• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腿のブログ一覧

2008年02月18日 イイね!

初めて乗った車

初めて乗った車こんにちは!

今日の函館は快晴でございます(゚∀゚)

こんだけ天気が良いと遊びに行きたくなりますな~。

雪解けも進んで、屋根からボタボタ落雪しています。


半袖で歩いている小学生も先ほど見ましたΣ(゚Д゚;エーッ!

それにしても気が早すぎるんでないかい?(笑)



土曜日にちょっとした集まりで出かけましたが、

後輩や先輩たちと飲みに行く事になり、車で来た先輩に乗せてもらいました。

ベンツAクラスに!

画像がその時のものです。夜だったので見難いですが・・・


感想は・・・硬い感じがしますね。足もボディーも。

確か、先代のAクラスは「コロリ」連発して発売が遅れたという記憶があります。

ATのレスポンスが良く、滑っている感じも少なくて頸にガックンガックンきます。

コーナーセンサーが誤作動してピーピー鳴りっぱなしでした(爆)

雪も付着していないのに・・・

画像右上のLEDがそれのインジケーターです。ブレてますが(^O^)


飲みに行ったビルで、私の車を修理に出している工場の社長とお会いしました。

「もうこったら店にこね―ど」(もうこんな店に来ないぞ)と吠えながら、

あるお店から出てきたのがその方でした。(^O^)

素晴らしいタイミング(爆)

私のコリンズ(フィールダー)は土曜日までには戻ってくるらしいです!!


結局3時頃まで飲んじゃって・・・

当然二日酔いなので、12時まで無駄に寝ていました。

その後、チョロチョロしてから図書館に行って来ました。

確か2年前位に新しいのが建って、やっとそれらしくなりました。

図書館内で寝ている老人もやはり結構いました。

転勤でこられた人とかには、図書館がショボくて驚かれたものでした。

個人的には、体育館と、市民会館を新築して欲しい。

これも他の地方から来た方々は余りのボロさに驚くみたいです。



代車の四駆丸ポチャ美白号(ヴィッツ)は狭い駐車場の車庫入れ楽ですね!!

最初はスピード出なくてイラッとしていましたが、

ガンガン走っていたら、かなり走る様になりました(゚Д゚;

ゲート式のATレバーも慣れました。

それより、パワーウィンドーのスイッチ超押しやすいです。

フィールダーのはメチャメチャ押しにくいですからね~(-.-)

ふと走行距離を見ると、2400キロ・・・未だまさに新車ですね。


良く見るとこの車のタイヤ、まだ「皮ムキ」終了してなく、

ポツポツが残っているじゃないですか!!

私が乗っている間に責任を持って大人にしてあげましょう(爆)


今日はこれにて終わりです!それと、下には緊急事項を書いておきます。

ご協力お願い致します



2月11日朝7時30分頃~
〔伊達の太陽の園〕から15歳の男児が居なくなりました。
11日am9時頃 伊達の黄金砕石場でそれらしい男の子が目撃され 山の方に昇って行ったようです。
下りてきたのは確認されていません。
もしかしたら山に入ってしまってるのかもしれません。
その目撃情報より後は情報がありません。

服装は黒いジャージ(上下)のみ。
ジャンバーは着ず外出してます。
外見は髪は長め 色白 痩せ型で 女の子に間違われる感じです。


北海道の方 是非とも捜索協力よろしくお願いします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〔伊達の太陽の園〕
社会福祉法人 北海道社会福祉事業団 太陽の園
〒052-0003 北海道伊達市幌美内町36-1
TEL:0142-23-3549(代) FAX:0142-25-3789


消息が分からなくなってから5日になります。
今の時期の北海道は気温が低く、雪も降るので安否が心配です。
何か手がかりを探してます。
これを見たお友達のみなさん、 コピペでいいので日記に上げてください。
直接の繋がりに北海道在住の方がいらっしゃらなくても、
繋がり→繋がり・・・で北海道在住の人にこのことが伝わるかもしれません。
何かのきっかけで検索にひっかかり目が留まるかもしれません。
今一番すべきことは、
事件が起こってることを多くの人に知ってもらい情報を求めることです。
一方的なお願いですがみなさん協力お願いしますm(_ _)m

もし、何かしらの情報がございましたら、ご一報頂けるとうれしいです。
ヨロシクお願い致します。

Posted at 2008/02/18 16:55:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 代車生活 | 日記
2008年02月14日 イイね!

ドカ雪

ドカ雪こんにちは!

今朝は思った以上に降りました。

家の中からだとそんなに・・・と思いますが、いざ出てみると・・・

Σ(゚Д゚;おおっ凄い


除雪にも小一時間掛かりました(;´Д`)

都合上、写真の状態からアスファルトのお顔が見えるまでしないといけないので・・・

有酸素運動のつもりで・・・終わり頃には半袖になっていました(^^ゞ

今日中に何度もしないといけない予感。ゾックゾクします。



写真は除雪前の私の職場の状況です。

これでも函館にしては降ったほうですよ!

ニュースもロクに見ないで家を飛び出したので、

何㎝積もったかは知らないし、知りたくもありません。


それにしても・・・代車の四駆丸ポチャ美白号でよかったかも。

予想外に楽しんでいます!!

四駆はやっぱ凄いわ(^O^)ワリワリ~ッ☆と戦車みたいに普通に出れました!

関係ないですが、90式に加えて新しい戦車を導入すると今朝の新聞にありました。

私のフィルなら家から出るのすら無理っぽかったです。



さっき雪道安全運転練習に自主的に行ってきましたが・・・

サイドドリ出来ません(゚Д゚;

サイドブレーキ利きません。フガァ~!と変な鳥の鳴き声の様な音がするだけ。

慣性ドリに持ち込もうと思っても上手くいかず・・・

どんだけ安定しているんだ?っと感じました。

当初は馬鹿にしていましたが・・・かなり凄い!この車!




昨日考えたんですよ。フィルの名前・・・

そう言えば付けてなかったな~!と


昨日のブログには「フィルちゃん」と書いてはいましたが、

なんとなく私のキャラから考えるとキモいので(爆)


車名はフィールダーでしょ~・・・名前は・・・「コリンズ」

略してフィル・コリンズ(爆)ジェネシスみたいでしょ?(^^ゞ

(爆)っていうか、寒すぎ?日本列島寒いですからね~仕方ないすよ。

っていつも寒いか・・・(笑)

フィル・コリンズ知っておられる方いらっしゃいますか?

個人的に昔、好きでした。

もしかして、どなたかと名前カブっていたらお知らせください。

カブっていないようなら「コリンズ」に決定します。

カブっていたら、「ハーモニー」にします(*゚∀゚)=3

結局ダジャレ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル



本日は多忙につきこれにて終了。

今日も寒いブログ最後まで読んで頂きありがとうございます!!
Posted at 2008/02/14 14:51:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 代車生活 | 日記
2008年02月13日 イイね!

事故後と代車

事故後と代車こんばんは!


事故ってから1日経ちました!

昨日、「ずっと雪降らない」とブログに書いた途端に??激変!

今日の函館はい~感じの吹雪です(笑)



事故った車の修理関係ですが・・・万事解決!


過失の多いおば様に

「私は、ビタ一文払わないからな!あなた全て出して下さいよ!」

とお話しておいた通りになりました。

おば様は最初、態度悪かったので、これは徹底交戦だな!

来るなら来い!と思っていましたが、

車屋さんとも、保険屋さんとも上手く交渉し、100/0になりましたΣ(゚Д゚;エーッ!


ありえん!(爆)


何故かサービスで3ヶ所の笑窪チャンも直して貰える事に・・・


ありえん!!(爆)


それと、この場を借りてですが、昨日ブログに書き込んでくれた方達・・・

ありがとうございました!!

特に某氏にはアドバイス頂き感謝しています!ありがとうございます!!

人身事故にはしない事にしました。おば様も助かったでしょう。

それより、おば様の頸・・・大丈夫かな?(ちょっと心配)




画像は新しい彼女です ( ´艸`)

私の運転の悪さに怒って出て行ったフィルちゃんの代わり。

「れ」では無く「わ」ナンバーです!北海道ならではかな?


やっぱり若い子はええの~!いい香りがするぅ(新車の香り)

肌美白だし~(笑)丸ぽちゃだし( ゚Д゚)ゴルァ!!

1110キロだそうです。履歴書(車検証)に書いてました(爆)


私のフィルちゃんは、色黒だし、既に若干加齢臭がしますΣ(゚Д゚;エーッ!


この新しい彼女・・・大きさの割に重いんですよ!!

私のフィルちゃんよりも30キロも(;´Д`)

彼女、筋肉質なんだべか?

最初サイドブレーキ引きっぱなしかな?と思い、

再度(寒)確認したほどです。ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ


出足遅☆・・・座面高☆・・・直線安定性・・・ううっ

ステアリングの大きさは・・・いいですね~!!小回りも利きますね~!!

フィルのステアリングのサイズもこれ位でいいんでないかい?(笑)

ゲート式のレバーもまだ慣れません。


でも・・・徐々にコヤジのテクニックで

白い丸ポチャを乗りこなしてイキますよ~!
ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ    キモ過ぎ



個人的に私のフィルちゃん・・・

購入前は、直進安定性の良いヴィッツRSだろ!と勝手に思いこんでました。

実際乗ってみると全然違いますが・・・

フィルの軽さに惚れたのは本当です1080キロ・・・軽っ!



昨日から乗車時は、常時ライト点灯しています。

デイライト付いてないので・・・


事故る前々日、車検対策にフィルのデイライトを外したのは秘密です。

事故当日は快晴でしたが、ライト点灯して走るの忘れていました。

今、思うと・・・あのデイライト達・・・・・

かなり、未然に事故を防いでいてくれたように思います。

それについてはまた今度。


今日も最後まで読んで頂きありがとうございます!!
Posted at 2008/02/13 18:13:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 代車生活 | 日記

プロフィール

「昨夜、すすきのの、ミニオフ会にお誘いありがとうございました!大変楽しかったです!ビックリしたのは…タイムズの駐車料金!札幌の土曜の駐車場は空きがないし、大変ですね!」
何シテル?   07/27 20:34
腿(もも)と申します。金を掛けずとも如何にして人生楽しもうか?と日々考えているLEDや裁縫などのチマッとした自作とスポーツ、畑作りや料理、旅行が好きなちょっぴり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
北海道でFF・1500cc・MT5速に乗っています。いいオッサンですので、ノーマルで乗ろ ...
ホンダ スーパーカブ カブちゃん (ホンダ スーパーカブ)
古カブをジモティーでお安くゲット❗ 若い頃は、絶対こんなダサいバイクなんか乗るか❗ と思 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若い頃乗っていた車です。 私もカマキリみたいに細い!(笑) 見よ!このマフラーの太さ ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
2007年の7月まで乗っていたカロゴンです。 ブレーキの効きが悪く、最高速は170キロま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation