• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腿のブログ一覧

2007年12月07日 イイね!

凄いカローラとカローラの思い出

凄いカローラとカローラの思い出凄いカローラとカローラの思い出

こんにちは!(^O^)/

今日の函館はお天気最高ですよ!
太陽様!お久ブリーフ!って感じです。(゚∀゚)
しかし道路なんまら(とても)ツルツル。
スケート出来ます。
イヤーやっぱMTは良いですわ!
シフトアップ速くすると滑らないんで・・・
自作超ショートストロークノブの効果もあってか(爆)


今朝の新聞に凄いカローラ出てました。
26年乗って走行距離4万キロらしいです!
しかもピカピカ・・・ありえん。
人間でいえば、冷凍保存状態に近いかな・・・
それにしても、こんなに持つもんなんですね。
手入れと、走り方次第で・・・


そう言えば僕の小さい頃、親が乗っていたのは・・・
カローラ・リフトバックというやつ。
後ろで寝れた。

廃車にする時、超寂しかったんですよ。
屋根にワイヤーかけられてユニックでつられて・・・
あ~る~晴れた~昼~下がり~♪
トラックに載せられ・・・ドナドナ。
下廻りなんて錆びてボロボロ。

ドナドナする日、
「カローラ今までありがとう!」って手紙書いて
助手席に置きましたもん。カローラ大好きだったんでね。
カワイイ子だったんですよ。僕(笑)
今じゃこんなに憎ったらしいコヤジデツガナニカ?
カローラのバッチも外して未だに持ってます。
あっ!錆びて落ちた車体の一部も(笑)
戦争時代の髪の毛と爪みたいでつね。
フィルに張り付けるかな!リフトバックって書いてあるやつ。
なんだか思い出したら、眼から変なお汁が出てきました。


確か100キロ以上出すと「きんこんきんこん♪」
鳴っていました。今じゃありえないけど(爆)
ありがたくない装備品?No.1
なしてあんなの付いてたんだべ?(何であんなもの付いていたんだろう)
知らない人も多いかも(笑)
フィルのパワーウィンドーのスイッチも好くないですが。


幼いころ、遠乗りするとついついテンション上がってね・・・
妹をちょして(ちょっかい掛けて)
ギャンギャン野獣の様に騒ぎ過ぎて
( ゚Д゚)ゴルァ!!いつもオヤジをキレさせちゃって
長万部辺りで数回下ろされたのは秘密です。


今ではあの時のオヤジの気持ち良く分ります。 (^^;ゞ
今ではあのオヤジも歯の抜けた鮫みたいになってしましました。
今ではあのオヤジも本当に歯が抜けてきました。レレレのオヤジみたいに。
シンダラ、オヤコウコウデキナイノデ、イマノウチニシテオカナイト。

でも、あの頃平和だったんですよ。
よく拉致られなかったなぁ~!
あんなにめんこい(かわいい)子だったのに(爆) (^^;ゞ

とぼとぼ歩いていたら何台か車停まってくれましたよ。
訳を話すと皆、爆笑して「今、また迎えに来てくれるよ!」
って元気付けてくれましたよ。
良い時代でしたね。

今こんなことしたら・・・
危ないオサーンに連れ去られまつね!
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

今日も下らないブログ読んでいただいてありがとうございます。
Posted at 2007/12/07 12:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | 日記

プロフィール

「昨夜、すすきのの、ミニオフ会にお誘いありがとうございました!大変楽しかったです!ビックリしたのは…タイムズの駐車料金!札幌の土曜の駐車場は空きがないし、大変ですね!」
何シテル?   07/27 20:34
腿(もも)と申します。金を掛けずとも如何にして人生楽しもうか?と日々考えているLEDや裁縫などのチマッとした自作とスポーツ、畑作りや料理、旅行が好きなちょっぴり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 131415
16 17 18 19 2021 22
2324 2526 2728 29
3031     

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
北海道でFF・1500cc・MT5速に乗っています。いいオッサンですので、ノーマルで乗ろ ...
ホンダ スーパーカブ カブちゃん (ホンダ スーパーカブ)
古カブをジモティーでお安くゲット❗ 若い頃は、絶対こんなダサいバイクなんか乗るか❗ と思 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若い頃乗っていた車です。 私もカマキリみたいに細い!(笑) 見よ!このマフラーの太さ ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
2007年の7月まで乗っていたカロゴンです。 ブレーキの効きが悪く、最高速は170キロま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation