• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+TETSU-の"煎餅" [BMW X1]

整備手帳

作業日:2012年8月11日

シフトノブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
シフトレバーを抜くために、Dの位置にします。
まあ、Pでも良いんですけど、個人的にDの方が抜きやすいです。
2
抜くのは、上にひくだけです。力を入れて、頑張ります。
ただし、急に抜けるので、抜けた時にどこかにぶつからないように注意。
(すみません。WB間違えて撮影してます。適当には直したのですが、勘弁してください)
3
抜けたら、カバーを外します。
写真の位置に指を入れ、引き揚げるだけです。
(すみません。WB間違えて撮影してます。適当には直したのですが、勘弁してください)
4
ほら、外れました。
(すみません。WB間違えて撮影してます。適当には直したのですが、勘弁してください)
5
白い方は、オレンジのケーブルがある方を間に挟みます。
コネクタは写真で見て右側は入る方向が決まりますので、良く見て元のコネクタが、入っていたままの方向で繋がるように写真左側も接続します。
(ここからわWBをAUTOで撮影されてます)
6
青い方は、青系のケーブルがある方を間に挟みます。
コネクタは写真で見て左側は入る方向が決まりますので、良く見て元のコネクタが、入っていたままの方向で繋がるように写真右側も接続します。
7
ここからは、しまう作業です。
ブーツ部を外して、フレームのみを付けます(パチンとはめるだけ)。
可動部があるので、干渉しないようにケーブルを処理します。
8
はい、完成。

くれぐれも、参考程度としてください。
この、レビューを見て作業をして、問題が発生してもTETSUは知りません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンスタートストップボタン

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

MyBMWのステータスが更新されない

難易度:

エアコン異臭処置

難易度:

コーディング

難易度:

SOSコールエラー対応

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ろこ☆ さん
おめでとう🎉ございます。
車は走ってナンボですね。これからも楽しく走り抜けて下さい。」
何シテル?   07/24 09:35
よろしくお願いします。 車関係のBlogは、ここに書きますがそれ以外の普段の生活に関連するBlogはFacebookに書きますので、私とリアルにお付き合いある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

抹茶野郎さんのミニ MINI Roadster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 07:04:07
DIYコーディングその2 〜フロントウィンカーのバルブチェック無効化&ワンタッチウィンカー5回化〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 10:25:39
電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 08:04:19

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン 5ロウ (BMW 5シリーズ セダン)
2020/7/15 新車納車されました。 BMW 523d xDrive M Spiri ...
ミニ MINI Roadster RODOSUKE (ミニ MINI Roadster)
2022/11/25 33,101kmで納車されました。 BMW MINI Roadst ...
スズキ カプチーノ ザビエル カプチーノ2号機 (スズキ カプチーノ)
共同でで所有している。K4GP参戦用のマシンです。
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン ジョン (メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン)
2018/3/24に納車されました。 家族会議で名前は「ジョン」に決定です。 SLK 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation