• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腿のブログ一覧

2009年10月13日 イイね!

連休中の出来事。

連休中の出来事。よく国道沿いに見る・・・

噂のお店・・・の看板がありますが・・・

一度もその噂を聞いた事がない私です。

こんにちは!どんな噂なんだろう(謎爆

と言う事で?!・・・今回の連休は今年最後と思われる・・・

ClubNCV北海道のオフ会に参加してきました。参加者は以下の通り。

ユータ@北海道さん(代表)HOT@軍曹さん、MASA@232さん、Shinさん、

ケン・モッカ さん、かっつ@青蘭さん、RUMION555さん、なおっち@2ZR-FEさん

そして腿(私)の9人。


土曜日、仕事が時間通りに終わり、色々な意味でドキドキしながら車に乗り込む。

いつもの慣れた国道を普通に走る・・・とアンテナも何も付いてない黒いV35発見。

・・・にしても黒いV35なんて少ないよな!と思いながら追い越すと・・・

札幌ナンバーの脇にはなぜかオートカバー!しかも体格の良いニッサンが2人乗車(違

と・・・いつものゼロクラが!川辺に水を飲みに来た草食動物を隙あらば捕食しよう!

とするワニの如く静かに走り去るのを見かけたが、今回はそれより

ずーっと後ろにぴったり付いてくる異様なV35が私は気になって気になって仕方がない。

思春期の頃、彼女の家に電話を掛け、父親が低い声で出た時ぐらいの緊張感(違

気のせいか精神的に疲れるので・・・ある場所に入ってやり過ごす。ちょこっと脇汗。
 

無事札幌に到着し、次の日オフ会!予定時間にゴルゴ並みの時間ぴったりに現場到着。

皆様集まって、何やら楽しそうに・・・そして・・・美味しそうに食べている(違

黒くて渦巻の様なグミヲ、グンソウサンガモッテキタwww 想像以上のマズさでした。

後味のマズさを解消するには・・・更に激辛ドロップと激辛スナックを食べ、

口中を気分転換するのがオススメです(゚▽゚) アヒャヒャヒャ

雨やアラレが降る中、某所に移動。悶絶ナンバーには焦りました(^^;;;;;;

やはり室内は暖かい。そして食い放題の店へまた移動し、海商でガッツリ食いました。

飢えた野獣の様に食らう私たちを見て向かいで気持ち悪そうにしていた

某氏には申し訳なかったと思う。すみません<(_ _)>

そして某トバックスに移動し、某坂のオバちゃんの様に色々見ながらお話。

そして・・・ケン・モッカさんにメーターを頂きました!ありがとうございます!

のっぽさんなら出来そうですが・・・私にアレが出来るかな~?!(^^;

別れを惜しみながら解散しましたが、参加された方には大変お世話になりました!

また来年お世話になります<(_ _)> 


みんカラ仲間と別れてから、札幌の友達の家に泊まらせてもらう約束をしていたので

ナビをセット・・・と言うか真っ直ぐ3分走るとそこはもう友達の家の裏でしたwww

到着すると友達はその友達がやっている二重駐車界隈の店に食いに行くと張り切っている。

あれだけ食った後になんとまた焼き肉(*´з`)  にしても友達に焼肉屋が多い男だな(笑

しかも店舗は・・・出るのも入るのも微妙に恥ずかしい○イ○ック通りじゃないか!
 (;´Д`)アワワ

現場は焼き肉の匂いとは・・・また違った意味でいい香りがしていた(謎

食後、「後から迎えに来てやるぞ!」と言われましたが、すぐに帰って宅飲みwww

友達のアクセラは・・・鹿と衝突してミラーがもげたらしい。野生だけに仕方無い。


次の日友達は仕事だったので、朝食後・・・体育の日は無料開放なので

毎年恒例のきたえーる(道立総合体育館)に運動をしに行く。

下の駐車場から梯子が見える。イベントで梯子車、消防車、パトカーがまた来ていた。

昨年はク○の様に体格の良い赤い服の女性二人が白バイに乗って来ていたのですが・・・

・・・・・子供がビビるから今回は来なかったそうです(違

運動後、私の目当ては消防車!!ではなく、パトカーだったので、あえて消防車から見学。

そして・・・じっくり170系パトカーを見てやろうか!・・・と思っていたら、

お子様が2人ノリノリで乗り込んで離れない。何分たっても離れない。もう離れられない

丁度・・・やっと?!オヤジ警官がいなくなったので、婦警さんと色々お話していると、

その子供2人は・・・ハザード出したり、赤灯付けたり、ホーン鳴らしまくったり

ライトやフォグ点けたりてんやわんやでした。折角パトカーの中を激写したかったのに。

お待ちかね・・・気になる婦警さんは・・・可愛い系色白メガネっ子でした(萌

やはり可愛い婦警さんが選ばれたんですね?!」とお世辞セクハラ発言をすると・・・

「そんなことないですよ~(^-^*)」と頬を赤く染め、照れていたのが好印象でしたwww

「え?!そうなんですか?」と切り返す。そうなると もうこっちのペースだな(勘違  

この一瞬がガッツリ食い付くチャンスです。ここでは書ける事は少ないですが・・・

「最近は予算が少ないので新しいパトカーなかなか入れられない」様です。

てんやわんやな子供2人に・・・「車運転する様になると怖い存在になるんだぞwww」

と言うと婦警さんの表情が笑いながらも少し引き攣っていたのを私は見逃さなかった(笑

帰りは室蘭周りで某氏にブツを届けて・・・差し入れありがとうございました!

旅行中、今回も不思議と一台もレーパトは見ませんでしたが・・・・・

出発時メチャメチャ心配していたガソリンタンクに間違って入れたオイル添加剤のお陰か?!・・・

エン故(死語  するどころか逆に予想外の好燃費でした。各種写真はフォトギャラに!

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます!
Posted at 2009/10/13 16:26:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2009年08月03日 イイね!

葬儀と車高調

葬儀と車高調旭川の鷹栖周辺で・・・・

150系クラウンとV36のレーパトが

前後に並んで信号待ちをしている姿を見て・・・

映画「酔拳」のジャッキーと父さんを思い出さずには居られなかった私です(違

こんにちは!土・日でまた1000㌔位走って来ました。

土曜日は旭川で祖母の葬儀があったので、仕事が終わり次第早速出発。

高速道路走行中、富浦PA周辺でシルバーゼロクラ覆面に捕まっている人がいましたが、

頑張って走っている私を数分前にぶち抜いて行った車でした。

この覆面にはオートカバーの赤灯が無く、グリル内のLED赤灯でした!!

文字にすると従来のパカパカでは無く、パパパッ・パパパッと言う感じで点滅していました。
簡単に作れそうです(違www

オートカバーの付いていない種類の覆面もメジャーになりつつあるみたいなので、

追い越しざま、ハットをかぶったシルバーな方なら安心ですが、

反対に?!白いヘルメットだとハッ!とするので色々なチェックは欠かせません?!

普通の白黒も活躍していましたが、170覆面クラウンも大活躍中でした(^^;;;;;


トイレ休憩もせずノンストップで450㌔到着し、親戚一同と酒盛りをするのでした。

この集中力はLED工作で培われたモノです(違w

日曜は早めに起床し、一路札幌へ・・・その時が今回の画像です。

今回の目的は・・・焼き肉!だけではなく、(早く作業終了したかったので写真撮り忘れました(^^;;;;;

ユータ@北海道さんに教えて頂き、ポチって頂いてから長期間預かってもらっていた

「 車 高 調 を 取 り 付 け を し て 頂 き ま し た 」

私がしたのはジャッキアップ、ホィールやアッパー外し、内張り剥がし位の簡単な作業で、

キモの部分は全て 「 作 業 し て 頂 き ま し た 」(^^ゞ

雨に降られつつもかなり早く作業が進み、1時間半位で作業は終了しました。

アクシデントは・・・ナットが悪いらしく、ハブボルトが1本ダメになっていましました。

そこでPOPPYさんに 「 2 本 予 備 の ナ ッ ト を 頂 き 」

無事作業完了!!帰宅途中に一応増し締めしましたが、大丈夫な様です。

そして某氏の○女の話で盛り上がりつつも焼肉終了・・・後・・・帰宅直前に

なおっち@3S-FEさんに 「 バ キ ュ ー ム 計 を 頂 く 」

と言う二つのサプライズもありました!!

お世話になった皆様には非常に感謝しております!ありがとうございます<(_ _)>

みんカラしなければここまで私の車も変化しなかっただろうし、出会いも無かった筈ですが、

私の車や生活が充実しているのはみんカラ仲間のお陰です!!

良い意味で、購入時には考えもしなかった方向に変化しています(゚▽゚) アヒャヒャヒャ

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます!!
Posted at 2009/08/03 16:27:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2009年06月29日 イイね!

いじりーオフ

いじりーオフこんにちは!

昨日も画伯スタイルだった私です!

昨日はイジリオフに参加してきました。

今回は往復とも珍しくパトカーは一台しか見ませんでした。

参加者 は
hiraりんさん
シマ―二さん
マメカロさん
少し遅れて来られたカローラバカたっくんさん
そしてランニングコヤジ(私

私はある交換条件?!でhiraさんのスピーカーを頂き、

それを付けてもらう約束をしていたのでした。

天気も良かったので作業は順調に進み・・・と書きたいところですが、

私のリアのスピーカーの配線が来ていない事が判明(^^;

急遽hiraさんのお知り合いに電話して頂き、確認後本体から配線引き直し。

やはり低いグレードには来ていないんですね。コストカットもここまでとは・・・(^^;;;

作業は殆どhiraさんにやって頂き、シマーニさんも補助!

お二人には汁ダクで頑張って頂きました!ありがとうございます!

私は内張りを剥いだり、嵌めたりするだけ。しかも・・・適当に(゚▽゚) アヒャヒャヒャ

私は人に制作するLEDや本業は勿論適当には出来ないし、ちゃんとやっていますが・・・

こんなのはショートさえしなければ良い!と思っているので・・・

元プロとプロ級のお二人は、私の余りの適当さに呆れた表情をされていました。

なんだかんだで、バッチリ付いて音も最高になりました!お二方ありがとうございます!

フォースピーカー化され、最初に掛かった曲↓hiraさんは懐かしさに大喜びしていましたが、
http://www.youtube.com/watch?v=Bo6V4QEu820

私も余りの嬉しさに「フォー!」とシャウト(死   しそうになりましたwww

アラフォーにしか分からないかも知れません・・・(^o^;)アラー


そしてhiraさんのホィールと私の謎タイヤホィールを物々交換。だけでは無く

グリルとその上のモール?とトヨタマーク、ステッカーも頂きました。

シマーニさんにもステッカーを頂きました。本当にありがとうございます!

お二人には恩返しをしないと・・・機織りでもするかな(違w


皆得意分野が異なるので、これはこの人、あれはこの人・・・と言う感じで・・・

同じ車種でも乗り比べ等出来るオフ会はやはり楽しいですね!!(^O^)/

ずっと笑いっぱなしのオフでしたが、ギボシの♂と♀はオスとメスと言いましょう(謎w

取り付けられていたhiraさんも私も、ケーブルの被覆も・・・

流石の暑さにのび太君でした(゚▽゚) アヒャヒャヒャ

Hiraさんのラゲッジルームの配線をハンダ付けしている時に、

周りで余り笑わせるので、手が震えてなかなか作業が上手く出来ませんでした。

8時間程炎天下にいたので・・・たった一回で画伯焼けしました。

日焼けが痛いです(゚▽゚) アヒャヒャヒャ

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます!
Posted at 2009/06/29 16:49:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2009年05月25日 イイね!

釣り・焼肉・飲みオフ

釣り・焼肉・飲みオフこんにちは!

昨日謎の腹痛に苦しんだ私です。

23・24日はClubNCV北海道の釣り+焼き肉+酒盛りオフをしてきました。

参加者は・・・
ユータ@北海道さん+ユータさんのお友達+α
HOT@軍曹さん
りゅう@さん+α
hiraりんさん
Shinさん
そして私
時間差で
夜には、なおっち@3S-FEさん
次の日の早朝、POPPYさん登場!

土曜の仕事は珍しく早く終わったので、早速出発!

函館新道の側道に停車している怪しい車発見!! ┴┬|∀・).。oO(・・・)

と・・・私が新道を降りると何故かもう私の後ろに居るではないか・・・

まず最初にロックオンされたのはこの私でした Σ(゚Д゚

しかし、ブレーキランプを点けない方法で減速し、横をやり過ごす。

降雨の中、何も気付かない若い女性の乗るWiLL サイファがダッシュ。

170系クラウンはメチャメチャな車線変更を繰り返し、

サイドワインダーの様に執拗に追尾し、遂には女性を捕食したのでした。

道南地方担当の私のブログを見て勉強して欲しいと感じた瞬間です(何w

それより、赤灯を付けている時以外は確か普通車と同じ扱いのハズだったと・・・

私は認識しておりましたが、側道の走りといい、車線変更といい・・・

ある意味公務員は必死になる時期ではありますが、

まずは見本とならなければいけない方の運転をどうにかしないと・・・と感じたのでした。

その他、いつも以上にあちらこちらでレーパトも大活躍していました。

以前は車幅灯を点けて待機されていましたが、最近では車幅灯も点けないんですよね・・・

草の背丈が伸びてくる時期と某茄子時期が一緒だとお互い大変です?!(何w


そうこうしながらもオフ会場に到着すると、もう皆様釣りの真っ最中でした!

そしてすぐ色々な種類のドロップを食べました。が!ホタテ味は強烈にマズイっすね(^^;
 http://www.youtube.com/watch?v=4RNINAHb6hs  その他はイケます(違w

Shinさんの車で不足分を買い出しに行き、焼き肉・飲み会の開始となる訳でございます。

やはり肉はジンギスが多かった様に感じました。流石ジンギスマン達!(゚▽゚) アヒャヒャヒャ

釣果は今一つと言う感じで、飲んで寝る事に。朝までグッスリ寝まくりました。

と朝になって・・・「おお!デカイアブラコ釣れたぞ!!」と言うりゅう@さんの声で起床。

とても良い目覚ましになりました。気付くと寝ていたのは私だけ(゚▽゚) アヒャヒャヒャ

丁度私が用事で出かける時間だったので有難かったです!

そして出かける直前、今まで音沙汰無かった私の竿に最後の最後に一匹の魚が付いていました。

結果・・・ホッケーです(寒www

仕事関係では・・・少し居眠りコキながらも終了後、先輩とファクトリーに買い物に行き、

その先輩を乗せ、我が街まで安全運転で帰路に就いたのでございます。

私の車の中でカップラを食い始めたのには驚きました・・・しかも臭いやつΣ(゚Д゚

今日の動画→http://www.youtube.com/watch?v=HvARYqOzfyY

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます!
Posted at 2009/05/25 16:01:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2009年04月27日 イイね!

北海道NCVオフ会

北海道NCVオフ会こんにちは!

昨夜携帯から初めてブログを書いて、

無事ちゃんと書けていた事に安心した私です。

今回のオフ会参加者は・・・

ユータ@北海道さん とお知り合いの方1人
HOT@軍曹さん
りゅう@さん
MASA@232さん
なおっち@3S-FEさん
章吉さん
わか@10さん
スナップさん 
ケン・モッカさん とお知り合いの方1人  (車の配列は異なります)

そして・・・腿(私)でございます。久しぶりにお会いする方、

初めての方もいらっしゃいましたが、皆さまイイ方たちで安心しました(^^)

私が到着すると・・・なぜか・・・途端に雨が降り出しましたの(゚▽゚) アヒャヒャヒャ

私は素行が良好なので、多分・・・ウィ●シュの方々のどなたかがあれなのでしょうか?(違w

雨が酷くなったのと、時間的にもいい感じだったのでジンギスカンを食べに行きましたが・・・

そこはなぜか高校生の巣窟。岩見沢から来ていたらしいです。純朴な感じがしました(謎w


ジンギスカンを食べながら、何故かほとんど車の話はせずに、

政治・経済・日本の将来や・年金問題・豚インフルエンザなどについて、

大いに語り合いましたね(*゚∀゚)= 3 

そして・・・大食漢のジンギス漢達が仁義なきジンギスの創作料理を作り始めました。

ウブな私は・・・事の成り行きに身を任せるしかありませんでしたwww

もしも☆澤幸子先生↓が見ていたら┴┬|∀・).。oO(・・・)   流石に脱毛でしょう(違w
http://www.hoshizawa-s.com/

でも日々の生活を忘れ・・・かなり盛り上がり楽しかったです(^O^)/

寒すぎて手が悴み(動かせなくなり)、最初箸を持てなかったのは秘密です。


日が暮れると標高の高い道路は凍りそうだったので、早めに出発!

どこを通るか?!と悩みながら給油していると・・・某タさんから電話が・・・

高速はヤバいらしいと・・・実際ヤバかったみたいですね!非常にありがたい!!

今回結構一生懸命走ったので、往路の燃費は17.68㎞/Lでした。


昨日のブログの通りでございますが、積雪により八雲辺りの国道では私の車でも腹を擦りっぱなし。

ガリガリ言って、もしスタッドレスでもコンビニや駐車場に入れない位積雪していました。

やっと入れそうなコンビニ発見!と・・・タイミング良く

函館方面から来られた17#パトカーのお巡りさんに「あちらはいかがでしたか?」

と尋ねると、「こちらより酷いから夏タイヤなら走らない方が良いよ!」とのお答。

「何台も車落ちてレッカーも我々も大忙しさ!(^o^;)」・・・と

これでさらに走る気を失った私は、親を納得させる為?!

「もうこれで運転出来ないからな!」と速攻でビールを飲みました(*゚3゚)

そして、強引に一夜を車内で過ごす事に・・・寒かったっす。朝早く起床し、

函館新道を降り、函館山が正面に見えた時・・・正直ホッとしました。長かった。

気分的にはこんな感じです →http://www.youtube.com/watch?v=f6pjvAa7ick

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
Posted at 2009/04/27 16:14:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「お久しぶりにこんばんは❗
ラムエアーシステムのごみ避けのネットが破れていたのと、
自作ディライトの不具合改善の為、
数年振りにバンパーを外しました。
やっぱり、自作ディライトは長持ちするな~
それと
インパクトドライバーを使うと、
5分で外せる~何で今まで使わなかったのだろう😆」
何シテル?   07/06 19:59
腿(もも)と申します。金を掛けずとも如何にして人生楽しもうか?と日々考えているLEDや裁縫などのチマッとした自作とスポーツ、畑作りや料理、旅行が好きなちょっぴり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
北海道でFF・1500cc・MT5速に乗っています。いいオッサンですので、ノーマルで乗ろ ...
ホンダ スーパーカブ カブちゃん (ホンダ スーパーカブ)
古カブをジモティーでお安くゲット❗ 若い頃は、絶対こんなダサいバイクなんか乗るか❗ と思 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若い頃乗っていた車です。 私もカマキリみたいに細い!(笑) 見よ!このマフラーの太さ ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
2007年の7月まで乗っていたカロゴンです。 ブレーキの効きが悪く、最高速は170キロま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation