が面白い
トレーラーヘッド欲しくなっちゃった(^_^;
でも2000万円は買えない、置く場所ない(爆

と、ここで終わったら皆さんに怒られそうなので
おきにの娘を3人ほど

きゃわいい!


いいね!


あっさり系


女の子をかわいく撮る腕がないので
こんな感じでお許しください(^_^;

その他は



さて寝る準備(笑)
Posted at 2011/12/06 20:36:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年12月01日 イイね!

12月だし12に関係すること

V12気筒エンジン



すげー

それだけ

ちゃんちゃん♪
Posted at 2011/12/01 13:51:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

東京で生まれ、埼玉に住み、小学校から大学院までを東京に通った埼玉都民です。 2007年11月11日にOpel AstraGからAudi A4TQに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45 678910
11121314 151617
181920 21 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

メッキモールのサビ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 21:31:50
1週間も前のことですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/06 11:39:10
スライムパンク修理キットで軽量化? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/01 23:22:02

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン ジェントルブルー号 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
父の乗っていたW202以来20年ぶりのメルセデス そして人生初のワゴン でも、色は青( ...
フォルクスワーゲン ポロ チーポロりん (フォルクスワーゲン ポロ)
嫁さん用に中古でA1あたりを検討していましたが、メインのA4が突然寿命を迎えてしまったの ...
その他 ANCHOR RS8 炭素号 (その他 ANCHOR RS8)
日頃の運動不足解消のため、少し良いのを購入 乗らないと勿体無い!っと言うプレッシャーは重 ...
その他 アンカーRCS6 爽やか健康号 (その他 アンカーRCS6)
2012年12月に導入の国産車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation