• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月06日

いろいろかえました



まずは、マフラー交換。
ヤフオクでいつも1円スタートしてる、アレ!
相場より安めに入札してたら勝手に落札しれてました(笑)



サスと干渉してるー(´・_・`)
ステーにワッシャーかましてサスから逃がす。


とりあえず、バッフル付きで試走。
完全に10代のバカスクの音です。
非常に恥ずかしいです。トルク激減です。

っていうわけで


こいつ!!!

ド太いエキパイがダメなんだと考えまして
エキパイにスチールウールぶち込み。
若い時にゼファー直管にして恥ずかしくて
入れたとき以来のスチールウールさん。



サイレンサーに中間の壁があったので
8個全部ぶち込んでも、飛び散らずに
大丈夫でした!!


音は、求めていた純正プラスαのもうすぐ30歳
らしい排気音に仕上がりトルクも復活(^ω^)




んで、レーシングクラッチも届き取り付けました(^ω^)
タコメーター無いので数字で表現できませんが
クラッチミートが上がり鋭い発進(:.;゚;Д;゚;.:)




オイル漏れの原因も直しました。
二輪館に行った際に、純正のパッキンが
売っていたので取り付けー(^ω^)







エキゾースト側が汚かったよ!
やっぱり位置的にしただから?
写真はイン側。


恐らく漏れていた原因はここに亀裂があったから??



タペットクリアランス調整したかったけども
エンジン冷めなかったのでできず(:3っ)∋


ブレーキレバーも交換したが撮影忘れ\(^o^)/


次はクランクシャフトのガタなんとかせなあかんね!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/06 22:22:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年9月6日 22:57
画像見ましたが、台湾CYGNUSXの'02-'03モデルみたいですね。
台湾のキーシャッター無し仕様は、初期ロットに製造された物が特徴で、
後に発売された欧州仕様やMBK社FLAMEXと同じだったりします。

さて、マフラーの交換により性能カーブが高速よりになります。
ウェイトローラーを若干重くするのも、セッティングに有効になります。
んで、排気管に詰め物するのも有効ですな。比較的乗り易い方向になるでしょう。
純正に比べて排気脈動が変化するので、詰め物により低速側にシフトします。

本件とは、関係性ありませんが、STモーターのワンウェイクラッチも検討してみるのも手ですよ。
新車で買った1号CYGNUSXは、過走行も起因してズルズルに滑ってしまいました。
コメントへの返答
2014年9月7日 21:53
初期ロットでしたか!それで定番の故障するわけですね。

MBKで販売されていたこと初めて知りました。また少し知識が増えました!
様子見でセッティングしてみます。

ワンウェイクラッチってなんでしょう?
セルモーターに繋がってる部品のことですか?

質問があるのですが、ドライブプーリーを規定トルクでしめても
ドライブフェイスにガタがあるのですが
このプーリーには専用のボスが必要なのでしょうか?
2014年9月10日 18:33
スターターワンウェイクラッチに関しては、下記情報を参照願います。
⇒板井(BanJing) 強化10玉ワンウェイクラッチ
http://minkara.carview.co.jp/userid/1013951/car/1522463/5903820/parts.aspx

>質問があるのですが、ドライブプーリーを規定トルクでしめても
>ドライブフェイスにガタがあるのですが
>このプーリーには専用のボスが必要なのでしょうか?
↑回答します。此方で使用していた時には、規定トルクより若干高め(約10%増し)に締めてましたが、その時点では、大きなガタ付きは無かったと思います。(
他の要因ですが、この部品⇒(http://store.shopping.yahoo.co.jp/hirochi/5ml-e5657-00.html)のセレーションとの嵌合が悪かったりすると、多少のガタが出る可能性があるかもしれません。

それ以外の要因としては、あくまでも当方の推測ですが…。
前オーナーより、過去の使用履歴がある中古車と言う背景から、部品相性が悪いとも考えられます。
例えば中古で買った2号車のCYGNUSですが、新品のMFR製のリヤスタビを装着しようとしたら、全長が長過ぎて入らず約2㎜程両端を削って装着しました。
ちなみに新車で買った1号車では、無加工で装着出来ましたので、この場合は、色々と使われた事に伴う微細なフレーム変形、部品としての精度の粗さ違い等も、考えられるかもしれません。

上記推測もあり、程良い回答じゃないかもしれませんが、宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2014年9月12日 8:25
いろいろとありがとうございます。

ボスワッシャーを追加で挟んで密着させて様子みてみます。
2014年9月12日 10:23
週末の休みを利用して、こちらの手持ち車両(1号車、2号車)でもクランク軸などを確認してみます。
変わった点などありましたら、追って連絡します。
コメントへの返答
2014年9月12日 22:57
なにかと申し訳ありません。
私も月曜休みですのでそのときにバラします。

プロフィール

気付けば、アラフォー。しかし精神年齢は永遠の16歳。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トミカの3番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 05:27:10
PIVOT 3-drive EVO(3DE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:18:16
スズキ(純正) MR31 ハスラー純正ショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:45:55

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
 
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
探したミントホワイトツートン
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
ヤフオクでジャンク品で購入。 前ユーザーが色々直そうと努力した形跡がありました。 不調 ...
日産 サニー 日産 サニー
どうみても精神年齢16歳です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation