• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも ひろのブログ一覧

2016年07月16日 イイね!

いよいよ全開

ハイカムの慣らし100kmも終わり
駆動系リフレッシュ!


トルクカムのグリスアップ。
前回は手持ちのモリブデン使ってました。
開けてみたらシャバシャバでした 笑

ヤマハが指定してるグリースeを
使いたいのですが量が多い。
そんなに要らないので成分とちょう度が
同じで耐熱温度が少し劣る


こいつにしました!
ベルトも写真忘れたけど
ヤマハ純正をいれてあげました。


きっと良い仕事してくれるでしょう!


ハイカムでプラグも変更




純正CR7E→レジスタレスのC8Eに
してました。
今回C9Eにしたかったのですが
取り寄せになるとのことだったので
妥協のCR9Eこれで高回転も安心(^ω^)

ついでにチャイナカウルがネジ穴
全然サイズ違うのでリコイル




ハイカムインプレですが80から
加速が良くなりました!
最高速試したいのですが
免許がビビって120までしか試してません(°_°)
Posted at 2016/07/16 23:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月01日 イイね!

ハイカム

職場のひとのガレージをお借りして
エンジンおろしてーー



エンジンバラしてーー!



完成写真ないよ(°_°)

ハイカムとローラーロッカーアーム取付( ^ω^ )



Posted at 2016/07/01 08:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月22日 イイね!

マフラー変えました

チャイナ製極太マフラーから




日本製どう見ても某社マフラーのパクリに変更しました。



日本製は溶接がお綺麗で( ^ω^ )
下請け業者なのか、パクリなのかはわかりませんが
極太よりも適正なエキパイの太さのほうが
レスポンスがよろしいようで( ^ω^ )
最高速はためしてないですが110までの時間が
圧倒的に短くなりました。高回転でパワーが
出ているようなのでWR軽くしてみたいね!



そして、もうすぐボーナス。
ハイカム入れたくて仕方ない病を患ってます。


KOSOのローラーロッカーアーム付きハイカムか
アドプロのスプリング付きハイカムにロッカーアーム
対策部品に入れるか迷いです( ̄O ̄;)

絶対的パワーより、そこそこパワーで安定性が理想的。
経験者の方教えてください(;´Д`A
Posted at 2016/05/22 22:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

タイヤ交換しました

プリウスまもなく5年。
子供出来てもうたから乗り換え
するお金なくなり渋々タイヤ交換(´;ω;`)



裏組までして4万キロ走ってくれた
LS2000お疲れ様でした!


またもLS2000にしようかと思ったが
10年ぶりにアジアンタイヤいれてみました。
静かなタイヤが欲しかったので選んだのが




ネクセンN7000

タイヤ交換中に気付いたのが…

タイヤに釘踏んでるがな\(^o^)/
ナイスタイミングのタイヤ交換 笑

タイヤサイズ 215から225に変えたせいで


インナーフェンダー干渉(´;ω;`)
ネクセンに215なかったんです\(^o^)/

シャーなしで



今年30歳キャンバーかけて逃がす年齢でも無いんで
スペーサー外し!!

アジアンタイヤのプレミアタイヤって
今まで気にしたこともなかったけど
めちゃ静かでええやん!!乗り心地もええし!!


次もネクセン買おう\(^o^)/
Posted at 2016/05/03 14:48:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月04日 イイね!

放置からの報告

結婚式終わってやっとひと段落\(^o^)/
その間もチマチマいろいろしてました。

GOPROっぽいのつけました
SJ4000WIFIモデル


付属の自転車、バイク用マウントは
ガタが大きかったので
国産の自転車用カメラマウントに交換。
マルチバーとマウントとカメラ込みで
1万5000円で取り付けられるなんて
良い時代になりましたね( ^ω^ )

動画もフルHDでキレイ!
コンプライアンスの時代なんで
動画の掲載はやめときます 笑

とりあえず先日のツーリング写真で\(^o^)/




みんカラアップすると画質落ちるけど
コレだけ撮影出来ればいいっしょ( ^ω^ )

大型とツーリング行くとついて行くの大変\(^o^)/

ほんでほんで
ヤフオクでよくでてるシグナスx用ウインカーポジション取り付け


カプラーオンに設計されてました。
本気で簡単すぎて笑う。
ミニ四駆組み立てと同レベルの簡単具合!

カウルはずしてプラス線取って
あとはカプラーオン!完成☆



プリウス2週間置いただけでバッテリーあがり




純正のデカい方に交換しました!

これでまた当分放置\(^o^)/


報告おわり\(^o^)/
Posted at 2016/04/04 08:42:00 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

気付けば、アラフォー。しかし精神年齢は永遠の16歳。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トミカの3番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 05:27:10
PIVOT 3-drive EVO(3DE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:18:16
スズキ(純正) MR31 ハスラー純正ショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:45:55

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
 
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
探したミントホワイトツートン
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
ヤフオクでジャンク品で購入。 前ユーザーが色々直そうと努力した形跡がありました。 不調 ...
日産 サニー 日産 サニー
どうみても精神年齢16歳です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation