• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腿のブログ一覧

2009年06月26日 イイね!

誰だ?!

誰だ?!私の車に焼きそばブッ掛けたの!(怒

ネタではありません。本当の話ですの!

誰か私に恨みでもあるんだろうか??(^^;

こんにちは!やっと気温が上がり、昨日やっと画伯スタイルになれた私です!

どうでも良いが、胡椒が掛かっていたから!普通のじゃなくて多分塩焼きソバだと思う!

上部にも跡がクッキリあります。水着の日焼けの跡は良いですが、焼きソバの跡は嬉しくない!

相変わらずウィンカーのレンズは外れたまま・・・でも牧場です(死

レンズ無しの車種も沢山ありますからね!レンズが外れたままの方が明るくて宜しい(違w

最近思ったのですが、ひとつ前のデミオの後ろの方向指示灯見えにくいですね(^^;


我が街では近年、コンビニ強盗・車上荒らし・ATM荒らし等の犯罪が多発し、

いつも以上にピリピリした大勢のお巡りさんがパトロールされています。そんな中

昨日仕事の帰りに私が右折をしようと思った時・・・丁度黄色にラッキー池田!(冷

そして信号の ⇒ が出る。私が右折しようと思った時、それでも直進車が・・・

あぶねーな!と思っていると、私が右折しようと思っている通りの先頭の車の

屋根の上が突然ピカッと赤く光り、(^o^;)アラー  御用となった瞬間を目撃しました。

いつも以上に運転・素行は気をつけたいものです!

以前、近くのコンビニに強盗が入り、ウチにも刑事が聞き込みに来ましたが、

訊くと細くて小柄な人らしい。「じゃ私じゃないですね?!」と言うと

「そうらしいですね?!」と冗談を言ってくれる生活安全課の面白い刑事でした!(笑

私がコンビニ店員だったら↓牧草用フォークを用意しておくけどな・・・
http://www.shop-myu.net/goods__11__1226.html

多分ビビって逃げる┏(゚ロ゚;)┛≡≡≡33



コンビニ強盗も、前にあったATM荒らしもまだ捕まったと言う話を聞かない(^^;

ドラえもんは交通系なので交通系のお仕事をされるのは当たり前だが、

他の人達は40キロ道路で三脚立ててないで、凶悪犯罪者に対する

アンテナもしっかり立てて欲しいと思います。優先順位と言う物があるだろう。

こう書くと「く○ぇり」チックですが、決して私じゃないですよ!(笑 それはそうと

「く○ぇり」でググってみたら・・・(^o^;)アラー  本人のヤツかどうか真実は謎ですが・・・

火付けは重罪だが、ある意味素晴らしい?!アレ自体に罪はない(謎w 

と思いつつ、30代のコヤジの私的には・・・

何故メガネっこアイドルの名前の「あ」が「ぁ」なのかが未だに謎だ。

話はかなり逸れましたが→ http://www.tv-asahi.co.jp/meido/ 

に捜査依頼しないとダメなのか??何にしろ犯罪者検挙に尽力して頂きたい!

今日の夜からテレビ朝日系で放送予定らしいです。お楽しみに!?

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます!
Posted at 2009/06/26 14:48:30 | コメント(18) | トラックバック(0) | 警察 | 日記
2009年06月10日 イイね!

今度は本当に止められた!

今度は本当に止められた!こんにちは!

今日、車を運転していて今度は本当に

お巡りさんに止められた私でございます!

「ネットに流すからな!」と確認を取り、

撮ったのが今回の画像でございますよ!(*^^)v

特に法的には触れないのでこいつは顔出しの刑だな!


渡島支庁隣に・・・耳にイヤホンを付けた怪しい兄貴発見!

服装変えても、私には眼付きで分かります!

学生時代何年も通ったし、今でも色々な用事で中央署に行く私には分かるのだ!

可愛いとは言え・・・署の受付嬢は大抵公務員と結婚するが、

3年以上居る人は大人の事情からか?なかなか嫁にいけないのも知ってるぞ!(笑

話は逸れましたが(゚▽゚) アヒャ


おお!今日はこんな所でやってんのか?天気もいいしね!

私の車は普通に車検も受けれるし、ディラーにも入れるし、中央署にもたまに行くし・・・と

我関せず普通に安全運転で走行中、突然私の前に人参マンが出てきて

閉めたディーラー駐車場に引き込まれました。轢かれたいのか??馬に食わせとけ!
今日の歌→ http://www.youtube.com/watch?v=NMd33AnmyQ4


どう見ても私より年下だったので「何で止めるんだ?!俺何もしてないぞ!」

「シートベルトしてましたか?」って・・・

「バ○者この!どう見てもしてるべや!?お前はバ○か?」「ちゃんと朝飯食って来たのか?」

と特に悪い事もしていない時は元気のいい私!言葉使いはモロ函館弁で悪いですが(^^;

ちょっぴりヤ○ザチックなグラサンをしていたのが効果的だったのか、

「あんまり頭に来たから写真撮ってネットに流すからな」

「時間の無駄なんだよ!今度無駄に止めたらいいか?この野○」

「現認係に眼科に行く様に言っておけよ!」後は省略

と言ったら鼻汗をかいていました(゚▽゚) アヒャヒャヒャ

こっちだって先の大戦中、鹵獲したゼロ戦を徹底的に調べたアメリカ軍の様に

日々勉強してるし、安全運転に徹してるんだよ!特に6月だしね!


とは言え・・・お巡りさんも人の子。間違いもあるでしょう!

私も間違いを起こす事はあるので今回は許すが・・・


善良な私と善良な私の車に無駄な時間を過ごさせた現認係は・・・

眼科行って、風呂入ってミルク飲んで早く寝れ!

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます!
Posted at 2009/06/10 14:54:50 | コメント(18) | トラックバック(0) | 警察 | 日記
2009年06月09日 イイね!

いつまで経っても喋らない。

いつまで経っても喋らない。こんにちは!

ここ最近何かと忙しい私です。

この前の土曜日、叔母の家に行こうとしていた所、

何だか前が詰まってるなぁ!また七六三七か?

と思っていたら150系クラウンレーパトが先頭を走っていました。(;´Д`)


場所はR5を少し外れた北海道道43号大沼公園鹿部線。

ここもレーパト、覆面活動の定番ポイントなので少し期待していました(何w

やはり期待通り・・・牛乳屋を過ぎ、花屋を過ぎたポイントでお仕事ですか・・・

ここはレーパト手前にコンクリートブロックがあり、

気付いてブレーキ踏んだ時すでに遅し、と言う場所です。冬でも居ます。

何故期待して居たかと言うと今のレーダーにしてから・・・

1度しかステルスを受信してないので、感度がどの様なものかセッティングしようかと、

少し離れた所で ┴┬|∀・).。oO(・・・) エンジンを止めて待機していましたが

今回もステルスを受信するどころか、携帯使用者を素早く見つけ・・・

キャプテン翼も真っ青なスピードでUターンし、凄いダッシュでゴールを決めていました(残
今日の歌→ http://www.youtube.com/watch?v=6EjMe6haDeQ

そしてなぜか私の目の前まで誘導し、サイン会です。

その時のが今回の画像ですが、雨降りだったのが非常に残念です。

話は逸れますが・・・ずっと土・日に限って雨ばかりだな(;´Д`)

結局今回も「ステルスです!」と言わせる事が出来ずに

いつまで経っても喋らないオウム状態でした。


また今度、時間のある時に定番ポイントで調教いや調整したいと思います(違

因みにこのレーパト、今日の昼にも私と交差点でスライドしましたが、

直進の私が交差点に入った瞬間に黄色になったのですが、

完璧に信号無視状態で右折して行きました。これはいかんぜよ!

2点減点9000円の刑だぞ!(*゚3゚)

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます!
Posted at 2009/06/09 17:36:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 警察 | 日記
2009年05月15日 イイね!

見る人が見ると

見る人が見るとこんにちは!

昨日のケンミンSH○Wでは

東 ○一郎 が転勤で青森に飛ばされてしましましたが。

青森弁が何の違和感も無くリスニング出来た私です。

個人的には、標準語にすら感じました。

北海道民ではある私ですが、そんな感じでございます(謎w


そんな道民である私が分からないのが・・・画像の道路(札幌市内)でございます。

何処までが創成川通りで、何処からが石狩街道と言うのかが謎です。

ここは矢印が出ないと右折出来ない交差点なのですが、

田舎者の私は大分前、それが分からず右折しようとして後ろから鳴らされたことあります(笑

左に黒い車が3台。フィット新旧。新型はやっぱ大きいな!とか比較の写真ではありません。

見る人が見ると「おおっ!」とお判り頂ける写真ですが、気付かないと気付きません?!

私には直接的には関係ない系ではありますが、こんな広い石狩街道にも

色々な意味で危険が潜んでいるので、安全運転したいものです。

今日の歌→http://www.youtube.com/watch?v=4Kf9d9llTX4&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=aEN4RZnsKBU&feature=popular
こちらの方がオススメであります↑我が国の最高峰w

・・・とは言え、富士山でもフォーミュラーニッポンでもありません(゚▽゚) アヒャ

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます!(短
Posted at 2009/05/15 15:43:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 警察 | 日記
2009年03月09日 イイね!

春を感じた瞬間です。

春を感じた瞬間です。こんにちは!

今日の我が街は快晴です!

この前の風は凄かったですね。

静香もウンザリする位、黄砂もたっぷり降り注ぎ

車もドロドロでございます(^^;


昨日はリフトの前売り券がラス1残っていたので、

友人とスキー+ボードに行ってきました。

ゲレンデ状況は・・・風はありましたが、快晴で苫小牧まですっきりと見えました。

まだ石も出ていませんでしたが、アイスバーンで私好みでした。

転ぶと痛いとは思いますが、スピードが乗り易いので個人的に好きなのです。



画像はスキー場に向かう時に発見した怪しい車です。

屋根にはアンテナ。車内には紺色の作業服を着た4人のメンズw

洞爺湖サミットの時に良く見た光景です。


札幌ナンバーだし、取り締まりはしないと思いましたが、

怪しすぎるので、誰も追い抜こうとしませんでした。無論私も(笑

クラウンの覆面はまだ知らない人も多いみたいですが、覆面と言えばやはりコレ!!

個人的には「ビールのお供には枝豆!」くらい定番な感じに思います。

今年で開港150年の我が街で、ある会議が行われるらしので、こういう車が街に溢れる事と思います。


前のブログで、mihimaruGTについて軽く触れましたが、あれは前フリで(違

昨日の激Gは車内で観ましたがアクシオGTとカローラのGTマシンのインプレしていました。

速い感じですが、エンジン音は何とも言え無い。

カローラGTとそのドライバーより、ナビの人が気になる(違w

それより、GTマシンの後ろにチラッとみえたアクシオGTを弄った感じの車が気になる存在でした。



啓蟄過ぎたので、街には自転車・バイクだけでなく公務員の活動も活発に。

スキー場の帰りにY31のレーパトが居ましたが、

お爺さんがパッシングで教えてくれました。アリガタウ。

続きまして18クラウンPC登場。こんな時、ドジョウだのフナだのだけでは無く、

春を感じちゃうのは私だけでは無いでしょう(。◕‿◕。)


雪が融けると思わずアクセルを強く踏まさる(無意識に踏んでしまう意)とは思いますが、

冬季とは違った意味で、安全運転に努めたい季節になってきました。

それだけでなく、不景気で小遣いも少ないので、

レー○ト・怪しい三脚・赤い旗持ちのおじさん等を発見したら

注意喚起し合いましょう。(゚▽゚) アヒャヒャヒャ

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。

それではまた、金曜日にお会いしましょうね!さよなら・さよなら・さよならっ(^^;
Posted at 2009/03/09 11:54:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 警察 | 日記

プロフィール

「お久しぶりにこんばんは❗
ラムエアーシステムのごみ避けのネットが破れていたのと、
自作ディライトの不具合改善の為、
数年振りにバンパーを外しました。
やっぱり、自作ディライトは長持ちするな~
それと
インパクトドライバーを使うと、
5分で外せる~何で今まで使わなかったのだろう😆」
何シテル?   07/06 19:59
腿(もも)と申します。金を掛けずとも如何にして人生楽しもうか?と日々考えているLEDや裁縫などのチマッとした自作とスポーツ、畑作りや料理、旅行が好きなちょっぴり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
北海道でFF・1500cc・MT5速に乗っています。いいオッサンですので、ノーマルで乗ろ ...
ホンダ スーパーカブ カブちゃん (ホンダ スーパーカブ)
古カブをジモティーでお安くゲット❗ 若い頃は、絶対こんなダサいバイクなんか乗るか❗ と思 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若い頃乗っていた車です。 私もカマキリみたいに細い!(笑) 見よ!このマフラーの太さ ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
2007年の7月まで乗っていたカロゴンです。 ブレーキの効きが悪く、最高速は170キロま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation