• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green.Aのブログ一覧

2017年02月18日 イイね!

車検に出して来ました。

気がついたら2月も半ばを過ぎていて…
ブログの更新も去年の10月から放置してました(^^;;

昨日ですがアコードの5回目の車検に出して来ました。
今回の代車はアルト






今時の軽自動車って感じでアイドリングストップも付いてます。
小回りも効くし街乗りするには充分な性能ですね。

アコードを預ける時、お世話になってるショップの社長と箱替えの事やら
次期候補車の一つ◯◯の正規ディーラーのサービス体制の事やら
色々話しをしました。

アコード自体は調子も良いし何の不満も無いですが、経年劣化との闘いは避けて通れない状況
私自身も視力低下等の身体の衰え進行を年々感じます。

乗り続けるか箱替えするか
本当に悩みます。

方向性が決まったらブログで報告しますね。

取り敢えず代車生活楽しみます
✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
Posted at 2017/02/18 14:38:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年10月20日 イイね!

New モデル投入!

New モデル投入!気がついたら…
8月からブログ更新をサボっていました(反省)

久々に車ネタが出来ましたのでUPします。





今年の春から導入され始めた「小型オービス」に対応したモデルがユピテルから出たので
3年前に投入したレーダー探知機「SCR100WF」からの入れ替えです。


小型オービスの詳細
コチラ
K察の悪意すら感じる大きさと設置場所


今回はモニターとアンテナが別体となっている
超ニャンコ SUPER CAT「A710」
アンテナ部分が別体となった事で、液晶のサイズが大きくなったのに軽量・薄型なので設置場所が色々工夫出来ます。私は同じ場所ですがw


アンテナはミラー裏にセット
*取り付けステーは同社「Z270Csd」用を取り寄せて使用

ETCのアンテナ、ドラレコ、レーダーのアンテナとミラーの裏がゴチャゴチャしてる(汗)

OBDⅡ接続によりクルマの各種情報を表示可能
モニターが大きくなったので水温計をおっきくしてみました。


あと、細かいカスタム設定が出来ることも魅力の一つ!
警告音、待ち受け画面に自分の好きな音や画像を設定出来ます。
取り敢えず、待ち受け画面用に「euro-R」の画像と「BABYMETAL」のロゴを用意

euro-Rオープニング画面


BABYMETALオープニング画面


待ち受け画面


しかし、設定項目が多過ぎてセッティングをするのに1時間以上かかってしまいました(滝汗)
多機能なのも考えものかも
Posted at 2016/10/20 23:37:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月10日 イイね!

年甲斐も無く…




*クルマには無関係な話題のブログですので、興味の無い方はスルーでお願いしますm(_ _)m







昨日ですが

BABYMETALの
「THE ONE 限定
APOCRYPHA - THE WHITE MASS -」
参加してきました。

ライブ会場は大阪の「なんばhatch」
1000人以上入る大きなライブハウスですが、
国内ではドームや野外フェス等の大きな会場でしか公演しないBABYMETALを真近で観れる数少ないチャンスです。

ダメ元で応募したら奇跡的にチケットが当選

このライブには、一つの試練が

それは、ドレスコード
コープスペイント(白塗り)をして無いと会場に入れません((((;゚Д゚)))))))

地方からの参戦の私は
日帰りは体力的にも厳しいし、白塗りメークをする場所を確保する為に最寄りのホテルを予約
事前にメークした状態でホテル内を歩いて良いか?電話で確認! OKを頂いてましたが…
ホテルの構造上
客室→廊下→エレベーター→廊下→フロント→エレベーター→エントランスと
やたらと人とすれ違う(;^_^A

まぁ、そんなこんなで早目に会場に到着すると沢山の方がメーク中でした。


単に白く塗った人、本格的に凝ったメークの人 色々居ましたが、ライブが始まる前なのに何故か一体感がありました。

ライブ限定Goods(お土産)も無事Get!







開場時間が迫るにつれ人が増えていきます。


奥の黄色いテントは普通のビアガーデンでお客さんが居ましたが、顔白塗りの人が徐々に増えていくのはどんな風に映ったんだろうか?


入場は整理番号順
私は321番
ステージから約10メートルのセンター辺り
まずまずのポジションです。
開演までの間、隣にいらしたお一人様の尾根遺産とベビメタトークで盛り上がり(≧∇≦)
私、結構人見知りなんですが(^_^;)

いよいよライブスタート
お約束の映像からの
「BABYMETAL DEATH」
周りも、さっきの尾根遺産もノリノリdeath!
私も負けてられません
こう云う時は楽しんだ者勝ち

ライブ終盤
「イジメ、ダメ、ゼッタイ」の時
不穏な空気に気付き振り向くと…真後ろに
サークルモッシュが((((;゚Д゚)))))))

巻き込まれ無くて良かった(;^_^

1時間ほどのライブでしたが汗ダク、ヘトヘトになりましたが、良い汗をかいて爽快感で満たされました。
尾根遺産とも「お疲れ様でした」と言葉を交わし退場

お腹も減ったので晩ご飯を食べに難波の街へGo!
勿論、メークを落としてからです。

ふらっと入ったお店で美味しい物を食べて幸せ( ^ω^ )


今日はお土産を買って帰ります。
Posted at 2016/08/10 08:33:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年08月03日 イイね!

リフレッシュメンテから退院(仮)

リフレッシュメンテから退院(仮)先日、何シテル?でもちょこっと画像を上げましたが
ヘッドライトの黄ばみが気になりだし
新品の見積もりを取りましたが高過ぎて…手が出ず

いつものショップから外注で磨き&クリア塗装に出しました。



業者さんの説明 抜粋

「グラスウェルド社製のヘッドライト修復システムを採用しており、トップコートは紫外線硬化タイプの為耐久性に優れ2~5年(ご使用の環境により異なる)透明感と膜厚のあるハードコート仕上げになります。」


お値段 左右で¥21,000円(送料込、税別、脱着工賃別)
新品の約1/5で済みました。






仕上がり具合もバッチリです。

これで何年延命出来るかは不明ですが、見た目がキリッと引き締まって若返った印象

他にもワイパーアーム(左右)、リア ブレーキディスク交換
駆動系では、ドライブシャフト交換(リビルト)ハブベアリング交換を実施
諭吉さんが団体で居なくなりました(涙)

リフレッシュ作業で発覚した問題も有るので「(仮)」death!
Posted at 2016/08/03 21:48:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月13日 イイね!

気になるところを

気になるところをリフレッシュしようと
見積もりを作って貰ったら

凄い金額に(ガクプル)
Posted at 2016/07/13 11:08:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ディレイ ライブビューイングに突撃!」
何シテル?   05/31 16:53
人とは少し違う車に乗りたい!そんな不順な動機でちょこちょこ車をいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Honda FL5純正マフラーを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:19:00
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 TW280 265/35ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 11:53:41
ホンダ(純正) プラグ、リヤータイダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 01:33:42

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
アコード EURO R からの箱替えです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
父親の形見として受け継ぎました。 沢山の買い物の時とか、大きなものを運ぶのに便利です。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
珍しい4ドアのインテRでした。
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
一味違うEURO Rを目指してます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation