• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腿のブログ一覧

2011年02月04日 イイね!

切手シートと・・・お得な情報。

切手シートと・・・お得な情報。お年玉つき年賀状の商品が・・・

今回は珍しく8枚も当たっていた私がこんにちは!

今まで生きてきた中でこんなに当たったのは初めてです(>_<)

切手シートだけですが・・・って言うか・・・

昔から切手シートって切手2枚でしたっけ?!

前は4枚だったと思うが・・・何はともあれ仕事で結構切手を使うのでありがたいです。

皆様は何か当たりましたか?!

河豚とか牡蠣に当たったとかは・・・・・無しで(笑


昨日頼んでいたエアクリーナーのフィルターが届いたので、

今日交換しました。本当は2枚頼んでおいたのですが、

手違いで1枚しか来なくて逆にラッキーでした(笑

何故そうなのか?!気になる方は整備手帳をご覧あれ。関連URLからどうぞ!(^^)


同時に室内のフィルターも交換しましたが・・・

ボッ○ュのヤツ4000円もするんですね!失敗しました。

私らしくなく安易に買って失敗した。15%引きの甘い罠にハマってまった。

早く気付けば良かったのですが・・・あれも普通に自作出来そうです。

電気屋か某マックでも行ってエアコン用か掃除機用か・・・

そんな感じのフィルターを現物合わせして屏風折りにすると楽勝で代用できそうな感じ。

残念。近々やってみたいと思います。
Posted at 2011/02/04 16:52:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | お得 | 日記
2011年02月01日 イイね!

全て無料です。

全て無料です。サッカーアジア大会で李が決めた

ボレーシュートも素晴らしかったが・・・

それより・・・ファインセーブした時の

キーパー川島のドヤ顔が忘れられない私がこんにちは!

今シーズンは友達となかなか時間が合わず、

ボードやスキーにも一人で行く事が多くて残念ですが、

逆にこれ幸いと?!一人でなければ出来ない(誰も付き合いたくない)事を考えてました。

何週間か前の新聞に、私の住む町の近郊のスキー場の情報が書いてありました。

それを見ると・・・市営や町営・村営の無料スキー場が結構あるのです。

ずーっと比較的大きなスキー場ばかり好んで行っていましたが・・・これは知らなかった!

と言う事でネタ作りの為に行ってみました。場所は函館市営臼尻(うすじり)スキー場。

リフトではなく、ロープトゥ?!ロープ塔?!と言うので引っ張って貰うのです。

今回の画像の右側にあるのですが、見えませんね。第一・第二と二つありました。

Tバーではなく、腰にひっかけるタイプのヤツでしたが、

それを使うのはかれこれ20数年振り。スッカリ使い方忘れてタイミングが合わず

↑こんな感じ
斜度がきついのに最初はウェイクボードの様に両腕でつかんで坂を上ったのでなまら疲れました(笑



慣れないせいか?!足の裏の筋肉に負担が掛かるのか?!なんか知らんが・・・

今度は足の裏の筋肉が痙攣したのです(*゚3゚) ・∵  想像してみて下さい・・・・・誰もいないスキー場で

スキーとスキー靴をはいてロープトゥで登っているオヤジが一人で苦悶している姿を(爆

私は男の子だ!と言い聞かせグッと我慢しているとそのうち気持ち良さに変わりました(違

スキー自体よりロープトゥを使う方が疲れるとは。-4℃位なのに汁だくでした(汗

基礎練習や子供の練習に行くのには良いと思いますが・・・ある意味アツいスキー場です。

スキー滑っているのはそのうち私一人になり、まさに貸し切り状態。

私一人の為に・・・ある意味、市の税金無駄使い(゚▽゚) アヒャ

毎年税金関係は一括して前納・全納しているのでこれ位の贅沢は許されるでしょうwww

2時間位(も)気持ち良くカービングの練習していたら昼休みの放送?!が入ったので

適当に持ってきた弁当食ってから今度は釣りに行く事にしました。

前に余った撒き餌とサビキをセコく取っておいたのを使いましたがチカが結構釣れました。

2時間位釣って体が冷え過ぎたので、今度はジムに風呂だけ入りに行く。でも・・・

まだ帰って酒を飲むのには少し早すぎる感じだったので今度は図書館に行きDVDを見ました。

前にも書いたと思いますが、数年前にスンバラシイ図書館が出来たんですよ。

駐車場代が2時間までこれもタダwww

少し待ち時間があったので本を探していたらにウチのオヤジとばったり会ったのですが・・・

室内用のスリッパを持参してそれに履き換えていました。オヤジもなかなかやるな!(笑

帰宅してから魚を捌き、フライにして食ったがこれがまた美味い!だってタダだもんwww

しっかし釣りに行く時も、帰る時も、ジムから図書館に向かう時に三度に渡り

偶然同じナンバーのパトカーに前を走られたのは驚いた。越すに越されぬ大井川www


でもこの零クラパトカー・・・一時停止無視の車が何台もいたのに捕まえませんでした。

何でか?!・・・そこは圧雪の上り坂。ウチの過労ラでも微妙な感じだったのですが、

零クラパトカーは当然FR。いくらTRC付いても上りは厳しいので?!ノンストップでした。

おまけに大名行列になったらパーキングに入って避けてくれるんですよ(゚▽゚) アヒャヒャヒャ

これを・・・個人のスキルと言うのでしょう?!なんて親切なドラえもんなんだ!

道警見直したぞ!と言うか・・・それよりなんでこんな田舎に交機がいるんだ?!

そんなこんなで日曜日は(多忙でブログアゲれませんでした)過労ラで80㌔位走っていろいろな事をした訳ですが・・・

財布に手を掛ける事は一度も有りませんでしたwww   全て無料です。

パケ代も掛からないのでモ○ゲーやグ○ーよりいいでしょう?!

厳密に言うとジムと微々たるガソリン代位かな。ジムは通い放題。ガソリンは半分経費(笑

勿論金はあった方が良いけど、金を使わなくともこれだけ満喫出来るのだ。

それもこれもこの精神的豊かさを私にもたらしてくれるのは・・・

全てこの過労ラのお陰だ。スキーも竿もそのまま積めるし、燃費もありがたい。

過労ラ無しでは今回一日で出来た事の半分くらいしか出来ないと思う。

この過労ラを運行出来ているのもみんカラ友達のお陰も大きい物がある。日々感謝です。

しかし・・・図書館の帰りに四駆なら楽に登れるちょっとした坂はテッカテカに磨かれて

滑って登れませんでした。後続が居なかったのが幸い。てか車下がりました。(;´Д`)アワワ

これでは周りに迷惑なので・・・帰宅してから速攻でまたゾバックに交換しました(謎
Posted at 2011/02/01 15:57:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | お得 | 日記
2011年01月26日 イイね!

間違えた。

間違えた。天気がいいので久しぶりにエアクリーナーでも

取りかえようと思っていた私がこんばんは!

車検の時についでに買っておいたブリッツの青いフィルターを付けようと見てみると・・・

何と!ひと回り小さいじゃないか!(゚▽゚) アヒャヒャヒャ

良く見るとファンカーゴやプロボックス用でした(゚▽゚) アヒャヒャヒャ

ラウム・ポルテ・ヴィッツなんかにも使えるらしい。

車検のついでに買った物ですが、「適当にカローラ用の安いやつでいいですよ。助手席に置いておいて下さい」

とだけ言って今まで確認せず、人任せにした私の責任です。それに・・・3年前の話だし・・・

って・・・3年も取りかえてなかったとは(*゚∀゚)= 3

誰かブリッツのフィルター半額の2000円で買って下さいwww 

みん友さんなら1500縁でいいよ(^^)   転売目的ならみん友さんでも2000縁ねwww

元値は4095円と書いてあります。

北海道内の方で手渡しのみです。なるべく道南の方か道南に来れる方ならどなたでもOKです。

気になられた方はメッセ下さい。  品名ST-42B  品番59506 画像の通りです。

欲しい人が居なかったら妹のぴっつに付けよう。多分大丈夫なはず。

今付いてるのはHKSの純正交換タイプなのですが・・・調べたら

フィルター(スポンジの部分だけ)売っているんですね!しかも2100円www

剥き出しタイプのヤツは交換できるのは知っていましたが・・・純正交換タイプもそうだとは知らなんだ。

今なら15%引きだから1785円!そして更にこの前商品券貰ったからそれ使えば1260円!!

思わずジャ○ネットタ○タの社長の様に声が上ずってしまいそうですwww

こんな調子なら・・・またカロゴンの時みたいにエンジンブローさせそうな予感。
Posted at 2011/01/26 17:56:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | お得 | 日記
2011年01月25日 イイね!

粗品を貰いに行ったついでに○○○を買ってまった。

粗品を貰いに行ったついでに○○○を買ってまった。あちこちをまわり・・・ランドセルなどを配って歩く

タイガーマスク活動が忙しく・・・

みんカラ出来なかった私がこんにちは!

済みません私嘘をついてしましました(笑  

でも・・・そんな大きな男になりたい今日この頃。

遅れましたが今年も宜しくお願いします<(_ _)>

ぼちぼちまただらしなーくみんカラさせて頂きます。
ブログの上げ方忘れて3回も消しちまった(爆

仕事が忙しかったのは本当ですが・・・

残念ながらお金になる仕事ではなく、今シーズンは雪が多いので

除雪にかなりの時間を使っていました。そんな天候なのでゾバック大活躍です(謎

毎日毎日除雪させられたせいか?!非常に肉が食いたくなり、

毎日自分で肉を買って来て調理して食べていた程です。これを肉欲といいます(違

そんな下らない事は置いておいて、私の17年式カローラも9万キロになりました。

スッカリ過労ラな感じではありますが、今までの車はこの時期になると

冬の寒さと悪路のせいでボディーの軋むのがギシギシとかなり分かる感じでしたが、

今回の過労ラは補強のお陰か軋み音がしないので、潰さない限り30万㌔位までイケそうです。

今年は日中でもプラス気温になかなかなれず、例年より寒いですが本州仕様の小さいバッテリーもまだ健在です。

この前J娘にオイルとフィルター交換しに行った時、スーパーの見切り品の刺身の様に

特売のレカロが店内にひっそりと置かれているのを発見しました。

帰宅してからヤフオクで見てみると・・・なんと中古でも5~7万で取引されているジャマイカ!

それから数日経過し、J娘から粗品進呈(LED)はがきが来ていたので交換するだけなら申し訳ないので(違

そのレカロを買おうかと思って今日行ってってみましたが・・・ ・・・・

売り場にはもうありませんでした。そりゃそうだわな。

チャリや原付盗まれた時の様な感じ・・・私の脳裏にはレカロの残像&点線が。

しかし?!ダメもとで店員に聞くとなんと「倉庫にありますよ」との事でした(笑

あれだけもう車は弄らないと決めたはずなのに・・・

血圧計のポンプみたいなのが付いたエルゴメドを転売目的で買ってしまいました。

このレカロいくらだと思う?!(玉木風


本当は特価品は15%引きにならない筈ですが・・・「15%引きですよね?!」

って聞いたら「はいっ!」って・・・おまけに

「ポイントが貯まりましたので525円の商品券が出ます」と・・・

気が変わらないうちにダッシュで車に積んでマッハで駐車場を出ました(笑  

今日はあえて違う画像にしておきます。でも本当に買いましたよ!画像は今度。

このまま新品を装着して今付いているのを売るか?!

今付いてるレカロをまた楽しみながら張り替えるまで使って中古として売るか?!

それとも今すぐ新品として売るか?!・・・迷いどころ。どちらにせよプラスです。

それとも・・・黒い目出し帽被ってどこかの玄関の前にそっと置いてくるかな(違



あなたならどうする?!(二回目) 


 知らないウチにようつべ貼れなくなったのはなぜだ?!

追記・・・貼れましたwww
Posted at 2011/01/25 15:14:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | お得 | 日記
2009年11月21日 イイね!

これだけ買っても・・・

これだけ買っても・・・最近タバコを止めたら・・・

無駄にスーパーに足を運ぶようになってしまった私です。

こんにちは!ネタが無いのでブログ休んでいました。


もう禁煙して一月位になりますが・・・

今回は不思議ととても楽に止められました。

禁煙グッツ等は今回使いませんでした。

先週2連チャンで飲み会があり、数人に誘惑されましたが大丈夫でした(*^^)v


禁煙した理由はタバコ買いに行くのと、吸うのが面倒くさくなったから・・・・・

それと・・・大幅増税される可能性があるからです。そろそろ止めようと思ってましたし。

「やめるぜ!」となぜ公言しなかったのかと言うと・・・挫折した時恥ずかしいですからですwww


タバコやめた途端にスーパー通いするようになったので、当然小遣いは溜まりませんwww

画像ですが・・・これ全部で670円位ですよwww

全部半額ですからね!イカの刺身なんかまだ吸盤が吸い付く程新鮮でした!

仕事が終わるのが遅いので、丁度半額になるので都合良いんですよね・・・

勿論ビールは別料金です。

画像が何故ブレているのかと言うと・・・

ビールを目の前にして撮影したからではありませんwww

いつもの事ですwww
Posted at 2009/11/21 09:14:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | お得 | 日記

プロフィール

「昨夜、すすきのの、ミニオフ会にお誘いありがとうございました!大変楽しかったです!ビックリしたのは…タイムズの駐車料金!札幌の土曜の駐車場は空きがないし、大変ですね!」
何シテル?   07/27 20:34
腿(もも)と申します。金を掛けずとも如何にして人生楽しもうか?と日々考えているLEDや裁縫などのチマッとした自作とスポーツ、畑作りや料理、旅行が好きなちょっぴり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
北海道でFF・1500cc・MT5速に乗っています。いいオッサンですので、ノーマルで乗ろ ...
ホンダ スーパーカブ カブちゃん (ホンダ スーパーカブ)
古カブをジモティーでお安くゲット❗ 若い頃は、絶対こんなダサいバイクなんか乗るか❗ と思 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若い頃乗っていた車です。 私もカマキリみたいに細い!(笑) 見よ!このマフラーの太さ ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
2007年の7月まで乗っていたカロゴンです。 ブレーキの効きが悪く、最高速は170キロま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation