• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panda000の愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2022年2月23日

電子スロットル清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回投稿したエンストしかける症状ですが、ウォーターポンプ・サーモスタット交換をしてからしばらくは発現しませんでした。
ですが最近になってごくごく稀に発現するようになりました。

ここからは私の推測ですが、エンジンの始動や加速時になんの不具合も無く、低回転時に発現することから犯人は高圧燃料ポンプではなく
電スロに溜まった汚れが吸気抵抗になっているのでは?と思い清掃してみました。
(以前は暖気後の回転数が800rpmだったのに対し最近は600rpmに下がっていたが、OB-LINKではスロットル開度は同じ)

電スロを取り出すまでの作業は先輩方の投稿をご覧ください笑

上の画像はインテークマニホールド側
2
この画像はチャージパイプ側です。

ブローバイの汚れでインマニ側は真っ黒でした笑
KUREのエンジンコンディショナーでピカピカになるまで汚れを落としました。
3
清掃後です。
見違えるほどピカピカになりました✨

ついでに緑色のOリングも交換しました。
部品番号 13547522361


全て組み付けた後、40kmほどテスト走行をしましたが
症状は出ていません。
そして暖気後の回転数も800rpmに戻っていました。
これで直ったことを祈ります✌️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右リア)ABS回転数センサー故障・交換

難易度:

リモコンでドアがアンロックしない件

難易度:

VRSF ターボインレットパイプ交換

難易度: ★★★

BMW135iクーペ 天井垂れ修理①

難易度: ★★

パパさんにチャージパイプ交換してもらいました🤭

難易度:

ラジエターホース、LLC交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月24日 20:18
はじめまして(^_^)
チョーキレイになるんですね
すごい
コメントへの返答
2022年2月25日 5:33
はじめまして!
コメントありがとうございます^^

そうなんです、エンコンだけでとても綺麗になりました。
それと同時にブローバイの多さにびびってキャッチタンクを付けようか悩んでます笑

プロフィール

panda000です。 車とバイクが趣味で乗るのも整備も好きです。 個人の備忘録的な投稿をしていきます。 所有車 2009年式 BMW E82 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW 1シリーズ クーペに乗っています。 万年金欠なので、出来ることは自分でやっていき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation