• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腿のブログ一覧

2010年12月28日 イイね!

モンキーマジック

モンキーマジック土曜・日曜と友達が札幌から来ていたので・・・

あちこち連れまわされた私がこんにちは。

今回の画像は私の家族です。

温泉をがぶ飲みしているのはウチの父です(違

友達が無性に温泉猿が居る熱帯植物園に行きたがっていたので、

仕方無く連れて行かされました。世間ではこれを連れまわしと言うそうです(笑

タイミング良く熱帯植物園にはHTB(水曜どうでしょう製作)

と言うローカルなテレビ局がカメラを持って来ていた。良い画を撮る為か?!

一般市民にりんごやパン等の餌を、猿に向かって与える様、捲し立てていました。

私は「はーい!行くよ!」と言いながら猿の注意を引き付けてから与えていましたが、

子供達は餌やりと言うより・・・まるで猿を的とした砲撃の様で

猿の体に思いっきり命中し、ドスドスと重たい音が響いていました↓子供は残酷です。


ここ数日で我が街には農家のビニールハウスが破壊されるほどの大雪が降り、

道路状況が酷く、私の車は車高を上げたのにも関わらず、レミオ路面の中

バンパーの穴が塞がる位ラッセルしつつ、何度か埋まりかけて危険だったので、

聴きながらその時・・・私の今の価値観では七面鳥(ランエヴォ)ではなく、

まだまだチキンライス(過労ラ)でいいやと思うのであった。


やっと友達が帰ったのでナイタースキーでもしに行こうかと思っていたら・・・

道路はどこもかしこも大渋滞。ナビの画面で確認すると・・・ウチのナビは古いですが

混雑していても流れていると黄色、殆ど流れていないと赤く表示される機能が付いている。

どうなってるのか知らないが、これは便利な機能だなぁと冬になるとつくづく思う。

まさに地獄絵図。街中の幹線道路の表示がマッカッカになっているじゃないか!

と言う事でスキー場まで何時間掛かるか分からないので、スキーは諦め、

夏に自転車の練習に行くダムの方に向かって走ってみました。流石に山!

雪が多過ぎでまたもラッセル状態で埋まりそう。でもそこは中年のテクニックでカバー(笑

帰りには大渋滞。何事か?!と思い車から降りて行くと旭川ナンバーの豊田の俊足が

路外に落ちて上り下りの道路を塞いでいた。対向車が居なかったのが今回もラッキー。

おまけに進路を塞がれていたのは路線バス。

そして途方に暮れている所に牽引ロープを持ったオヤジ(私)参上!ラッキー×3

手際良く牽引ロープを俊足とバスにセットし、漁船の船頭の様に合図を出すのだwww

無事出ました。バスの運転席を見るとこれまたタイミング良くウチの近所の運転手でした(笑

そう言えば・・・この前スキーに行った時、友達に付けられた私の車の傷ですが・・・

傷の大きさに驚いたのと同時に嬉しい事に素直に謝ってくれました。

おまけに焼き鳥屋でご馳走してくれるらしいです(笑  焼き鳥は割り勘で良い。

「マジで修理代要らないのか?!心の広い奴だな!」と言っていたが・・・腹黒い私は

密かに今後の交渉カードとして取っておくのも良いかも?!と考えているのは友達は知る由もない(笑

だからこういう時は・・・短気を起こさずやたらめったらキーキー怒らない方が良いのだ。

要するに・・・短気はモンキーと言う事だ(大違
関連情報URL : http://www.snaffles.jp/
Posted at 2010/12/28 16:37:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 友達 | 日記
2009年07月27日 イイね!

楽しい飲み会

楽しい飲み会長雨により久しく太陽さんの姿を見ていない

私でございます!こんにちは!

悪い天候が続くと気持も緩んでしまいそうですが、

地盤もあちこちで緩んで土砂災害が起こっている様ですね(^^;

早期の復旧と夏らしい夏になって欲しいと願います。車も直せないし(^^;

そんな緩みきった状態を打破するには・・・梯子酒!!(違


土曜日に仕事の集まりがあり、一次会では気の合う先輩達を誘い素早くイイ席をキープ(笑

二次会は気の合う先輩達4人とギネスビールの店に行き色々楽しく飲みました。

しかし・・・これで勢いの付いた私は馴染みの店に久しぶりに一人で行くのでした。

土砂降りとは言え、給料が出た後らしいので、街には意外と人が出ていました。

私の行ったお店は超満員だったので・・・

何故かカウンター内に座らせられて何故か仕事を手伝わされました (゚▽゚) アヒャヒャ

白いワイシャツを着ていたせいか「新しい店員さん?」と数人に言われましたが違うから(笑

団体さんが帰った後、本領発揮(違

お運びさんをしていたお陰で色々な人とお話する事が出来ましたが、

アッチ系の人に体を揉みくちゃにされたのはムカついたな(怒

それよりやはり若いお嬢さんの方が良い。タンバリンを持たされ盛り上げるのだ。

「あなたにもタリバンあげたい!」とかオヤジギャグを言うと引かれるので言わない方が良い(笑

そこで私が話す事はない。盛り上げて話を聞いてあげるだけでいい。仕事より楽だな(笑

今の仕事よりも・・・水商売の方がかなり合う気がする(^^;;;

そして「あなたはMINMIを唄いなさいとか、あなたはELTを唄ってね・・・」

「分からない所はオジサンが補助するから!」などとウザい事を言いつつ

こんな歌↓をすんなり2人で歌う状況に持ち込んではいけません(違
http://musicmovie.blog48.fc2.com/blog-entry-6141.html

ホントに会えて良かった♪とか言った所でコヤジの私には何の奇跡も起こりはしないが、

ウマく盛り上げまくった時の店内の一体感が私は・・・嬉しい楽しい大好きです。

「何で私が歌うの?」と質問されても・・・「メチャメチャ可愛いからさ!」それだけでいいのだ。

私の近くに他人行儀な感じムンムンなカップルが居ましたが・・・

聞く所によるとその男の方はTRIPLANEのメンバーと仲が良いと言う・・・本当か?!

二人でボンバーガールを歌い終えた後に(笑  お互いの気持ちを確かめさせて、

無事にお付き合いする事を強引に成立させました。男40歳、女23歳!なかなかやるな!!

ウザい両面テープの様な役割ばかりしているキューピットコヤジですが、たまにはギブミー!!


そろそろ帰るかな?!と思った時に似たような仕事をしている飲み友が来店して

自衛隊の話で盛り上がっていると・・・チラチラこちらを見る男が・・・

「陸自の方ですか?」って・・・久々に出ました!! (゚▽゚) アヒャヒャ  違うから! 

訊くと彼は千歳でF15の整備をしているリアル自衛官らしい(爆

そうなると?!話が長くなってしまう訳で、久々に3時に帰宅となりました。

日曜は二日酔い気味でしたが、楽しい飲み会の後は幾ら飲んでも頭が不思議と痛くないのです。

ある場所で「久しぶりに体脂肪率計りませんか??」と言われたので・・・

朝方まで飲んでたし、最近運動もサボりがちで・・・かなり気になっていましたが、

なんと!!色々緩んでるとはいえ、体脂肪が1キロ減って筋肉量が1キロ増えてました!

頑張ってタリバンで盛り上げたのが有酸素運動になったのに違いない(大違w

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます!

Posted at 2009/07/27 15:04:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 友達 | 日記
2009年07月06日 イイね!

金○に・・・・

金○に・・・・金○待ってたんだからー!

壇○いのCMについて、云々ではありません。

麦でも何でもなくて、昨日無事「金帯」になった私です(*^^)v

こんにちは!CM的にはジョッキ生の方がいい。特に右側。そんな事どうでも良いが(゚▽゚) アヒャ


前回、免許更新まであと1か月!と言う所で・・・

150系クラウンのレーパトに打ち込まれて捕獲されてから早5年。

あの時50キロオーバー位出ていた筈なのに?!何故か28キロオーバーにオマケしてくれました(笑

今回・・・あともう少しでゴールド!とかブログに書いちゃうと、

私は不思議と捕まる残念なキャラので(*`3´) 

今までずっとあえてその事には触れませんでした。が、今回晴れてゴールド免許です。

2回目(*^^)v これでやっと三つともリアルゴールド!(何w

今回、安全運転出来る様に工夫したのは・・・パトカーのミニカーを車内に置く。

PCの壁紙はこちらで活躍している覆面、私を捕獲したレーパトにするなど

存在を忘れないようにしていました(゚▽゚)  ボーっとしてると忘れちゃうんですよね・・・


自転車で免許の更新に行きましたが、30分講習が終わり、帰ろうとしている時に、

講習が終わったばかりなのに、あからさまに信号無視2人いたな・・・しかも2人とも女性(^^;

更新が終わり、天気も良かったので自転車でまた50キロくらい走ってきました。

浜沿いにずーっと歩いたりしながら。海に行くと日々のストレスが流される感じがする。

途中で雨に降られました。でも意外と気持のいいもんです。しかし前○腺が痛い。排○の時に戦慄が!(^^;


夕方から友達の立ち振る舞い的な結婚式があったので、早めに帰宅。

3.5Lのアルファ―ドで迎えに来てくれました。いいですね!アルファ―ド!!

8人乗っても2トン近くあっても太いトルクでグイグイ加速。


「小さい式だよ」とは聞いてはいたものの・・・

式場に行ってみると、親戚だらけの中に他人はポツンと私一人だけ・・・友人代表か??(^^;

式は金森倉庫群で行われ、滞りなく進み、近所の倉庫群のレストランで会食。

最初にカクテルグラスに盛られたウニが出ました。ヒラメ・ホッキの刺身、ビフテキ(超激死

イクラの海鮮丼などが続き、とてもウマかったです。

親戚の中に私一人だけで心配でしたが・・・・小さな子供がいると安心ですね!

特に男の子だとちょし易くて(弄り易くて)有難い。

黙って見てると騒がしくて落ち着き無くイラッとするが、

箸の使い方、ナイフ・フォークの使い方を褒めたりするとノリノリ(死 

で席に座りっぱなしなので、五月蠅い子供は褒めちぎるのが私流。

式の時に・・・誓います!のセリフは・・・前にも訊いた気がするのは気のせいか?!(笑

・・・幸せになって欲しいと願うのでした!そして私も(^^;;;

今日の歌↓ジョッキ生のCM的な曲名ですね?!(何w  安室奈○恵 ではありません。
 http://www.youtube.com/watch?v=E6ae3kra18c 

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます!
Posted at 2009/07/06 16:09:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 友達 | 日記
2008年10月20日 イイね!

無理やり作らされたモノと、食ったモノ

無理やり作らされたモノと、食ったモノこんにちは!

最近天気の良い我が街です!

気温も最高気温が20℃前後で、

秋の北海道とは思えない位です。


昨日はNCV北海道のオフ会があったのに、

私は札幌から友人が来ていた為、行けませんでした (T▽T)

次回タイミングが合えば、是非参加したいです!



日曜日、微妙に二日酔いの私は、その友人に無理やり起こされて・・・

「早く起きてLED作れや!( ゚Д゚)ゴルァ!!」と・・・・・

とても元お●りさんとは思えない事を言い出し、



結局作らされました (;´Д`)


アクセラのカーゴルーム灯はフィールダーと逆側にありますが、

付いている場所が同じ感じで・・・確かに暗いんですよね・・・

せかされて・・・1時間で仕上げました。



もう・・・・・今の仕事辞めて・・・・・・・・

LED屋やるかな(゚▽゚) アヒャヒャヒャ

ワンオフ専門店(爆)



その後、あちこち友人と私の車で出かけましたが、

その時に出会ったのが今回の画像ですの。

小さくて見難いですが(^^ゞ

18♯のレーパトでございます。前に警察署でチラッと見た様な気がしましたが、

やっぱり気のせいでは無かった様です。ティアナとかに比べると、

気のせいかもしれませんが、スカウトビーム発生箱が大きい様な感じもします。

場所は・・・・・零四のメッカです。

友人と・・・「今日も居るかも」とか言いながら少し走ると・・・・・予言通り!

春に書いた事のある17♯の覆面にまんまと対向ですれ違いました。(゚▽゚) アヒャヒャヒャ



友人に「何食いたい?」と問うと、

寿司とか言うと思ったら・・・

「ラッキーピエロ(ハンバーガー屋)に行きたい」と

結局彼はオムレツ食ったんですけどね(笑)


プロフ画面はその時のモノでございます。その名も「函館山バーガー」

これ運ばれて来る時・・・ガラ引きの大当たりの様な、

鐘鳴らしながら運んで来るんですよね。テラハズカシス

子供とか真ん丸な目で見てましたよ(^^ゞ

知りませんでしたが、知っていたら「鐘鳴らさないで来て下さい」と

言っておいたのに・・・・・その後、運び人に

「今日はありがとうございます・・・完食お祈りしています」的な事を言われました。



数人の子供は私の食いっぷりが気になるらしく

何度もチラ見されて視線が刺さってましたが、

何事も無く食い終え、OKマークを指で作って見返すとかなりビビっていました。


因みに・・・内容物は、鳥の空揚げ3つ、カツ2枚、目玉焼き、ハンバーグ、

レタス山ほど・・・パン4、5枚位かな?でした。お値段1100円。

意外とすんなり食べれましたが、気になるのはカロリーです^^;

やっとブログでの約束通り食べる事が出来ました。また食べたいです(゚▽゚) アヒャヒャヒャ


私のフィールダーと言えば・・・この前札幌に行って帰ってきて、

現在の走行距離770㌔ですが、未だ給油ランプ点灯せず!Σ(゚Д゚;イヤーンスゴーイ!

高空気圧+14インチ効果抜群です!こんなにタイヤで変わるとは・・・(驚)

今まで冬以外は14インチは履いた事はありませんでした。

車に乗り始めてから省燃費グッツを色々試しに買ってみましたが・・・イマイチ・・・?

その中で最も対費用効果のあったアイテムが、今回の14インチです(゚▽゚) アヒャヒャヒャ

なので・・・今シーズンは・・・このままイキます。来シーズンもこれでイクかも(爆)


今日も最後まで読んで頂きありがとうございます!
Posted at 2008/10/20 16:19:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 友達 | 日記
2008年09月08日 イイね!

落ち着きのない

落ち着きのないこんにちは!

今日は北海道らしいカラッとした

清々しい天気の我が街です!

なので、やっと・・・

一か月振り位に手洗い洗車しました。

私には珍しく今回はコーティング剤も!

お陰さまでゴキブリレベルまで光沢が回復しました。



土曜日・・・突然21時位に友人からメールが来て、

突然釣りに行きましたが、私はダメダメ3尾だけ、

友人は10尾位釣りました。


私は飲んじゃってたので(;´Д`)アワワ

14♯の友人のフィールダーで迎えに来てもらいました。


以前は聞こえなかったのに、CVTからと思われる「ヒュィーン・ヒュィーン」

という音が・・・してましたが・・・そんなもんかな??

でもかなり速いですね142G!大きな車を乗り継いできた友人も、

歳取って価値観が変わって来たのもあるのでしょうが、

「今の時代こんだけ出るんだったらカローラで十分」と言っていました。


この男出すんですよ!かなり!

「気付いたら出てた・・・」って

スピードだけではなく・・・

眼に滲みるものも・・・車内で!眼に滲みたのは久しぶりです ○凹 

一体何食ってるんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!


そして5時間寝て、日曜日・・・・・友人は起きれないみたいだったので、

一人で陸上自衛隊函館駐屯地のお祭りに行ってきました。

新しいプロフィール画面がその時のものです。撮影は自衛隊員です。

帽子を被っていますが、無修正で期間限定です(笑)

必要な方は「画像をファイルに保存」しておいて下さい(違)

けして悪戯書きとかはしないでください。印刷してダーツの的にもしないで下さい。

私が持っているのは89式5.56㎜小銃です。NATO第二標準弾が使えます。

鎖と南京錠がリアルですよね(笑)

当然、弾もマガジンも未装着ですが、

銃口を下げるように注意されたのと同時に、またスカウトされましたが(笑)

年齢的にもう無理です。確か27歳までだった筈なので・・・・・

因みに給与は高卒で入隊後、数か月で18万円、棒茄子年に2回、4.5月分

週休二日、年次休暇年24日だそうです。かなりなもんですな!!



訓練展示(模擬戦)の時に、自走迫撃砲や戦車も火を吹きましたが、

前に座っていたおばあ様が砲撃の度にかなりブルってて、

ノーサスの車に乗っている人の様に椅子からピョンピヨン跳ねまくっていたので

昨晩、無事就寝出来たか心配です。



少しおもりと戯れ、コリンズ(フィールダー)のタイヤ前後を入れ替えした後、


今回もバル街(函館西部地区梯子酒大会)に友人と三人で行って来ました(^O^)/

落ち着きのないおじさんでしょ?いつまでこんな生活を続けるのか・・・・・

その時の模様が今回の画像です。

ここのツマミは微妙にショボかったですが、今回も楽しかったです(^O^)/


今回は色々な人とお話出来ましたが・・・

中休みとして立ち寄った函館名物「ラッキーピエロ」では

東京から来たと言う女の子が店の前でどれにしようか悩んでいたので、

お話していたら、危うくハンバーガを奢らされそうになりました。

大阪のおばちゃん並みに意外と図々しくおねだり上手なお嬢さんでしたが、

色白でめんこかったので許します(笑)


ラッキーピエロのハンバーガーは・・・

「太っちょバーガー」と言うのが今まで目玉でしたが、

何やら知らないうちに「函館山バーガー」と言う

とてつもないデカさの新メニューも登場していました。

私はジャンクフード関係はあまり好んで食べる方ではないですが、

これは函館市民を代表して(違)近々ブログにアップしなければならないでしょう!



電車とバスにも乗りましたが、車内も色々楽しかったです(謎)

バル街参加者専用電車(無料)とは言え・・・

電車内で500ml缶ビールを飲んでいる人は初めて見ました(驚)

復活した荒木師匠の様なテンションの高さを感じました(゚▽゚) アヒャヒャヒャ


今回はまだまだ楽しい事はありましたが(謎)

ちょっと書けないのと、長くなるので・・・

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます!
Posted at 2008/09/08 17:58:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 友達 | 日記

プロフィール

「昨夜、すすきのの、ミニオフ会にお誘いありがとうございました!大変楽しかったです!ビックリしたのは…タイムズの駐車料金!札幌の土曜の駐車場は空きがないし、大変ですね!」
何シテル?   07/27 20:34
腿(もも)と申します。金を掛けずとも如何にして人生楽しもうか?と日々考えているLEDや裁縫などのチマッとした自作とスポーツ、畑作りや料理、旅行が好きなちょっぴり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
北海道でFF・1500cc・MT5速に乗っています。いいオッサンですので、ノーマルで乗ろ ...
ホンダ スーパーカブ カブちゃん (ホンダ スーパーカブ)
古カブをジモティーでお安くゲット❗ 若い頃は、絶対こんなダサいバイクなんか乗るか❗ と思 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若い頃乗っていた車です。 私もカマキリみたいに細い!(笑) 見よ!このマフラーの太さ ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
2007年の7月まで乗っていたカロゴンです。 ブレーキの効きが悪く、最高速は170キロま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation