• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+TETSU-の"ジョン" [メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2020年3月6日

バッテリー異常

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
朝高速道路走行中に、異常が表示されました。まあ、バッテリーの異常と言う事でそのまま走って、ディーラーで見てもらいました。この前日から、アイドリングストップが効かなくなったので怪しいなとは思っていました。
しかし、2/14の点検でバッテリー交換をしていて1カ月たっていないので少し不安です。
2
ディーラーで確認してもらい。バッテリーの充電不足との事。
充電後、暗電流、バッテリーの充放電も問題無いとの事で、様子見となりました。
新品のパッテリーでは、たまに起こる症状と言う説明に完全には納得できない物の様子見することとしました。
3
今回の代車はE53でした。
なかなか楽しい車でしたが、私にはでかいですね。高級すぎる印象です。
4
この丸4本出しのマフラーはいいなー。
音も私には十分な感じでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コマンドシステム HDDをSSDに交換

難易度:

キーレスゴー電池交換

難易度:

ATF交換他

難易度:

MB2年点検・2回目車検(5年)

難易度:

リアデフオイル交換

難易度:

コーディング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ろこ☆ さん
おめでとう🎉ございます。
車は走ってナンボですね。これからも楽しく走り抜けて下さい。」
何シテル?   07/24 09:35
よろしくお願いします。 車関係のBlogは、ここに書きますがそれ以外の普段の生活に関連するBlogはFacebookに書きますので、私とリアルにお付き合いある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

抹茶野郎さんのミニ MINI Roadster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 07:04:07
DIYコーディングその2 〜フロントウィンカーのバルブチェック無効化&ワンタッチウィンカー5回化〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 10:25:39
電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 08:04:19

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン 5ロウ (BMW 5シリーズ セダン)
2020/7/15 新車納車されました。 BMW 523d xDrive M Spiri ...
ミニ MINI Roadster RODOSUKE (ミニ MINI Roadster)
2022/11/25 33,101kmで納車されました。 BMW MINI Roadst ...
スズキ カプチーノ ザビエル カプチーノ2号機 (スズキ カプチーノ)
共同でで所有している。K4GP参戦用のマシンです。
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン ジョン (メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン)
2018/3/24に納車されました。 家族会議で名前は「ジョン」に決定です。 SLK 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation