• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腿のブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

晴耕雨読

晴耕雨読7月に入ってから・・・

まともな晴れも無く、洗濯物も心も

腐りそうな私がこんにちは!

湿度が高過ぎて脇の下からキノコが生えました(嘘

天気予報もナンバーズ並みに当たらず、

突然暑くなったり、突然豪雨になったり・・・

私は休みなど無いからそれ程関係ないですが、せっかく夏休みなのに子供達がかわいそう(^^;



上に貼った動画ですが・・・夏と言えばチューブ・・・トップ(違   最近見ませんなwww

巷では細身のズボンが流行っている様ですが・・・汗かき&大腿部太い人や湿度が高い時は

上の動画の様なツータックのズボンが大腿部に貼りつかずに良いですよねwww

細いのだとしゃがんだ時にケツが破れます(゚▽゚) アヒャ

動画の前田さんが安住 紳○郎に見えるのは私だけでしょうか?!(笑

そんな事より・・・やはり夏はタンクトップにショーパンだぜっ!

という諸兄に打って付けのアイテムを作りました。って大したもんじゃないけどね(笑

整備手帳にアップしておきますので、関連URLから行ってらっしゃいませご主人様。

バッテリーはビンビンなのに雨で自転車にもぜんぜん乗れないので・・・

晴れた日に出来る事は晴れた日に出来る事を。雨降りの時は読書や裁縫そして時々豆いじり(LED)

正に晴耕雨読。小さいながらウチの家庭菜園も色々取れてきました(^^)

今日の画像は晴れ間を見て収穫した大根です。結構まともな形で立派です。

畑を見る人見る人勝手な事を言って・・・「もう人参もいいんでないかい?!」

とか北海道弁で云々言うので取りましたが・・・まだ甥っ子サイズジャマイカ!

人のせいにするのは嫌なタイプなので、来年からは人の言う事に耳を傾けず、

自分勝手にやろうと思います。そうして段々頑固ジジイになっていくのであろう(悲

まずは大根抜いてからその勢いでニンジンを抜いた?!ので尻もち付きました凹○"



歌のチョイスで歳がバレます(爆
Posted at 2010/07/30 10:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2010年07月26日 イイね!

切れてる。

切れてる。無駄にまた・・・

一つ歳を重ねてしまった私がこんにちは!

先週末はイベントの打ち上げがあったり、

札幌で仕事関係の仲間や、友達とも多数会ったせいか、

今までの人生で人から一番「おめでとう」と言われたと思う。

特におめでたい年でもないし、誕生日は日曜なのに仕事だったし、

逆にあまり有り難くないですが素直に嬉しい。

十数年ぶり位に誕生日の歌を仲間に歌ってもらいました。

子供の頃は誕生日が夏休みの最初の日だったので少し切なかった(爆

そして来年の私の誕生日から切れ良く地デジに完全移行します。なので・・・

来年から私も・・・・・デジタル人間に移行しますwww

画像は切れている画像です。「切れてる!」の意味が分からない方は・・・

下の動画をご覧ください。黒くて、でかくて、切れまくってますwww

<object width="640" height="385"></object>

画像は札幌市内の某ジムで写しました。9月にボディビルの大会があるらしいです。

札幌からの帰り・・・高規格道路が80㌔制限の所、

60㌔位で流れていたので、何かあったのかな?と思い、やっとの事で追い越し車線で

ブチ抜きましたが、カロゴンの屋根に赤灯を載せた交通指導車にビビって遅かったのを発見し、

私も長○小力の様に切れそうになりました。っていうか残念な気持ちでいっぱいです。

コンフォートの交通指導車なら分からないではないが・・・カロゴンのPCとか無いから!

子供の頃、誕生日前に親に何が欲しいかをカマ掛けておいたのにも関わらず、

微妙に違うものだった様な・・・そんな感じです(笑

ネクスコとかガスの点検の車?!とかにビビって走らない車もイライラしますな。

パトカーの前を走るのにも90㌔以下なら平気だから!!何とかして欲しいです。

そして道路ね・・・流石お役所仕事!意味が分かりません。っていうか分かってないね~

国道に中央分離帯とか無駄に増やして追い越しさせないのは良いが・・・

イライラしてその先で無理して追い抜いて対向車とドカンだから!結局事故起きる場所変わるだけ。

逆に追い越し車線を所々作った方が事故も減るし(実際減ってる

変なもの作るより維持管理費も減ると思う・・・

アムステルダムのマリ○ァナみたいなもんだと個人的に思うが(謎
Posted at 2010/07/26 16:55:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2010年07月20日 イイね!

○○放題

○○放題連休中は高速でアクセル踏み放題。

バイキングとキャンプでは・・・

焼き肉食い放題。ビール飲み放題な私がヨロレイヒ~♪(汗

久々に高速道路を走りましたが、

相変わらず最強マシンは・・・プロボックスでした。値段も車格も関係ないぜ!

会社名の書いていないプロボックスは更に馬鹿っ速いので追いつけませんwww

営業車のタイヤは細いが・・・そこは慣れと度胸と体力と集中力?!で(スピード)ヨー出る出し放題。
<object width="480" height="385"></object>

と言う事で?!土曜日お約束の様に仕事が遅く終わったので、高速道路に乗り、

千歳のイベントに何とか間に合わせました。久しぶりにコヤジ頑張りました(謎

途中、スライドするかな~と思っていたら、やはりみん友のhiraりんさんとお会いしました。

少しですがお話しできて嬉しかったです!あっ!と思い二度見しましたwww


イベント終了後、バイキングで焼き肉。余った肉とビールのピッチャーを押しつけられて、

ゴミ収集車の様に無理やり胃に詰め込んだ後、飲み屋街で2時位まで仲間と飲んでいました。


日曜日、昼過ぎまでイベントが続いたので終わってからまたアクセル踏み放題でオフ会に移動。

到着が遅くなってしまったせいであまり話せませんでした。

お待たせして申し訳なかったです(^^;    申し訳ありませんでした<(_ _)>

その後すぐにキャンプ場に移動。何とありがたい事でしょう!もう既に焼き肉が出来る状態に!

キャンプマスターのお二人には大変お世話になりました!ありがとうございます<(_ _)>

私達の傍にいた若者が夜中にサッカーやったり、車でブンブン走っていたらしいですが、

私はアイマスク+耳栓装着だったので、何も気付かず、

寝付きの良い赤ん坊の様に朝までグッスリ寝放題で寝汗かき放題でした(^^;;;;;;

オフ会+キャンプに参加された方にはお礼申し上げます!また宜しくお願い致します!!


帰りは色々な都合により、支笏湖経由の一般道で帰りましたが、

千歳郊外でY31レーパトが鉄板ポイントで草むらにひっそりと隠れていました。

何台かパッシングしてくれたのでなんて事はありませんでしたが、

死神の持っている様なカマを持ったレオタード姿の民代に草刈りさせたら

待機中のドラえもんは何と言うでしょう?!

今回は車の運転で疲れた訳でなく?!

食い疲れ、飲み疲れと言うとても贅沢な疲れが出ました (゚▽゚) アヒャヒャヒャ

食糧難になったらこんな事は間違いなく出来ませんから最高に幸せな日々でした!

今回は何も考えずアクセル踏み放題、エアコン使い放題した結果、車の燃費は悪化、

何も考えずに暴飲暴食した結果、私の体重は2㌔増加していました (゚▽゚) アヒャヒャヒャ
Posted at 2010/07/20 16:58:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年07月16日 イイね!

長距離三昧

最近何もネタが無い私がこんにちは!

天気が悪過ぎて自転車も乗れないし、変わった事もないので画像も無しです。

と言う事でようつべを貼り付けておきます。

今週の土曜日は、千歳に毎年のイベントに行ったあと、オフ会+キャンプに行きます。

なので、まだ燃料は半分位残っていましたが、一応昨夜給油しにいきました。

自転車を多用していたので・・・思い返せば1ヶ月ぶり(笑

今回は郊外には出ず、市街地チョイ乗りばかり+エアコンをガンガン使っていたのに

1L/12.45㌔も走っていたのが不思議だ。寒い時期ならこの数字はまず出ません。

<object width="480" height="385"></object>

上に貼った動画の踊りはイベントの最後に必ずやるし、

英会話の様に色々な場面で使える?!ので覚えておくと楽しめますwww

そして来週の土・日は仕事関係でまた札幌に・・・(^^;

<object width="480" height="385"></object>

そして8月8日は千歳航空祭。昨年は天候不良で少し控え目な演技だったので、

今年は期待しています。どなた一緒に行きませんか?!

<object width="480" height="385"></object>

こんな風に過ごしていると・・・あっと言う間にもう夏が終わってしまうのと同時に、

また無駄に一つ歳を重ねてしまいます。こんな生き方をしてていいのか?!

と日々思いますが、人生一度なので成る様にしか成らないし、やるだけやるしかないでしょう。

そして華々しく桜の様に散るのだ!散るのだって!(爆

でも、移動中いつも通りの安全運転で?! (鷹の様な眼で)
不祥事続きの道○さんだけにはやられない様に注意したいと思います。
Posted at 2010/07/16 11:55:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年07月12日 イイね!

昼クライム。

昼クライム。昨日も自転車で走った私がこんにちは!

今日は選挙とかその他色々あるし・・・

アソコに行こうか?!ココに行こうか?!

誰も付き合ってくれないので毎回一人ですが(^^;

ヒルクライムの春夏秋冬の様に少し考えていました。

時間が無いので・・・今回は結局

郊外の横津岳(1166m)にヒルクライムにいきました。

<object width="480" height="385"></object>


ここには数年前までゴルフ場とスキー場が有った場所です。自衛隊の航空機出会い系サイトもあります(違

私か生まれる前の事ですが、YS-11が墜落した場所でもあります。

ここに自転車で登ったのは・・・遠い記憶を辿ると・・・

20年くらい前ですwww 前はマウンテンバイクでも約1時間で登ってましたが、

今回はロードでも15分遅れでした(^^;

年をとるとずるくなって、途中で心が折れちゃっても、

「クマが出そうだからやめました。」とか「蜂がうるさいからやめました。」

とかブログに書けばいいんじゃないかとかつまらない事を考えながら走っていましたwww

今回気付いたのは、スタミナが落ちた事だけではなく、根性が無くなっただけでなく、

度胸も無くなっていました。パンクしたりリム曲がるんじゃね?!と思う程、

道路がパッチワークの様に荒れているとは言え、昔楽しめた下りも・・・

今回は恐怖感の方が強く感じました。

直線でもフェラーリの様に跳ねるので、ブレーキレバー握りまくりで、

結局ダウンヒルでは40㌔位しか出せませんでした。かなり残念です(^^;

登り始めた時、爺さまがママチャリでフラフラと走っているのを途中で見かけましたが、

私が帰りに下っている時、3合目位の所まで上がって来ていたので職質してみましたが(違

山菜採りに来たわけでなく、私と同じで「自転車で遊びに来た」らしいです。

「そこで弁当を食ったら下るんだ」らしいですが、ランズオをガンガンかけ、

首からクマよけの笛を下げているのが印象的なじっコでした。

見た感じ、後期高齢者の保険証を持っている感じ見えました。凄い元気にコヤジ脱毛しました(笑

走行距離46㌔
約2時間35分
アベレージ17.73㌔
マックス55.86 ㌔
登り→頂上まで75分
頂上→家までの帰り道40分

やっとようつべのアゲかた分かりました(^^)v
Posted at 2010/07/12 16:52:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「昨夜、すすきのの、ミニオフ会にお誘いありがとうございました!大変楽しかったです!ビックリしたのは…タイムズの駐車料金!札幌の土曜の駐車場は空きがないし、大変ですね!」
何シテル?   07/27 20:34
腿(もも)と申します。金を掛けずとも如何にして人生楽しもうか?と日々考えているLEDや裁縫などのチマッとした自作とスポーツ、畑作りや料理、旅行が好きなちょっぴり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
4 5678 910
11 12131415 1617
1819 2021222324
25 26272829 3031

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
北海道でFF・1500cc・MT5速に乗っています。いいオッサンですので、ノーマルで乗ろ ...
ホンダ スーパーカブ カブちゃん (ホンダ スーパーカブ)
古カブをジモティーでお安くゲット❗ 若い頃は、絶対こんなダサいバイクなんか乗るか❗ と思 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若い頃乗っていた車です。 私もカマキリみたいに細い!(笑) 見よ!このマフラーの太さ ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
2007年の7月まで乗っていたカロゴンです。 ブレーキの効きが悪く、最高速は170キロま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation