• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腿のブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

来年の抱負

こんにちは!


今年も残り時間、少なくなってしましましたね・・・

皆様は、仕事、車など来年の抱負、決まりましたか?



私?・・・私は・・・

仕事は現状維持・・・より・・・少しアップさせたいですね('▽'*)ゞ

それと、仕事しながらちょこっとみんカラ出来るくらい(笑)



みんカラでは・・・

今までに作製した自作品を、より分かり易い様に整備手帳を作り、

未だLEDイジリをした事の無い方のハートに、火を付け(古っ)

るきっかけになれれば良いなぁと思っています。

微力ながら、お力になれれば良いな・・・

と、申しますのも、LED以外みんカラの皆様に恩返し出来ないだろうと。

私はそれ位しか出来ませんのでね。

今後、装着したいパーツ選びや、

弄り方をかなり参考にさせてもらいましたから。



LED工作は最初は取っ付き難い感じしますが、やってみると

非常に簡単で楽しい工作なんですよ!

原価と作りを考えたらまず、市販品買えなくなると思いますので・・・

自営業の悪い癖で・・・時間、コスト、スペック・・・云々

セコい計算してしまうんですよね。
価値観は人によって違うので、絶対とは言い切れませんが、


個人的には「しまりす堂」というネットショップがお気に入りです。

ここはイチオシです。情報量が凄いので、「これからLED工作を・・・」

と、お考えの方はちらっと覗いてみてはいかがでしょうか?

ページの左側にある「装着画像集」という所が面白いです。

リンクしている方々も良い人ばかりで、ハイフラ対策等で、

何度か相談に乗って頂き、感動した事があります。


話は戻りますが、
あと・・・ブログはちょこちょこ。



それと、
興味を持ったパーツ、ブログ等については、お訊ねしますので
よろしくお願い致します!!





パーツ関係は・・・

来年最初にやる事・・・

それもこれも・・・

みんカラの皆様のおかげで・・・

ドップリ嵌りました!!(喜)

人のせいじゃないですが!(笑)



車検の時にステアリング交換・・・ボスを

それと、

補強ですね・・・あまり重たくならない程度に。

長距離走っていて追い越しする時に、轍にハマって抜ける瞬間とか・・・

カーブ曲がっている時とか・・・

グネングネン気持悪いんですよ(;´Д`)

振り付け師のおかまちゃんの腰つきみたいに気持悪いんですよ・・・

男ならサクサク!イキたい!( ´艸`)



この前・・・一番良い見積もり価格だった「黄色いお店」で前後スタビ・・・

C-ONEので工賃込み、4万7千円!意外と安い??


あと、下廻りを自作補強してみたいです。ヽ(`Д´)ノ

自作品でもかな~り効果あるみたいです。





車高調?車高調にはしません。




エンジン関係?弄ってもあまり変わらない・・・

と個人的にと思うので。

今のところ燃費も良いし・・・ってか

パワー上げても腕がない(笑)




あっ!あと!タイヤ!もし減らなかったら換えませんが。


鋭い方は気付いたと思います。

なんか間抜けだな~みたいな・・・


実を言うと、ひと回り小さいんですよね~!


タイヤが!(゚∀゚) オホホホ~


ホイールとタイヤ、カロゴンの時の物なんですよ(笑)


合わない入れ歯みたいに間抜けな感じなんですのよ。

って着けた事ありませんが(゜Д゜)



んん~時間が取れればですが・・・時間があればですよ・・・

機能重視の新たなLEDイジリ・・・

「えっ!コヤジのくせにまだやるの?」ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ

って言わないでねっ☆


あっ!あと仕事の景気が悪くなく、

タイミングが良ければ・・・
今年行く筈でしたが、タイミング合わず・・・


春か秋に・・・広島・岡山・山口あたり・・・

フェリーにフィルを乗せて・・・

一人旅に出たいでつね~!( ´∀`)



今日も下らないブログ読んで頂きありがとうこざいます。

今年はこれにて終了。来年もよろしくお願い致します!!

ちょっと早いですが・・・良いお年をお迎えください!!
Posted at 2007/12/29 12:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2007年12月27日 イイね!

オフクロがテクニシャンだったなんて・・・知りたくなかった!

オフクロがテクニシャンだったなんて・・・知りたくなかった!こんにちは!

寒くて車のセルの回りも悪くなってきました。









昨日の警察のTV・・・・

仕事が忙しく見れませんでした・・・

残念。


その次


バリバ○・バリ○―


200万円の自転車が出ていましたね~!


私も自転車好きですが・・・


200万は凄いですね!(;´Д`)




みんカラの皆様は200万あったら自分の車を


あ~しようか、こ~しようか考えませんか?


「スーパー・チャージャー!」(笑)


自転車は何台あっても税金掛かりませんね!(笑)




その次の
自動車学校の経営者の方は・・・

趣味で集めた車・・・何と100台以上!Σ(゚Д゚;エーッ!


昭和時代の国産物が多かったですね!

3丁○の夕日にも貸出しているという・・・



登録していなくても、駐車場を考えただけでも凄いですね!

ある所には有るんですね~!(*゚∀゚)=3



全く関係ないけど、奥さまは綺麗でしたね~!


30回ぐらい結婚しよう!とプロポーズしたみたいです。


それも凄い!!


今はスッカリ時代が変わって・・・ストーカー扱いされかねませんね・・・


昔は「ちょっとしつこい情熱的な男」で済んだけど、

今は「単なるストーカー」にされてしまいまつね!(*゚∀゚)



金あるからさっ!・・・て?


いやいや!今だったら・・・いくらお金持ちでも・・・


ストーカー扱いされて逆にお金、取られます。


正直・・・最近、怖いです。女性恐怖症・・・


若い頃、遊び過ぎた罰ですな・・・Σ(゚Д゚;エーッマジカヨ!





それはそうと・・・


上の画像はオフクロの車です。

少し前から「クラッチの調子が悪い」とは聞いていましたが・・・


昨夜、確かめてみました・・・



スッカスカ☆(爆)ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ

なんじゃこりゃ~?!


大穴開いた自転車のタイヤに空気入れるような感じ(爆)


「これで何日乗ってたの?」((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル


「3日間」って・・・Σ(゚Д゚;エーッ!ホントカヨ!


年末まで放置プレイだったいい加減さにも驚きましたが・・・


天然にも程度ってもんがあるべさ!(あるだろう)


彼女は無理やりギヤを入れて乗っていたそうです。



ある意味テクニシャン?(爆)


話によると、「吹かせばギヤが入った」らしい・・・


って事は・・・回転合わせて入れていた事になりますな!


って・・・・アイル○ン・セナなみ?!(爆)てっ・天才ダッ☆



先程、忙しい最中に車屋さんに来ていただいたら、


オイルが抜けていたらしいです。




そして・・・操作の難しさ故、バックした時に


「ガリガリー!」と壁に擦った跡が付いたのでした・・・・


子供とかじゃなくて本当に良かった!!



昔、友達の同僚、S13シルビア乗りの人が、札幌でクラッチ壊れて、

函館まで約250キロをクラッチ操作なしで帰って来た人の話を聞いて

Σ(゚Д゚;オーッ!

大そう驚いた事がありましたが・・・・


ウチのオフクロが3日間その状態で乗っていたとは・・・

嘘だと思うでしょ!誓って嘘ではありません!!

今日も下らないブログ読んで頂きありがとうございマッチョ!
Posted at 2007/12/27 14:55:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年12月25日 イイね!

超エロいやり方

こんにちは!


皆様は年賀状、大掃除等終わりましたでしょうか?


私はやっと年賀状600枚、職場の大掃除を終えました。


なんだか、夏・冬休みの宿題と、自由研究を


やり終えた晴れ晴れとした気分でございます(笑)


超スッキリんこ~(*゚∀゚)=3



先日、スキー場からの帰り・・・



突然トンネルから噂の「零クラ覆面」が赤灯付けて出て来ました。噂通り!



人生色々あり、私は人の噂は信用しないタイプですが・・・
(/ ̄o(・_・;)b



零クラ覆面、初めて見ました!


TAアンテナ?テレビ用みたいな二本に開くアンテナ付けて、


色はシルバー、しょぼいアルミを履いていました・・・



相変わらず、声が小さいですね!あれじゃあ聞こえないわ!


竿竹屋さんか焼き芋屋さん位、音出さないと・・・



それと、


大沼トンネル抜けて函館新道までの昆布屋さんの前後は

必ずと言って良ほどレーダ-パト居ます。


上下線、季節に関係無く・・・


先日もいつも通り活躍しておられました(笑)



ただし!


今回の手法は凄かった・・・


友達から急ぎのメールが携帯にタイミング良く?来たので、


返信の為、駐車してメール打ちながらチラ見していたら・・・


なんと!!Σ(゚Д゚;エーッ!


パーキングにいるレーダーパトを囮にして、


レーダーパトを通り過ぎた後に加速した車が


Σ(゚Д゚;エーッ!Σ(゚Д゚;エーッ!


零クラ覆面に捕食されていました。


二段構え!凄いですね~!やりかた超エロいですね~!


野生肉食動物の狩りの様ですね~!


これには流石のムツゴ○ウさんも

ヨダレを出しながらびっくりしていましたね~!(爆)



って・・・そこまでするか?


車で函館に遊びに来られる方はご注意を!


全く関係ない話ですが、

新型GT-Rやっぱり凄いですね!

GTマシンより0~200メートルの加速が良いなんて・・・

テレビ○京の激Gでやっていました・・・




その次の番組・・・


ドライブ・A・郷・郷は観ませんでした。

なぜなら、
ピン○の電話の、み○ちゃんだったから・・・(萎)


個人的な意見ですが、
やっぱ、温泉入るんだったらグラビア美女じゃないと・・・

私は見ませんなっ!!



今日も下らないブログを見て下さり、ありがとうございマッスル!
Posted at 2007/12/25 10:30:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 警察 | 日記
2007年12月22日 イイね!

こーんな話

こーんな話こんばんは!

冬至なんで、もう外は真っ暗ですね!

流石、年の瀬。

だんだん世の中、忙しくなってきたみたいですね!

道路もがっつり混んでいます。



仕事が忙しすぎて今、年賀状作っています。600枚・・・・ううっ!

本当は勤務時間内に終わらせたかったのに・・・

プレート作ったりしていたバチが当たったんですな・・・




この前、通帳の記帳に行って来たんですよ!

ガッツリATM混んでいました。

やっと記帳し、帰ろうと思った矢先・・・

誰かぶつかって、来た時にあった位置からずれていたんですよ!



駐車場のコーンが!

工事現場にあったり、
サッカーのドリブルの練習とかする時の赤いやつ!

私の確認不足が悪いんですけどね・・・・


コーンに「こーん☆」と後ろのバンパーぶつけました!


こーんなところにコーンが!!

Σ(゚Д゚;エーッ!


こーんの野郎!こーんな時に・・・

と思いましたな~!ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ




はい!コーンて何回書いたでしょう?


「7回です」



ブッブー☆




よく見て下さい!「正解は8回です」って・・・

済みません・・・寒すぎましたね!(;´Д`)
小学生みたい・・・・


バンパーはお陰様で何ともありませんでした。
コンパウンドで磨けば分からない位・・・

それよりしゃがみ込んだチャイルドとかじゃなくて良かった!
忙しい時程、ちゃんと確認しないといけませんなっ!


皆様もお気を付け下さいませ!


昨日あるテレビで上記のコーンを使ったDIYをやっていました。

よりによって、コーンにぶつかった日に!!

そのコーンは緑色でした。(画像のもの)

コーンに穴を開けて裏からLEDを仕込むという・・・

コーンなところからLEDがっ!!ってちょっとしつこ過ぎですな!

あの番組も結構タメになる事があります。


今朝、洞爺湖にできたLEDトンネル(光のトンネルみたいなやつ)

についてニュースで取り上げていました!

笑っちゃったのは、「LED」とは言わないで、
「省電力の電球」と言っていました(爆)

昨夜はLEDと言っていて、今朝は省電力の電球って?(゚∀゚)

個人的に面白かったです。


今日も下らないブログ読んで頂きありがとうございマッスル
Posted at 2007/12/22 17:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2007年12月20日 イイね!

劇画LEDプレート

劇画LEDプレートこんにちは!


いや~!寒いです!
シフトの棒っこ(シフトレバー)も動きが硬いです。






ついに・・・
マイフィルの・・・
劇画風LEDプレート作りました(笑)
彫るのより、絵を描く方が時間掛かりました。

お前の車そんなんじゃないだろう!とかは無しでお願い致します。

手垢ベタベタな写真、お許しください。



知り合いの体の模様を写真に撮りたくて、
訳を話して、頼んだら拒否られたので(爆)
フィルの絵にしました。
それより、私がオタクっぽくなっていることに大そう驚いていました(笑)
趣味ですからね~。自作・・・



最近仕事が忙しいので、作製法は後日・・・
整備手帳に載せますが、何時になるか分からないので、
今回のブログの最後に美味しいところ記載します。



しばし、無駄話にお付き合いを・・・・



年賀状作り・・・・・やりましたか?
私は一つも手をつけていません。
約600枚(汗)ヤバい
プレートとか作っている場合か?(爆)


自作品を作るたびに思っている事で・・・
LEDプレート作ってまた感じたのですが、


やっぱり義務教育は大切だな!!って事です。


今回の作り方は、小学校の図画・工作の版画の応用です。


確か先生はデフォルメ?って言っていたハズですが、
「あまりリアルじゃない方が感じが伝わるよ」
と仰られました。

ちょっと誇張したり、手を抜いたりすると言うことなのかな?



今回発見したポイント。


何でもルーター使わずに、色々な道具で引っ掻く。



プレートを設置したい場所に
LEDバー、テープLEDを予め設置しておくと、
(配線入れる樹脂?モール?なんて言うのか分かりませんが
それみたいな物の中にLEDを入れるとすっきり見えるし乱反射しません。)
気分次第でプレート交換するだけでよい。透明両面テープで!
(わざわざ毎回LED埋め込まなくても良いし、安上がりで誰でも出来る)

一言で言えば面倒くさくない!

これは発見!

テープLED買ってきて是非やってみて下さい。
抵抗値とか計算しなくても良いので楽です。



原画はノートパソコンの画面に当てて大雑把に描いた後に
仕上げる。しかも適当に、版画風に!(笑)



文字も絵もざっくり大雑把に彫ってから
原画を外して黒っぽい場所に置いて原画を見ながら、
仕上げると綺麗に仕上がります。
光を照射しながらやると尚更良いです!



アクリル板に不慣れな人は、CDケースで練習してみる!



やる気になったでしょ?簡単ですから、是非チャレンジしてみて下さい!



今日も下らないブログ読んで頂きありがとうございます。

それでは、勤務に戻ります。

Posted at 2007/12/20 10:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | 日記

プロフィール

「昨夜、すすきのの、ミニオフ会にお誘いありがとうございました!大変楽しかったです!ビックリしたのは…タイムズの駐車料金!札幌の土曜の駐車場は空きがないし、大変ですね!」
何シテル?   07/27 20:34
腿(もも)と申します。金を掛けずとも如何にして人生楽しもうか?と日々考えているLEDや裁縫などのチマッとした自作とスポーツ、畑作りや料理、旅行が好きなちょっぴり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 131415
16 17 18 19 2021 22
2324 2526 2728 29
3031     

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
北海道でFF・1500cc・MT5速に乗っています。いいオッサンですので、ノーマルで乗ろ ...
ホンダ スーパーカブ カブちゃん (ホンダ スーパーカブ)
古カブをジモティーでお安くゲット❗ 若い頃は、絶対こんなダサいバイクなんか乗るか❗ と思 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若い頃乗っていた車です。 私もカマキリみたいに細い!(笑) 見よ!このマフラーの太さ ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
2007年の7月まで乗っていたカロゴンです。 ブレーキの効きが悪く、最高速は170キロま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation