• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green.Aの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2011年1月26日

バッテリー交換 iPod編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
5年ほど前に購入した第5世代iPodんのバッテリーが逝ってしまい…
フル充電してもイヤホンで3曲ほど聴くとバッテリーが上がり
クルマのオーディオに繋ぎっぱなしで、一晩置いておくと No device のエラー表示が出てしまう(涙)
もう寿命なのか?
新しいiPodを買うと2名の諭吉さんが必要です。
諦めきれず、色々調べていたらバッテリを新しく交換すれば復活するとの情報を得ました。
Apple でも修理してくれるのですが、近所にApple Storeなんて有りませんし、工賃込みで¥6800円もかかるらしい(汗)
バッテリーだけアマゾンで買って自分で交換すれば、¥2100円で済みます。
2
届いたバッテリーキットの中身
プラ製のこじ開ける為の棒が2本
取り説…英語で書いてあります(滝汗)当然、読めないし読む気も無いw
写真だけが頼り
3
緑の棒を使ってカラ割します。
2本を巧みに使いこなし、無事成功
右側下のバーコードが印字されてるのがバッテリー
バッテリーの下にはフィルム状の配線(黄緑線)が有るのでバッテリーを剥がす時には注意が必要です。
4
バッテリーは貼り付けてあるだけなので、力技で剥がしちゃいますw
5
新しいバッテリーを取り付けて、右赤丸の線を左赤丸の端子に差し込みます。
後は配線を挟まない様に元に戻すだけ!
6
復活したiPodと外したバッテリー

一番の難関は最初のカラ割りです。
付属の棒は先端が折れ易く、注意が必要です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カウルトップ等塗装 ストーン調

難易度:

25年目、初めてのヘッドライト表面処理

難易度: ★★

リアブレーキディスク交換

難易度:

ウィンドウモールメッキ化

難易度: ★★

ダッシュボードマット塗装

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ディレイ ライブビューイングに突撃!」
何シテル?   05/31 16:53
人とは少し違う車に乗りたい!そんな不順な動機でちょこちょこ車をいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Honda FL5純正マフラーを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:19:00
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 TW280 265/35ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 11:53:41
ホンダ(純正) プラグ、リヤータイダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 01:33:42

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
アコード EURO R からの箱替えです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
父親の形見として受け継ぎました。 沢山の買い物の時とか、大きなものを運ぶのに便利です。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
珍しい4ドアのインテRでした。
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
一味違うEURO Rを目指してます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation