• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腿のブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

簡単自炊法とニセコ。

簡単自炊法とニセコ。1ヶ月以上にわたるビルダー食により・・・
(栄養最優先の殆ど味のない食事)
体重は2kg、ベルト穴はひとつ
知らぬ間に減っていた私がこんにちは!
普段は残った揚げ物をやっつけさせられていたので
無駄に栄養を摂っていたのでしょう。ここだけの秘密ですが
夏にロード乗りすぎて膝に水溜まって約2ヶ月間自転車に乗らず、
やっと治った秋にロードに乗って下ハン握って前傾になると・・・
腹が膝と干渉していたのであります(^ω^)
呼吸と出た腹の弾力を利用してペダリングの速度を上げていたのはここだけの秘密ですwww

で!親が入院してもうひと月以上・・・野菜と蛋白質多めで、脂は少なめの食事に変えた。
理想的かどうかは別として、朝の蛋白源は鳥肉、昼は卵と大豆製品、夜は魚にした。
オーブントースターにテフロン加工されたトレー(315円)で肉・魚を焼けば
油も使わなくて良いし、余計な油は落ちるし、外はパリッと中はホッコリーナ。
魚は食いたいが、後始末が面倒くせーギトギトして生臭い網を洗わなくても良い。

具材多めに作った味噌汁を朝からガスで温めるのも面倒くせーしロスなので、
タイマーを絶妙な時間にセットしてストーブの上に味噌汁やスープなどの鍋を上げておくと
部屋も汁物もちょうどいい感じ。海藻類はなかなか意識して摂取出来ないので、
出汁として入れる昆布をハサミで細かく切って、出汁を取りつつそのまま食う。

玉ねぎとじゃがいもと人参などの火の通りにくい根菜類はシリコンスチーマーで調理して、
容器に入れて数個に分けつつ冷凍保管。解凍するとあっという間にある時はカレー
ある時はシチューある時は豚汁にも出来るので楽だ。
これを使うとブロッコリーもあっと言う間で、煮るのと違って栄養も逃さない。

飯も炊きたてをマゼマゼしたあと、冷たい平面な場所に切り分けたラップの上に
普段使っている茶碗を利用して朝用の多め・昼用の少なめに分けて冷凍しておくと
朝からめっちゃ楽でマイウー!昼の炭水化物源はうどん(3P100円)を釜揚げスタイルにして
なんとパウチのパスタソースに絡めると滅茶滅茶うまいし安上がりだ。しかも三回分使えるwww
納豆2パックに卵と付属の出汁とカラシを混ぜたモノに絡ませてもこれまた楽で美味し!

だんだんズルくなってシャワー浴びてるうちに全て電化製品で勝手に調理させるようにした。
こんな事をしているからだんだんダメ男になっていくのだ。
人からはマメ過ぎると言われるが、外食する分を他に回したいだけの話なので
自分の中では普通だと思っている。当たり前の話だが、
バランスが悪い食事をしていると風邪などの病気になりやすい。
体調が悪いと困るのは自分だけだし、病院代は高いし、さらに
「薬は少しでいい!とか注射はイヤーん」などと拒否ると医者に嫌われる。
女性看護師は好きだが医者は嫌だ。注射するのは好きだがされるのは嫌だ(爆
私は食うときは食うけど、もともと飯を食う事自体が面倒な男で、若い頃食う間を惜しんで
朝早くから夜遅くまで働いて、毎晩遊びまくっていたら慢性的な体調不良に陥り、
最後には帯状疱疹になってしまった情けない過去がある。それゆえ変な話、
薬のかわりに義務的に無理やりバランスの良い食事をしているだけなのだ(^^;;;

全然関係ないけどもうニセコはアツイらしい!↓↓↓

4分6秒位で変な声を出して笑いながらみんなで滑っているが
非常に気持ちがわかる!この動画を見ながら腕に冷たい感触があった。
半分にやけながら見ていたら・・・不覚にもオジサンヨダレを垂らしていました( ̄▽ ̄;)
土・日行くかな~!画像のヅラを被っている様な蝦夷富士は去年のものであります。
昨年のブログを見返すと12月13日と21日にニセコに行ったことになっている。
半分忘れかけていたけど、狭いゲレンデに修学旅行生が溢れてトリッキーな動きをする
動くパイロン状態で満喫出来なかったとか、スキーが傷だらけになって非常に凹んだ事を思い出した。
こういう時、ブログをしていて良かったなーと思う。話を戻して・・・
今シーズンは雪の状態は大丈夫だと思うけど、一応化石スキーを持っていくべきか・・・
それとも新しいスキーを持って行ってシェイクダウンするか?!
前半はボードするか?!非常に贅沢な悩み中。
その前に・・・死んでからだと親孝行出来ないので入院している親の見舞いに行かないと(^^;;;
Posted at 2011/12/09 15:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | お得 | 日記

プロフィール

「昨夜、すすきのの、ミニオフ会にお誘いありがとうございました!大変楽しかったです!ビックリしたのは…タイムズの駐車料金!札幌の土曜の駐車場は空きがないし、大変ですね!」
何シテル?   07/27 20:34
腿(もも)と申します。金を掛けずとも如何にして人生楽しもうか?と日々考えているLEDや裁縫などのチマッとした自作とスポーツ、畑作りや料理、旅行が好きなちょっぴり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456 78 910
11 121314151617
18192021222324
252627 28293031

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
北海道でFF・1500cc・MT5速に乗っています。いいオッサンですので、ノーマルで乗ろ ...
ホンダ スーパーカブ カブちゃん (ホンダ スーパーカブ)
古カブをジモティーでお安くゲット❗ 若い頃は、絶対こんなダサいバイクなんか乗るか❗ と思 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若い頃乗っていた車です。 私もカマキリみたいに細い!(笑) 見よ!このマフラーの太さ ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
2007年の7月まで乗っていたカロゴンです。 ブレーキの効きが悪く、最高速は170キロま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation